いつだって!宮城梓さん応援ブログ 

沖縄の情景のように真っ直ぐな歌声と見事な三線を届ける唄者・宮城梓さんを応援します。

【フォトチャンネル】2010/8/13渋谷FM

2011-04-24 18:52:19 | 2010年のライブ

【フォトチャンネル】2010/8/13渋谷FM

マリンルックで登場したティンクティンク。

熱い夏の日でした。

まやちゃんのハチマキ、正式には何という?

このあと、ティンクティンクは東急東横線に乗って横浜ライブへ。


【フォトチャンネル】2009年4月19日ティンクティンクラゾーナ川崎ライブ

2011-04-23 21:24:49 | 2009年のライブ

【フォトチャンネル】2009年4月19日ティンクティンクラゾーナ川崎ライブ

ミュージシャンの登竜門のラゾーナ川崎でのティンクティンク青空ライブ。

珊瑚の子守唄ミニCD発売直後、サイン会には長蛇の列。ほんとに長い列でした。

 

 

 


沖縄の味、おいしくいただきました(ふ)☆

2011-04-23 20:41:14 | Weblog

☆マーミーです。

お友だちお土産シリーズ!の続き。

今日は「麩」です。

私の郷里の石川県金沢も麩を料理に使います。

金沢の麩は、煮物や卵とじ、すき焼きの具によく使います。

沖縄の麩は、しっかりしているので、炒め物に使えるんですね。

だから、お野菜をいっぱいいれてフーチャンプルをつくりました。

フーチャンプル我が家風。

ごちそうさまでした。

 

ところで、金沢には生麩があります。

★パーリーは生麩が好き。

沖縄の生麩はどんな感じでしょう?

食べてみたい

 

 


バリバリ★

2011-04-22 19:15:25 | Weblog

そうか、バリか。

そういわれると、バリバリ、バリって格好だったねえ。

あのバリの踊りも観たのかな。

まやちゃんの踊りに、韓流はいりーの、バリ風はいりーの

ティンクティンクですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


ライブまで約1カ月の今日

2011-04-21 20:19:03 | Weblog

沖縄お土産シリーズ!

のはずだったんですが、☆マーミー、まさかのきゅうきょ出張で、

お土産シリーズは、また明日。

 

ところで、まやちゃん、クイズをだしたっきり、一体どこまで行っているのでしょう?

これだけ時間がかかっているということは、地球の裏側南米大陸へ時差調整しながらいっているのか?

はたまた、「好きよ、イスタンブール♪」から欧州大陸に渡ったか?ギリシャ?

いや、たんに、携帯メールがつながらない設定だったのか?

 

あずさぁもひさびさにブログ復帰。こんな長期休暇、きっと高校生以来でしょうから。

そして、高校の部活のような体育館・・・

 

さあ、みなさん、各自それぞれの原点に立ち返って、前向きにいきましょう!