![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/eb/52f1c5d02d6088b92d1a8b17df2081cc.jpg)
はい結月(ゆづき)です(・ω・)ノ(みんカラ時代から冒頭の挨拶はこうだったので此方でも)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/db/be84bdadec215a0d81f499c4313c0878.jpg?1639914032)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/58/1742894d3c4c4a94385a808abc20e127.jpg?1639914131)
や旧2ちゃんねる(現5ch)ネタとか大好きなので、その手のネタ盛り込んだりします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/b4/4da641bb35641ec0df7a72228ce12590.jpg?1639917087)
と、なるかも(A;´・ω・)アセアセ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/db/051bde19b2cea1b564f10012591268e9.jpg?1639914261)
と、なるかと思います^ ^;![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/f2/821b6861407732920ad7fcff8dc83a83.jpg?1639917045)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/ff/757724791b01f17e67ff22b9e8768bcd.jpg?1639914513)
「冬将軍」(↑「このすば」仕様じゃねぇか)が![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/52/6dc4329e8c6025d765e5c1002d197d70.jpg?1639914619)
した為![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/31/920f1d9ef0b84cb50b48bba731c05445.jpg?1639914657)
お昼位まで家でマッタリ( ๑´ ࿀`๑)![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/84/9cd8a0a817fb36544f84e62706ad1bbb.jpg?1639916983)
休日の午前中は正にコレ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/43/3bffe53a764cf7beb6451a345ba0e565.jpg?1639914828)
...元々は駅前アーケード内にあったのですが...いつの間にか此方に移転していた模様(´°Д°`)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/ba/0fb93140e4d209e3723a2e64ce05bb95.jpg?1639914997)
へ寄り(当時マニアックな題材の本は大体ここ来ればあった)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/9f/a600cc91717ad269ae430004530f81ad.jpg?1639915190)
で、少し古いマニアックな本(今で言う「オタ本」)探す。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/68/fff124ed6f42edf6919da822d10283f1.jpg?1639915673)
閑話休題
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/ee/e79d52f3acf88e42bf34142d5d9ab835.jpg?1639916011)
この「看板」懐かしい(;´Д`)(お店の人曰く「駅前アーケード」時代から使っている代物)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/dc/40bc953f576e3a5a20c7f067d10562c3.jpg?1639916155)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/ef/3d3077624842dc84986890cafe98c3df.jpg?1639916156)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/40/1b74bd018e9df3eacee941f6cbb17982.jpg?1639916285)
が、伝わってきます(´౿`)♡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/77/18190c0b6aaeab4fdf63985f1ef16993.jpg?1639916339)
「Bセット」(味噌ラーメン+カルビ半チャーハン)を頼みました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/4c/993a8da8670c3104cc0e844a14ec3f19.jpg?1639916687)
...しかし![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/35/cc72e4c53dc418d55bad2fdff051b463.jpg?1639916727)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/64/e86be97563f527c0711ffe75f9f7ac53.jpg?1639916727)
「辛い」(´;ω;`)(中の人辛いの苦手)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/86/337433fd1dbcd7aa2dc662b8842e6a14.jpg?1639916905)
十数年ぶりの味に再会し少し感動。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/01/cbb4e6590c32658c15cf2f9a80a33ae9.jpg?1639917176)
同じ敷地内にあった此方にも「興味津々」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/5c/6bc93bbd80b80878e3f5720a90bdb943.jpg?1639917344)
向かう途中で観た山は薄らと雪景色
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/3a/ca074a35db516010b50d6cf208f2b348.jpg?1639917438)
「錦星湯」さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/c8/8889a0876029b18975fc731d84f6e722.jpg?1639917564)
大変お安いです(* ´ ˘ ` *)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/70/26def69da2a9a60b48528b17716ba19e.jpg?1639917943)
入口へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/ce/e7d678055d5d06bdd255958c59014f06.jpg?1639917942)
アニメティ(シャンプーとボディーソープ)は無いので自前で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/e4/e39871124aad57faa40a2f419452b3c5.jpg?1639918078)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/fc/90354a94669cd0b06683785a6837ca9a.jpg?1639918211)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/26/f489d5c944028f49aa36e2fbf8d5ef6c.jpg?1639918247)
「ちょっと補足」
自己紹介で「みんカラ」にも投稿していた(ブログ以外は投稿しています)と書いたらみんカラを検索してくれた方がいらっしゃった様で(gooブログは関連項目検索したのが分かって便利♪)
マイページのURL貼っておきます
...ただ、過去ブログは色々あって「非公開」(相互フォロワーさんのみ観覧可)にしてあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/db/be84bdadec215a0d81f499c4313c0878.jpg?1639914032)
他に中の人は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/58/1742894d3c4c4a94385a808abc20e127.jpg?1639914131)
や旧2ちゃんねる(現5ch)ネタとか大好きなので、その手のネタ盛り込んだりします。
初見さんは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/b4/4da641bb35641ec0df7a72228ce12590.jpg?1639917087)
と、なるかも(A;´・ω・)アセアセ
みんカラ時代からお付き合いある方すれば
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/db/051bde19b2cea1b564f10012591268e9.jpg?1639914261)
と、なるかと思います^ ^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/f2/821b6861407732920ad7fcff8dc83a83.jpg?1639917045)
↑の気持ちでお付き合いお願いしますm(_ _)m
其れでは本題へε≡ヽ( ゚ 3゚)ノ
久しぶりの週末休み(普段は平日休み)
...だが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/ff/757724791b01f17e67ff22b9e8768bcd.jpg?1639914513)
「冬将軍」(↑「このすば」仕様じゃねぇか)が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/52/6dc4329e8c6025d765e5c1002d197d70.jpg?1639914619)
した為
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/31/920f1d9ef0b84cb50b48bba731c05445.jpg?1639914657)
お昼位まで家でマッタリ( ๑´ ࿀`๑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/84/9cd8a0a817fb36544f84e62706ad1bbb.jpg?1639916983)
休日の午前中は正にコレ!!
昼過ぎにお昼食べに普段行かない街中へ(普段は大体近所)
行先は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/43/3bffe53a764cf7beb6451a345ba0e565.jpg?1639914828)
...元々は駅前アーケード内にあったのですが...いつの間にか此方に移転していた模様(´°Д°`)
駅前アーケードは学生時代よく通っていました...( = =)
学校終わりに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/ba/0fb93140e4d209e3723a2e64ce05bb95.jpg?1639914997)
へ寄り(当時マニアックな題材の本は大体ここ来ればあった)
向かい側のゲーセン&トイショップ「トイランド MarkⅡ」でゲームソフトやプラモを探し
更にその足で「トイスかんの」
最後に道路挟んだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/9f/a600cc91717ad269ae430004530f81ad.jpg?1639915190)
で、少し古いマニアックな本(今で言う「オタ本」)探す。
ある意味今の私を生み出した土壌(苦笑)
土曜の午前授業(中の人学生時代は隔週土日休み)の帰りにたまに来ていたのが此方でした。
...その駅前アーケードはまだあるのですが
田舎ではよくある「駅前の空洞化」現象のせいで
「東北書店」「トイランドMarkⅡ」「古書店 ふみくら」は閉店
「トイスかんの」は有りますが店内は当時の面影はもう無い(´Д`)ハァ…
もう何十年前の話
中の人は立派な
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/68/fff124ed6f42edf6919da822d10283f1.jpg?1639915673)
閑話休題
そんな立派な「おじさん」になってから再び見つけたのは恥ずかしながら数年前。
学校卒業後は上京していて此方に帰って帰って来たのが十数年前。
しかも普段行かない地域(同じ市内ですが)
中々足が進まなかったのですが、学生時代の懐かしさを取り戻したくて今回移転後初来店(/>_<)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/ee/e79d52f3acf88e42bf34142d5d9ab835.jpg?1639916011)
この「看板」懐かしい(;´Д`)(お店の人曰く「駅前アーケード」時代から使っている代物)
午後二時前来店の為常連さん以外居ない静かな店内
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/dc/40bc953f576e3a5a20c7f067d10562c3.jpg?1639916155)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/ef/3d3077624842dc84986890cafe98c3df.jpg?1639916156)
...古い記憶が呼び覚まされる懐かしさを感じるメニュー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/cb/39040973f8b9e9a4e2a1e686d792b95c.jpg?1639916155)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/8a/86989c7590044f7be0fceac4892fc291.jpg?1639916154)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/52/43ec9e2a01ff328da782ccb357d0965d.jpg?1639916155)
写真からも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/cb/39040973f8b9e9a4e2a1e686d792b95c.jpg?1639916155)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/8a/86989c7590044f7be0fceac4892fc291.jpg?1639916154)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/52/43ec9e2a01ff328da782ccb357d0965d.jpg?1639916155)
写真からも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/40/1b74bd018e9df3eacee941f6cbb17982.jpg?1639916285)
が、伝わってきます(´౿`)♡
今回は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/77/18190c0b6aaeab4fdf63985f1ef16993.jpg?1639916339)
「Bセット」(味噌ラーメン+カルビ半チャーハン)を頼みました。
ラーメンは所謂「札幌市ラーメン」スタイル。
野菜と共にスープを炒めるので野菜の甘みがスープに溶け込んで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/4c/993a8da8670c3104cc0e844a14ec3f19.jpg?1639916687)
...しかし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/35/cc72e4c53dc418d55bad2fdff051b463.jpg?1639916727)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/64/e86be97563f527c0711ffe75f9f7ac53.jpg?1639916727)
「辛い」(´;ω;`)(中の人辛いの苦手)
でも美味いので完食
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/86/337433fd1dbcd7aa2dc662b8842e6a14.jpg?1639916905)
十数年ぶりの味に再会し少し感動。
帰り際に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/01/cbb4e6590c32658c15cf2f9a80a33ae9.jpg?1639917176)
同じ敷地内にあった此方にも「興味津々」
近々此方にもお邪魔しようかとも思います(*`艸´)ニシシ
一度帰宅し家の事諸々をこなして夕方
今度はまた市内ですが「磐梯熱海」へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/5c/6bc93bbd80b80878e3f5720a90bdb943.jpg?1639917344)
向かう途中で観た山は薄らと雪景色
約三十分クルマで走り
着いた先が「磐梯熱海駅」から歩いて3分の
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/3a/ca074a35db516010b50d6cf208f2b348.jpg?1639917438)
「錦星湯」さん
「磐梯熱海」は名前の通り温泉街
休日の最後は温泉浴びてマッタリと
因みに料金
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/c8/8889a0876029b18975fc731d84f6e722.jpg?1639917564)
大変お安いです(* ´ ˘ ` *)
入って直ぐの場所に居間の様な番台があってそこで料金支払い(基本丁度持っていきます)
そこから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/70/26def69da2a9a60b48528b17716ba19e.jpg?1639917943)
入口へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/ce/e7d678055d5d06bdd255958c59014f06.jpg?1639917942)
アニメティ(シャンプーとボディーソープ)は無いので自前で
脱衣場には鍵が無く(衣類入れる籠のみ)なので貴重品はクルマの中へ
浴室も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/e4/e39871124aad57faa40a2f419452b3c5.jpg?1639918078)
結構小さめなので「温泉施設」と言うより「共同浴場」の様相。
...ただ大変気持ちのいいお湯だったりもします(〃´o`)フゥ…
湯上がりは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/fc/90354a94669cd0b06683785a6837ca9a.jpg?1639918211)
コレを飲みながら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/26/f489d5c944028f49aa36e2fbf8d5ef6c.jpg?1639918247)
宵闇に耽る街中を観ながら
「休日が終わる」と思うのでした(´Д` )(明日からまた仕事だ)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます