とりあえずメモっておくこと

気の向いたときにメモ代わりに使用していきます

給湯器が寿命の為、交換準備

2019-06-08 20:40:00 | コメ
現在の給湯器は2003年製、パロマ20号のもの。
この間、嫁が異音がするとのことで、ガス屋に話して見てもらったら、そろそろ変え時。

若干湯量に不満はあるが、24号にするほどのことでもないので、20号で検討。
ガス屋では24号を月々3600円で、リースらしい。
一括はないらしく、総額30万は越えそう。

給湯器を自前で準備して、取り付ける工事の依頼でも受けると言ったので、その方向で準備した。
工賃は4,5万+廃棄料2400円位。
ネットで工賃込みの商品はあれど、関東、関西のみ。
工賃はガスの資格がいるのでほぼ一律。
廃棄料も込みの値段に入ってたり、なかったりでレビューに注意書きもあった。

いろいろ探したが、今回はNORITZのGT-C206AWX BLを68000円をYahooで初ペイペイで。1%キャッシュバックで669円。
リモコンはRC-J101Eマルチセットを10660円で。
こっちは別のYahooの店で、ペイペイ使えなかった。

トータルで11696ポイントTポイントと、669円バック。
これでテレビ用のハードディスク4TBに買い換えよ。

ものは昨日届いたけど、工事は13日。
帰ってきたら楽しみだね。

最新の画像もっと見る

post a comment