はい結月(ゆづき)です´▽`)ノ


諸事情あって社宅出る予定があって「推し事」に励む日々
…ただ
では無いのでご安心をヾノ・ω・`)イヤイヤ

と、いう事で復帰戦

そんな訳で本日は白石の「弥次郎こけし村」へ
参加の為


実際は同日開催イベント
お客さんがほとんど。


ずんスタ参加者は開会前で約30人。
時間になって(AM10:00)会場!

の作家「卯匡」(うきょう)さんの書き下ろし色紙
無事GET!!

此方で
「神明社」パネルイラストの巫女姿ずんちゃん購入

此方もスタンプラリーでイラストになっていたアクスタ購入

コースター頂きましたヾ(*´∀`*)ノ

ずんちゃん誕生祭の御ずん印とカプヌホルダー購入。

ずんだ神社の御朱印

(自分で払ったんだよなぁ)



その後
クイズへ
24人限定でしたが4番目に(←間違ってんじゃねぇか!!)


常連(?)になりつつある私。

太ももが眩しい「ペテン師」ずんだもん(妖精だから無性の筈なのにな)

「チロリン村」さんのクレープ食べないとねΨ( 'ч' ☆)

売り切れ○| ̄|_
…最後に投稿したのが今年の四月。


諸事情あって社宅出る予定があって「推し事」に励む日々

…ただ

では無いのでご安心をヾノ・ω・`)イヤイヤ
ある程度目処がついてこのままではいかん!!

と、いう事で復帰戦
因みに前日に引越し
本日はイベント参加(荷物搬入だけでまだ後片付けしてない^^;)

そんな訳で本日は白石の「弥次郎こけし村」へ

参加の為

開園前(9時前)に着いたのですが駐車場が

ひっそりとしたイベントの筈なのに…。
既に30人以上並んでいて…更に3日前から並んでいると言うガチ勢も居るという猛者もいるという話( ゚д゚)マジ?
「東北ずん子」も随分知名度上げたな!!

実際は同日開催イベント

お客さんがほとんど。
各々入口へ向かっていったら私


ずんスタ参加者は開会前で約30人。

時間になって(AM10:00)会場!
先ず目指すは

の作家「卯匡」(うきょう)さんの書き下ろし色紙

無事GET!!
その後
今年のスタンプラリーメインテーマ「梅花藻」をモチーフに描いた「うりゃん」さんのブースへ

此方で

「神明社」パネルイラストの巫女姿ずんちゃん購入
「青太」さんのブースで

此方もスタンプラリーでイラストになっていたアクスタ購入
購入特典で同じくスタンプラリーのイベントにあった

コースター頂きましたヾ(*´∀`*)ノ
その後「チーズキッチン」さんのブースへ

ずんちゃん誕生祭の御ずん印とカプヌホルダー購入。
それとイベントの時に新たなデザインが出てくる

ずんだ神社の御朱印
この間約十分
気がつけばまた

(自分で払ったんだよなぁ)
購入終わったら少し見て回る
今年の熱いスタンプラリーの日時を知らせてくれたずんちゃん

歴代のパネルもチラホラ

…そして

…そして


その後

クイズへ

24人限定でしたが4番目に(←間違ってんじゃねぇか!!)
一先ず弥次郎こけし村での用事が終わって何時もの


常連(?)になりつつある私。
マスター「今日はずんスタ行かないの?」
私「もう行ってきました^ ̫^」
こんな感じに
そして相変わらず

太ももが眩しい「ペテン師」ずんだもん(妖精だから無性の筈なのにな)
その後白石来たら

「チロリン村」さんのクレープ食べないとねΨ( 'ч' ☆)
帰宅前にもう一つの白石名物買いに行ったら(本店は定休日)

売り切れ○| ̄|_
帰宅後は少し引越し後の片付け。
こんな感じで少しづつですが…。
復帰に向けていこうかと思います。