シャイなチワワ プッチの一日

お散歩嫌いでビビリなところもあったけど、愛嬌たっぷりのイケメンわんこ。そんなプッチとの思い出を胸に元気に歩いていきます!

早期発見早期治療

2016-12-03 07:29:10 | チワワ
10月の終わりごろかな~

はっきりとは覚えてないけど
プッチの目じりに何かできてる…


黒い虫みたいなのが…

まあ、そんなに気にすることもなく
プッチの健康診断へいきました。

心臓OK
内臓OK
眼もきれい
血液検査もOK


「先生、目じりに何かできてるんだけど…」

ほんとに小さくて
先生も気がつかなかった


「イボですね。
 ただ、黒いですよね。
 目の周りの皮膚が黒くて、そこにできてるから黒いのか…
 メラノーマのこともあるかも…

 大きくならないか2週間ほど様子をみましょうか。
 イボにしても、切るのなら小さいうちがいいですね」

が~ん

「メラノーマ」
その言葉を聞いたママは、もうショックで
とりあえず様子をみようと
1週間ほど毎日のように見るけど

毎日見てたら大きさの違いがわからん


全くかわらないような気もするけど
1週間で我慢できず
もう一度病院へ。

先生に診てもらっても
「大きさかわってないね」


でも
小さいうちに切ってもらおう
と即断しました。


目の周りなので
全身麻酔。

軽い手術だというので…
(慣れてる先生にしたら『軽い』んだろうけど
 ママはドキドキ
しかしここは冷静に
一緒に歯石取りもお願いしました。


朝に入院して
昼から切って
夜には退院。

お迎えに行くと
まだ麻酔が効いているのか
ぼ~っとしてたけど
元気でした

術後のプッチ

目の周りの毛が剃られて
少し赤みが…
二針ほど縫ってあるのかな。

取ったものは生検へ。


結果は1週間ほどかかるらしく
抜糸も1週間後だったので
ドキドキしながら過ごしました。


**********************************

そして1週間後。

抜糸してもらい…

これは3日後

きれいになったでしょ


そして
検査結果も
メラノーマではなく
メラノサイトーマっていう
良性のものでした


ほんとに
ドキドキの2週間でした。
大丈夫、との思いもあるものの
やっぱり最悪のことも頭によぎり

安堵の日を迎えられたこと
感謝です


人間もわんこも
早期発見 早期治療だ


ちなみに
歯石はあまりついてなく
歯周病にもなってなかった

これからも
もりもりガリガリ食べて
元気に過ごそうね~


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (そよ風)
2016-12-04 23:11:27
とても大切に飼われているちわわちゃん。

今は、歯石もきれいに取ってもらえるのですね。

私たちも以前は、ヨークシャを飼っていました。
返信する
ありがとうございます (プッチママ)
2016-12-07 21:10:54
コメントありがとうございます。
滅多にない全身麻酔なので、
ついで?に、歯石も取ってもらいました。
物言わぬワンコ、悩みはつきません。
返信する

コメントを投稿