MONOと釣りのハナシ+

釣り、ゴルフ、そしてMONO。お金がいくらあっても足りないです

熱帯 森見登美彦

2021年09月29日 | 最近読んだ本



森見登美彦や万城目学みたいなソフトな文体が好きです。

私の中で森見登美彦と言えば、
ペンギンハイウェイ。
最高のファンタジー小説です。

今回、熱帯を読み進めている時に、
幾度となく思い出し、イメージを被らせた小説があります。

個人的に村上春樹の最高傑作と位置づけている、
世界の終わりとハードボイルドワンダーランドです。

この熱帯を読んで、
また世界の終わりと〜を読んでみたくなりました。
もう何度も読んでいるし、
しかも何度も買っているのですが、、、
整理が悪くすぐ行方不明になります。
また買わないと…^^;

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

聖なる怠け者の冒険 森見登美彦

2016年11月18日 | 最近読んだ本


この作家の文章は本当に優しく温かいです。
この作品にも癒されました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海難1890

2015年12月14日 | 最近読んだ本
泣けました。
日本人の真心とトルコ人の真心。
涙なしでは観れませんでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

民王 池井戸潤

2015年11月20日 | 最近読んだ本
池井戸潤は本当に読みやすいですね。

一気に読んでしまいました(^-^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あなたに似たゴルファーたち 伊集院静

2015年11月12日 | 最近読んだ本
初めて伊集院静の本を読みました。

この中の誰とも私は似ていないからということもあり、正直イマイチな本だと思いました。



もう伊集院静の本は読まないでしょう…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幸福な生活 百田尚樹

2015年10月21日 | 最近読んだ本
怖いか、、と言えば、、怖い。
面白いか、、と言えば、、面白い。

まあ、そんな感じです。
やはり私はハッピーエンドが好きです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

森博嗣 どちらかが魔女

2015年10月14日 | 最近読んだ本
もう何年も前に買ったのですが、
ずっと寝かしていました。

森博嗣の本はとても面白いのですが、
とても疲れます。

今回も疲れました(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鉄の骨

2015年09月15日 | 最近読んだ本
長編ですがダラダラ感は全くありませんでした。
各所で読者の想像に任せています。
誰とも感想を言い合うわけではないので、きっと徐々に忘れていくのでしょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

その時までサヨナラ

2015年09月08日 | 最近読んだ本

椎間板ヘルニアの記録ばかりですので、たまには違う投稿を…(^_^;)


嫁さんが読み終わったので借りました。
号泣する男性が多いようです…帯封に書いてありました(笑)

サラサラと読める文章なので、どんどん先に進めました。

最後の方で確かに泣けるシーンはありますが、私は号泣することはなかったです。

涙ポロリ、、くらいですかね(^_^;)






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビブリア古書堂の事件帖

2015年02月03日 | 最近読んだ本
最近は老眼が進み、文字を読むのが億劫になっていましたが、
ビブリア古書堂の最新刊が出たので読みました。

全く想像出来なかった展開に驚きました。
結末が想像出来ませんが、ハッピーエンドの予感はしています(^-^)



そういえば、真夜中のパン屋さん続編はどうなったんだろう、、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする