国仲涼子 2014-11-27 17:11:28 | インポート 忙しくて仕事から帰ったら何もできない日々のれんぞく!!!!!!!!!!!!!!!!!!!ふーたんが用意してくれたごはんはちゃっかりいただいているが。。ほんとにあたしだめだな(;_;)あたしがふーたんにしてあげなきゃいけないこと逆に全部してもらってるような。。実家にいたころにくらべたら通勤は死ぬほど楽だし仕事も今のほうが楽しくてそんなに疲れる要素が無いのだがなぜこんなに疲れるんだろう歳なのかそうか
届かない連絡網 2014-11-14 01:16:29 | インポート 服が楽しい季節のとーらいーーーーーーーーーーーー今日はさすがのあたしも寒かった!!!!しかしまだまだ。。昼間も10度くらいになれば、イヤマフしてマフラーしてセーターの上にコート着たりして手袋もできるし夢がひろがりんぐーーーーーーーーー10度以下かもんはよ!!!ロング丈も好きな今日この頃
レイシズム 2014-11-13 02:56:29 | インポート 先日のお話!店長が退職されましたーーープレゼントとお花のタイミングでお店の人がめっちゃ気きかせてくれてありがとおーって伝えたくてーていういきものがかりの歌流してくれて、みんな泣いて、感動の送別会になりました 涙なみだなみだ がんばって作った寄せ書きよろこんでもらえて本当によかった。。 プレートに書いてもらうひとこと、お疲れ様ですってお願いしたと思ったんだけどなぜか祝退職でちょっとワロタwwww店長からもなんと、みんなの似顔絵アイシングクッキーとお手紙のプレゼントが(;_;)元パティシエの店長はこんなことができちゃうのだ 本社から口止めされてたらしく、私たちが店長の退職を知ったのはなんと3週間前。。なんてあっという間だったのだろう(;_;)1年半一緒にがんばってきた店長。。あたしの方が入社早いこともあって、気使わせてたんじゃないかなとか話しにくかったんじゃないかなとか考えれば考えるほど後悔が押し寄せてきて。。あたしは店長にとってどんなサブだったんだろう?あたしと同じように、店長もあまり自分の気持ちを話したり伝えるのが上手なタイプではないのでわからなくて悩んだことも多かったでも、いつもやっぱり最後には店長に甘えてたしサブだったからこそただ自由にやれてたな。。今自分が店長になってみて改めて感謝のきもちでいっぱい(;_;)ちゃんと伝わってるといいな
常磐線下りのホーム 2014-11-11 00:58:41 | インポート 冬はゴールドな気分になるなーーーー8年なんてあっと言う間だね記念日とかいつも忘れちゃうけど今年はたまたま覚えてたしあたしが勝手に盛り上がって祝ってみた9年目はもっと大人の関係になりたいなーーーーふーたんはどう思ってるのかなあ