カメラど素人のワタクシ…

ライカQ-Pの絞りを調整しても、
常に値が1.7である事に今頃気がつきました^^;
ボケ具合が最高〜!なんて喜んでばかりで、
全くノーケアでした。
しかし色々なブログを読んでいるうちに、
スナップの絞りは2.4から5.6しか使わないという人の記事を見つけました。
なんと…私も試してみよう!
…という事で試していました、何度か。
ん?バックがボケてるなぁ、、
でもピンが合ってる箇所は最高の描写だし、
まあいいか〜なーんて思ってました。
ところが今日、部屋でカチャカチャといじっていた時、ふとモニターをみると絞り値が1.7と。
ん?
んん?
庭に出て絞り値を変えても表示は1.7固定。
これにはビックリ仰天です笑
新宿のマップカメラに今から持ち込みます。
設定の問題なのか、修理が必要なのか…
今日がヒマな日で良かった笑
…という事で持ち込みました。
こっぱずかしい事に、
撮影シーンの設定によるものでしたσ(^_^;)

私はオートにしていたのですが、
こうするとカメラが決めた事以外は出来ない機能があるようです。
P-A-S-Mというものを選択すれば解消!
いやー、助かりました(^^)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます