![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/a1/6dac762cb1a0d37d6d1af641d0b2a4fa.jpg)
はい結月(ゆづき)です(・ω・)ノ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/bb/e9a2b6cf8e2f19aea3ec98228577f523.jpg?1647506573)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/f0/cab45977ed99ba80834ad080869c0ffc.jpg?1647506791)
タイヤ交換を考えていましたが![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/63/684d69f0fcf8e28aaf6fa035d4f942a9.jpg?1647506869)
翌日の天気を見て延期に(三寒四温だからね)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/5a/e815fad8b2196c113cd08be1aca73440.jpg?1647506987)
この様な張り紙が色んな店舗に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/51/11aa8a346719360fa4e151862a142c24.jpg?1647507057)
この様になっていたり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/ed/d3c1dac95357fadc3e7a65d422722e22.jpg?1647507130)
薄れゆく認識への抵抗なのかもしれない。
2022年3月16日 23時26分頃
東日本大震災の余震がありました。
「福島県沖」が震源の震度六強
嫌な記憶が呼び覚まされる。
…何とか収まったと思ったら間髪入れずに再び大きな地震。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/bb/e9a2b6cf8e2f19aea3ec98228577f523.jpg?1647506573)
部屋の中は棚の物が落ちてめちゃくちゃになりましたが(´Д`)ハァ…
幸いに人間(家族)もクルマも無事ε-(´∀`*)ホッ
去年の余震で(クルマの)屋根が凹んで心身共に(そして財布も)凹んでしまったのに比べれば大分楽。
翌日
休日でしたが地震のせいでテンションガタ落ち
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/f0/cab45977ed99ba80834ad080869c0ffc.jpg?1647506791)
タイヤ交換を考えていましたが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/63/684d69f0fcf8e28aaf6fa035d4f942a9.jpg?1647506869)
翌日の天気を見て延期に(三寒四温だからね)
お彼岸過ぎに交換する事に(〃´o`)フゥ…
全く気分は乗りませんでしたが、現状把握の為に少し出歩く
昨日の余震の影響が如実に出ていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/5a/e815fad8b2196c113cd08be1aca73440.jpg?1647506987)
この様な張り紙が色んな店舗に
そして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/51/11aa8a346719360fa4e151862a142c24.jpg?1647507057)
この様になっていたり
震災から11年
震災で亡くなった方からのメッセージであり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/ed/d3c1dac95357fadc3e7a65d422722e22.jpg?1647507130)
薄れゆく認識への抵抗なのかもしれない。
そう思った余震の翌日
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます