はい結月(ゆづき)です(・ω・)ノ

…その開放感からか仕事終わったら
めちゃくちゃテンション高い⤴︎⤴

一月振りのエスロク始動(↑▽↑)


「…凄く(実家に)戻ってます(^_^;)」


約二時間かけて無事到着(´・ω・)っ旦~

山の上なので涼しい通り越して肌寒い位:( ;´꒳`;):







青空に巨大風車

「伊佐須美神社」へお参り
夏の風物詩「風鈴」が飾られていて「夏色」が強調されていました(*´・ω・`)=3

「神明社」にばかり行っていたので

とかなっていないかとの配慮の為(´▽`;) '`'`(神様は元人間なので他の神様にばかり祈ると…だそうなので)



高原は肌寒い位でしたが平地はまだまだ「残暑」が厳しい(>_<)
汗だくになってしまったので汗を流しに

大浴場でサッパリ(〃´o`)フゥ…

言う感じに膝(と腰に)に悪い仕事なので整体へ

…こんな事は無く
な仕事で仕立てあげてもらいました。


ディーラーへ点検へ

カタログパラパラ
最近は「ファストバック」スタイルが流行っているのかねぇ??

…と、言う訳で行きつけの
定番の
「端麗味噌&黒チャーハン」(画像撮り忘れましたが後餃子)

久しぶりのエスロクとの触れ合いを楽しんでいきます(`▽´)
前回の投稿から七日後
漸く長いお勤めから解放(*´・ω・`)=3

…その開放感からか仕事終わったら

めちゃくちゃテンション高い⤴︎⤴
その足で実家に戻り

一月振りのエスロク始動(↑▽↑)
…そして社宅へトンボ帰り
翌朝
お盆明けは毎年恒例の地元「布引高原」のひまわり畑満開の刻
本日からやっと「お盆休み」の私。
休みの始まりを告げるのに丁度良い合図と思い赴く事に。
早速ナビをセット
…


「…凄く(実家に)戻ってます(^_^;)」
(´-ω-)ウ-ム今日実家戻って乗り換えた方が時間(とガソリン)無駄にしなくて良かったかも(´▽`;) '`'`

結果

気を取り直してイザ!!目的地へεε=(((((ノ・ω・)ノ

気を取り直してイザ!!目的地へεε=(((((ノ・ω・)ノ

約二時間かけて無事到着(´・ω・)っ旦~

山の上なので涼しい通り越して肌寒い位:( ;´꒳`;):
平日
早朝か7:00過ぎ
観光名所ですが来場者は私と先に居た老夫婦のみ
ゆったりと見て回れました




そしてヒマワリとのコラボ



青空に巨大風車
その前に咲く大輪のヒマワリと明るい色合いの愛機
想像以上に映える画が撮れて大満足💮💯
此処は名目上は地元(郡山)ですが…ほぼ会津地方
なので暫くお参りしていなかった

「伊佐須美神社」へお参り

夏の風物詩「風鈴」が飾られていて「夏色」が強調されていました(*´・ω・`)=3
ココ最近は(東北ずん子)スタンプラリー関連で白石市の

「神明社」にばかり行っていたので
「会津の天神様」こと藤原道長公が

とかなっていないかとの配慮の為(´▽`;) '`'`(神様は元人間なので他の神様にばかり祈ると…だそうなので)
私の信仰する神様はあくまで「会津の天神様」だけ
その事を再認識
お参りを済ませた後少し早いのですがラーメン食べに行こうと近くのラーメン屋さんへ


仕方ないので実家へ戻り御先祖様へお参りとお墓掃除

高原は肌寒い位でしたが平地はまだまだ「残暑」が厳しい(>_<)

汗だくになってしまったので汗を流しに

大浴場でサッパリ(〃´o`)フゥ…
サッパリした後は中の人
仕事柄な為か

言う感じに膝(と腰に)に悪い仕事なので整体へ


…こんな事は無く

な仕事で仕立てあげてもらいました。
夕方になり六ヶ月点検だったので


ディーラーへ点検へ
待っている間に

カタログパラパラ

最近は「ファストバック」スタイルが流行っているのかねぇ??
新型クラウンセダンもファストバックになる様ですし。
点検終わったら今朝ラーメン食べれなかった為か

…と、言う訳で行きつけの

定番の

「端麗味噌&黒チャーハン」(画像撮り忘れましたが後餃子)
めちゃくちゃ美味い訳ではありませんが飽きがこなくて結構お手頃価格(コレで¥1000ちょっと)
ゆったりと始まった遅めの「お盆休み」
明日も

久しぶりのエスロクとの触れ合いを楽しんでいきます(`▽´)