松原タニシ 2019-12-26 23:09:23 | インポート こないだかっぱ寿司に行ったのが楽しかったさいきんの回転寿司って安くて美味しいんですね 来月家を引っ越すんだけど、ブログは一足お先にお引越ししました。 https://blog.goo.ne.jp/tinbara 初代ブログの方はどうにもこうにもログインが出来なくて無理だった。。2500件以上記事あったのに、悔しいなあ どうでもいい内容なんだけど ヤプログさん今までどうもありがとう だいすきです 今までこんなんでも見てくれていた心優しい皆さま 新しいブログもどうぞよろしくお願いいたします。
樫の木が揺れる日は 2019-09-14 11:22:06 | インポート ふうたんがネットフリックスに加入してくれたので、ストレンジャーシングスというドラマを観た 9月の頭から見始めて半月でシーズン3まで夢中で一気に観終わった 80年代アメリカが舞台のドラマ 出てくる人のメイク髪型服装、建物、食べ物、車、全てが可愛い!!!!!!!!!!!!!!音楽もさいこう憧れの80年代。。わたしが今古着屋さんで手に取っているようなワンピースが劇中たくさんたくさん出てきて、こんな人が当時着ていた物が時代を超えて今日本で売られてるんだな なんて考えるのも楽しかった。ジャンル的には、SFになるのかな!?カラフルで可愛いシーンと、モンスターのグロいシーンが対照的で、最後まで飽きさせないドラマ 登場人物のキャラもちゃんとみんな個性があって愛しいのだ。どうでもよさそうなあの設定がここで活きてくるのか!!!!!!みたいな憎いシーンが多くてしびれました。許せないキャラと言えば、シーズン1のスティーブの取り巻きの生意気な高校生達くらいかなーーー 大人の悪役も許せないんだけど、すごくいい味出しててもちろんストーリーには必要不可欠。あと、キャラクターとしては特別好きなわけじゃないんだけどジョナサンの顔面が好みすぎて、画面に映るたびに胸がざわつきました ジョナサン特集 目の細い悪そうな顔がしぬほど好き ノーマンリーダス 、リバーフェニックス とかしぬほど好きな顔 急にわたしのしぬほど好きな顔情報(^q^)ストレンジャーシングスの話に戻るけど、11歳~の子供達が活躍するドラマだけど、内容は大人向け そしてシーズンファイナルは毎回感動して泣けるぜ おすすめのドラマだ!!!!!だいすきなゲームオブスローンズが終了して抜け殻状態(大げさ)のわたしにはうってつけでした でも見終わってしまったので、また次を探さなきゃ 今見てるのは、ベターコールソール、ハウスオブカード、、、くらいかなあ。。スーツ、ビッグリトルライズ、ザ・パス あたりはあんまりハマれなくて途中で見るのやめちゃった あ、あと10月にはウォーキングデッド シーズン10とブレイキングバッドの映画のお楽しみが待っていました まあウォーキングデッドはもうほぼ面白くなくてダリル見たさに惰性で見続けていますが ブレイキングバッドはだいすきな伝説のドラマ すごく楽しみ!!!!!!このタイミングでネットふりっくすに入ってくれたふうたんは天才なのかなあ
シシリー風 2019-09-07 05:46:02 | インポート ありがとって何回言っても足りないよおおおおおおおおわたしの溢れ出るこの気持ちをヤプログが無くなったらどこに吐き出せばよいの???????????????????長い付き合いじゃないか。急に終了とか言うなよ。もう悲しくって胸に穴が空いたみたい。わたしの初代ブログのURL置いときますね記念に まんなかのあな。 何の記念かって胸に穴が空いた記念だ。だってね、ヤプログがヤプログになる前のヤプース!の頃からの付き合いなんだ しょこたんがヤプログやってた頃ももちろん見てきた。側にいて当たり前の空気のような存在なんだぜ。なんで急に終了とか言うんだ だれか教えて
胸のモールス信号乱れ撃ち 2019-07-26 02:31:20 | インポート ? PMSが辛い PMSが辛すぎて生理来たら終わりがみえるからほっとする ピル飲んでる10年間はPMSも生理痛もほぼ無かった やっぱり飲むしかないの?
デトロイト 2019-04-30 18:14:25 | インポート 平成終わっちゃうんだね なんかさびしいねわたしは昭和生まれだけど物心ついたときにはもう平成だっただからわたしの思い出は全て平成の思い出 なんか今までは昭和生まれってことがすごい嬉しくて平成生まれとは違うんだぜって主張しまくってたけど、もう平成も終わったら きっとそんなことどうでもよくなるんじゃないかってそんなきぶん今 昭和の文化残したい