
はい結月(ゆづき)です(・ω・)ノ

そんな訳でまたぼちぼちお願いしますm(_ _)m

クリームたっぷりなのに大変お買い得価格(¥140)

シュー皮が香ばしくやなぎやさんのシュークリームとは違った旨味があって大変美味い( ゚д゚)ンマッ!

新たなシュークリーム販売の広告が!


1時間半程北東へ走り白石市にある「おもしろいし市場」へ
ありましたが…「ちょっとお高い💦」

ので購入"(ノ*>∀<)ノ

型崩れしない様にプラスチックの容器に鎮座。

…ただお値段が(>ᗣ<。);(一個¥280は…ねぇ)
…ここ暫くブログ書くのサボっていました(;´∀`)…ァハハハ…ハハ…ハ…
ちょいと別件に付きっきりで其方に集中していました。
私は両立というのが上手く出来ない

そんな訳でまたぼちぼちお願いしますm(_ _)m
復帰後のネタとして
私はシュークリームが好き❤︎
よく食べるのが宮城県白石市にあるシュークリーム店の

クリームたっぷりなのに大変お買い得価格(¥140)
他に此方(南相馬)へ引っ越す時に見つけた「松月堂」の

シュー皮が香ばしくやなぎやさんのシュークリームとは違った旨味があって大変美味い( ゚д゚)ンマッ!
そんなシュークリーム好きな私。
やなぎやさんと同じ白石にて

新たなシュークリーム販売の広告が!
これを見たら

なってきたので白石へ

1時間半程北東へ走り白石市にある「おもしろいし市場」へ

ありましたが…「ちょっとお高い💦」
でも

ので購入"(ノ*>∀<)ノ


型崩れしない様にプラスチックの容器に鎮座。
見た目はサクサクしそうですが食べてみるとシットリなシュー皮。
クリームは養鶏場の玉子使っているだけあり濃厚でたっぷり(。・'ω'・。)
結論

…ただお値段が(>ᗣ<。);(一個¥280は…ねぇ)
新たな味が味わえるのは大変嬉しいものです( ˘꒳˘)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます