いつだって!宮城梓さん応援ブログ 

沖縄の情景のように真っ直ぐな歌声と見事な三線を届ける唄者・宮城梓さんを応援します。

電気三線の考案者は誰?

2009-12-26 08:37:44 | Weblog
りんけんさんのメルマガより。
電気三線の考案者は、りんけんさんのお父さん!


第22号  照屋カスタム電気ギター

ある日父林助と父の弟林孝が電気ギターを分解していた。
「なるほど」といいながら目が輝いていた。
照屋楽器店に修理に持ち込まれたギターだ。
林助と林孝は「自分たちでもつくれる」と確信した。
三線店には大きな糸のこぎりやかんななど木工用の機材がそろっていたのだ。
それを使うとギターなんて簡単につくれる。
本土からギターの部品を取り寄せた。
アイディアマンの林助は電気三線を考案した。
当時人気絶頂の民謡グループのフォーシスターズにも進呈したのだ。
そして自分でもいろいろな電気三線を作り続けた。
楽器店では照屋カスタム電気ギターを陳列したのだ。
米兵が注文をするようになった。
漆塗りのボディーは真っ黒で人気がでた。
さらに貝殻細工で名前やOKINWAのロゴをいれたのだ。
沖縄産電気ギターは米兵が買った。
だから照屋カスタム電気ギターのほとんどは米国本土に渡っている。

りんけんさんに学ぶ「歌は30音で詠むのだ」

2009-12-26 08:35:04 | Weblog
りんけんさんのメルマガより。

「歌は30音で詠むのだ。
その形式を386(サンパチロク)とよんでいる。
8音が3句で最後の1句が6音で構成するのだ。
琉球古典音楽ではその原則ははずせない。
もしあなたが歌を作りたいと考えているのなら386をおすすめします。
「楽しい?」って、それは作った人だけが味わえるものです」

どれどれ、あずさ師匠が作詞の「島影」をみてみましょう


はりばりとぅすらや  ちちんてぃりまさてぃ
さとぅがまちどぅくる かぎぬちゅらさ


お~~~~~!しっかり、「8音×3+6音=30音」の極意!

だから古典のように聞こえるんだな!








ティンクメルマガのMerry X'mas~(^O^)/

2009-12-26 08:27:15 | Weblog
昨晩、ティンクティンクファンクラブから、
ティンクメルマガが届いていました。

読み人知らず。

しかし、交互にメルマガを書いている順番(前回はあずさぁ)と、文章のタッチから、たぶん、まやちゃんですね。


文のタッチのどこでわかるかって?たとえば、


「皆様、クリスマスを楽しんでますかぁ~??

私はめちゃくちゃ楽しんでまぁすo(^-^)o」


この「かぁ~??」と「めちゃくちゃ」という表現、これはあずさぁにはない表現方法と判断しました!


さて、メルマガによると、まやちゃん(と思われる書き手さん)は、


「今朝はわが家にもサンタさんが来ましたょ~~~

素敵なプレゼントが届きましたっ♪

ケーキも食べたしツリーも飾れたので、今年のクリスマスは大満足~~~↑↑」


とのこと。良かったですね!

ん?家にやってきた、そのサンタだれ?


そして、「話は変わりまして・・・」


「31日は沖縄に集まれぇ~~~(笑)

今年もやります!!!

カラハーイ☆カウントダウンLive♪

私達と一緒にカウントダウンで盛り上がっちゃいましょぅ~~~

大抽選会もありますょ(^_-)-☆

今から楽しみだぁぁ↑↑」


あー、全員集合の指令、出た!



※ファンクラブ特典がかわるそうです。来年1月から【毎月1回カラハーイ通常ライブチャージ無料!!】となるそうです。それはお得だ!