双子でほっこり刺繍の布物制作記~Chicchi~

継続はチチミミ(道)なりをモットーにゆるくコツコツと。

動画*テナライLesson1~うさぎさんの刺繍編~キットの紹介&上手に刺繍できるコツ! とお知らせ

2020年04月11日 | YouTube
▶Website:Chicchiの刺繍
▶Instagram:Chicchi_chimi
▶Twitter:@chicchimisato
▶YouTube:動物刺しゅう Chicchi

こんばんは~

早速ですが、YouTubeにて動画が上がっております!
『通信講座で可愛い刺繍ブローチ作り/テナライLesson1~うさぎさんの刺繍編~キットの紹介&上手に刺繍できるコツ!』


テナライのキットを使った動画です。キットの紹介だけでなく、一つ一つコツを交えた動画となっております!
といっても、コツというのはいつも私たちの動画をご覧いただいている方はもう分っていらっしゃると思うのですが、
いつものアレですね、といった感じです。
まぁ逆に言えばコツというのは別にたくさんあるわけでなく、1つや2つのことをしっかりやっていけば
いつもより上手に刺繍できるかなと思います。
あとは単純に練度かなぁ・・・と思います。

とはいえ、きれいに刺すだけが目標ではなく最後まで楽しく完成させて頂ければ
私たちとしては嬉しいことこの上ないなぁと思います♪
楽しむことが一番だと思います!


------
『作って学べるミニレッスン!テナライ』日本ヴォーグ社の通信講座
【Chicchiさんのどうぶつ刺繍レッスン】
お申し込みはこちら(手作りタウン)↓
https://www.tezukuritown.com/nv/c/ctnch/

・くまさんとうさぎさんのブローチ
・リスさんとお花の巾着
・ハリネズミさんと森のがま口  /全3回
※新規お申込みの方は、只今送料無料とのことです。
------

動画はもちろん、テナライのキットをご購入してもそうでなくても、刺繍をする全ての方のためになればなぁと
思っておりますので、ぜひぜひ皆様最後までご覧いただければ嬉しいです!
お家時間を楽しみましょう。


そしてそして、
*教室の休講のお知らせ*
NHK文化センター青山教室では、5月8日は休講となります。
延期の日程につきましては未定です。また状況により、休講は延期となる場合もございます。
詳しくは青山教室へお問い合わせくださいませ。

▶NHK文化センター
2020年5月8日(金)、6月12日(金)、7月10日(金)
青山教室 10:00~12:00
町田教室 14:00~16:00
↑町田教室は中止となりました。
---------

そして、イベントの方も中止のお知らせです↓

【イベント・展示情報】
◇私の針仕事 糸と布が織りなす世界展
2020年4月15日~4月21日 【秋田】西武秋田店
↑中止となりました。

◇広島キルト&ステッチショー2019
愛らしい動物刺繍のコーナーにて作品を展示して頂きます。
【広島】2020年5月8日(金)~10日(日) 広島産業会館 西展示館
↑中止となりました。

こんな状況ですので、仕方ないですね。
また安心できる世の中になった時に、皆様に作品を見て頂ける機会があればなぁと!
色々なところで展示して頂ける作家になれるよう、Chicchiはこれからも頑張って参ります。

動画もよいですが、やはり作品を生で見て頂きたいというのもありますしね・・・!

それではみなさま、お体に気を付けて!
不要不急の外出はしないように。
生きること、自分の事も大事な家族も、周りの方の命を優先した行動を心掛けましょう。
そして今まさに、医療現場やライフラインに関わるお仕事で大変な方々に感謝をしましょう。
お仕事増やさないようにしましょうね。

あ、ストレスは抱え込まないようにして下さいネ!


ちさと

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
▽書籍▽New!

物語のある 動物の刺繍
Chicchi(松本千慧、松本美慧)
日本ヴォーグ社

ほっこりかわいい どうぶつ刺しゅうでつくる ハンドメイドアクセサリー
Chicchi,松本 千慧,松本 美慧
ソーテック社


‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
▽刺しゅうキットの購入&通信講座のご案内はこちら▽
テナライ『Chicchiさんのどうぶつ刺繍レッスン』(通信講座)
クラフトハートトーカイドットコム
シュゲールYahoo!店
piece store


▶Website:Chicchiの刺繍
▶Instagram:Chicchi_chimi
▶Twitter:@chicchimisato
▶YouTube:動物刺しゅう Chicchi
▽Web shop▽
minne

イベントやレッスン 中止のお知らせです

2020年04月01日 | お知らせ
▶Website:Chicchiの刺繍
▶Instagram:Chicchi_chimi
▶Twitter:@chicchimisato
▶YouTube:動物刺しゅう Chicchi

こんばんは。
皆様いかがお過ごしでしょうか??
いかがもなにも・・・といった感じの世の中となっておりますね、、、
まぁこんな時はお家でゆっくり手芸をしましょう。
好きなことをして、心を落ち着かせるのが一番だと思いますね。
もちろん、やらなければならないことは色々ありますが。

ストレスを溜め込まずに、どうか心穏やかにお過ごしくださいませ・・・!

家が好きな私達としてはそこまでストレスを溜ることなく生きれているのでよかったな、なんて思ったりします。
レッツひきこもり!というかお仕事自体、基本家ですし、教室やイベントでたまに外に出るくらいなので...('ω')

はい、そしてお知らせです。下記に春のお教室のお知らせをしておりますが、
本日時点で、NHK文化センター町田教室の春の講座の中止のご連絡を受けました。
春の講座なので5,6,7月のすべての日程が中止です。
延期や次回の日程などは未定となっております。
ご参加をご希望されていた皆様には大変申し訳ないのですが、どうぞご理解のほど宜しくお願い致します。

とはいえ、見えない物との戦いなので油断大敵!
一人ひとりが自覚をもって、ウィルスを広めないという気持ちを持った行動が大切な今としては
このようなご判断を頂けて良かったのかなと思います。

、、、とはいえ(2nd)、他のレッスンがどうなるのか、今の所は町田教室だけのご連絡となりますので。
5月になってもこの事態が収まらないようであれば、学園自体の判断に関わらず、私達自身でも様子を見て判断をさせて頂くかもしれません。


*春のレッスン受付が開始されました!*
▶NHK文化センター
2020年5月8日(金)、6月12日(金)、7月10日(金)
青山教室 10:00~12:00
町田教室 14:00~16:00
↑町田教室は中止となりました。

▶ヴォーグ学園
2020年5月27日(水)、6月24日(水)、7月22日(水)、9月23日(水)
横浜校 10:00~12:30
東京校 14:30~17:00
横浜校残席わずか、東京校はキャンセル待ちになっております。
---------
↑という事ですので、もしかしたら中止になる可能性もありますので、その上でのお申込みのご判断をお願い致します。



オリンピックも中止になりましたし、厳しいかなぁとは思っておりますが。
もしできたら上のくまさんの刺繍枠サンプルをやりたいなぁと考えております!

まぁ今回教室がすべて休校になってしまった場合、何か別の形でお届けできたらな・・・とも考えておりますので、
今できること、この状況でこれからできそうな事・・・を考えて行動していきたいと思います!

また下のお知らせにもある、
◇私の針仕事 糸と布が織りなす世界展 in西部秋田店 
も中止となりました。


楽しみにして下さっていた皆様には申し訳ございません。

ひとまず今は、皆様のご健康を第一に!
一人一人が責任を持った行動を心掛けることですかね。
どうかめげずに皆で乗り越えて行きましょう!


Chicchiのオンラインショップminne
こちらでお知らせしていなかったのですがminneにて、小鳥さんのブローチのキットや、新しいマスキングテープの出品をしております!
良かったら覗いてみてくださいネ♪


ちさと

‐‐‐‐‐‐‐お 知 ら せ‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
【イベント・展示情報】
◇私の針仕事 糸と布が織りなす世界展
2020年4月15日~4月21日 【秋田】西武秋田店
↑中止となりました。


◇広島キルト&ステッチショー2019
愛らしい動物刺繍のコーナーにて作品を展示して頂きます。
【広島】2020年5月8日(金)~10日(日) 広島産業会館 西展示館

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
▽書籍▽New!

物語のある 動物の刺繍
Chicchi(松本千慧、松本美慧)
日本ヴォーグ社

ほっこりかわいい どうぶつ刺しゅうでつくる ハンドメイドアクセサリー
Chicchi,松本 千慧,松本 美慧
ソーテック社


‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
▽刺しゅうキットの購入&通信講座のご案内はこちら▽
テナライ『Chicchiさんのどうぶつ刺繍レッスン』(通信講座)
クラフトハートトーカイドットコム
シュゲールYahoo!店
piece store


▶Website:Chicchiの刺繍
▶Instagram:Chicchi_chimi
▶Twitter:@chicchimisato
▶YouTube:動物刺しゅう Chicchi
▽Web shop▽
minne

100円(ダイソーの)口金で刺しゅうがま口つくりました【動画シリーズ完結編!】

2020年03月24日 | YouTube
▶Website:Chicchiの刺繍
▶Instagram:Chicchi_chimi
▶Twitter:@chicchimisato
▶YouTube:動物刺しゅう Chicchi

*春のレッスン受付が開始されました!*
▶NHK文化センター
2020年5月8日(金)、6月12日(金)、7月10日(金)
青山教室 10:00~12:00
町田教室 14:00~16:00

▶ヴォーグ学園
2020年5月27日(水)、6月24日(水)、7月22日(水)、9月23日(水)
横浜校 10:00~12:30
東京校 14:30~17:00
横浜校残席わずか、東京校はキャンセル待ちになっております。



DAISOの裁縫道具だけで刺繍をしたかったシリーズ動画、完結編がアップしました!
やっとがま口を作るところまできました~、
今回は付属の説明書の手順にて作りましたので、同じ口金使用する方の参考になったらよいなと思います。


最後の口金をはめるところは一発勝負なので、
袋と口金の中心を揃えて全体的なバランスを見ながらはめていくことを
意識することが大事です!

このシリーズをきっかけに、刺繍に興味を持つ人が一人でも増えたら嬉しいなぁ。
興味が湧いたらぜひぜひ、書籍やキットも活用して楽しんでくださいネ!

100円商品だけでもここまでできたので私は満足です\(^o^)/

そしてこちら今回はせっかくなので図案を配布します。
といってもデータとしてあげられなかったので
各自スクショなりプリントスクリーンなりで保存して
画像サイズを調整してうまい事使ってください。
(PDFでアップロードするとか私にはできませんでした。)

真似して描くでもいいですしね!
販売などはもちろん禁止ですよ!!

今回のシリーズ動画、たくさんの方に見て貰えてとても嬉しいです!
また皆さんの参考になるような動画上げていけたらなぁと
企画考えつつ、YouTubeも頑張って行きたいと思います~

本日もありがとうございました♪

‐‐‐‐‐‐‐お 知 ら せ‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
【イベント・展示情報】
◇私の針仕事 糸と布が織りなす世界展New!
2020年4月15日~4月21日
【秋田】西武秋田店
開場時間:午前9時30分~午後7時
入場料:300円 高校生以下無料

◇広島キルト&ステッチショー2019
愛らしい動物刺繍のコーナーにて作品を展示して頂きます。
【広島】2020年5月8日(金)~10日(日) 広島産業会館 西展示館


〇---+---〇2020年春~の教室のご案内〇---+---〇
▶NHK文化センター
2020年5月8日(金)、6月12日(金)、7月10日(金)
青山教室 10:00~12:00
町田教室 14:00~16:00
受講生募集中です!

▶ヴォーグ学園
2020年5月27日(水)、6月24日(水)、7月22日(水)、9月23日(水)
横浜校 10:00~12:30
東京校 14:30~17:00
キャンセル待ちになっております。


刺繍初心者の方やほとんどやったことが無い方も大歓迎です!
簡単な動物刺繍からすこし凝ったものまで、基礎のステッチを解説しながら
楽しくレッスンしましょう。

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
▽書籍▽New!

物語のある 動物の刺繍
Chicchi(松本千慧、松本美慧)
日本ヴォーグ社

ほっこりかわいい どうぶつ刺しゅうでつくる ハンドメイドアクセサリー
Chicchi,松本 千慧,松本 美慧
ソーテック社


‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
▽刺しゅうキットの購入&通信講座のご案内はこちら▽
テナライ『Chicchiさんのどうぶつ刺繍レッスン』(通信講座)
クラフトハートトーカイドットコム
シュゲールYahoo!店
piece store


▶Website:Chicchiの刺繍
▶Instagram:Chicchi_chimi
▶Twitter:@chicchimisato
▶YouTube:動物刺しゅう Chicchi
▽Web shop▽
minne

DAISOの裁縫道具・刺繍糸で刺繍した動画 刺繍初心者さんや試してみたい方向け

2020年03月19日 | YouTube
▶Website:Chicchiの刺繍
▶Instagram:Chicchi_chimi
▶Twitter:@chicchimisato
▶YouTube:動物刺しゅう Chicchi

*春のレッスン受付が開始されました!*
Chicchiは5月から~。
2か月後の世の中がどのように変化しているかわかりませんが
楽しむ心・前向きな気持ちを忘れずに希望を持って生きたいですね!

▶NHK文化センター
2020年5月8日(金)、6月12日(金)、7月10日(金)
青山教室 10:00~12:00
町田教室 14:00~16:00

▶ヴォーグ学園
2020年5月27日(水)、6月24日(水)、7月22日(水)、9月23日(水)
横浜校 10:00~12:30
東京校 14:30~17:00
横浜校残席わずか、東京校はキャンセル待ちになっております。

DAISOの裁縫道具だけで刺繍をしたかったシリーズ動画、第二話、第三話あがっております!
刺繍初心者さんや試してみたい方に向けた基礎的な内容の動画になっております。
動画の概要欄もぜひチェックしてみて下さいね!

【基本の5つのステッチでハムスターの刺繍】刺し始め・終わり・糸のつなぎ方も
使用ステッチ
サテン、ストレート、アウトライン、バックステッチ、チェーン


【+5つのステッチで花々の刺繍編】ステッチの紹介も
使用ステッチ
ブランケット、フレンチノット、レイジーデイジー、フィッシュボーン、ジャーマンノット


各ステッチの簡単な紹介と刺す時のコツも。
刺し始めや刺し終わり、糸の繋ぎ方も、今回はあまり端折らずに編集しています、
さらに使っているのはみな基本のステッチ。
これらのステッチを応用させたステッチや紹介しきれないステッチはまだまだいっぱいあります。
刺繍に興味が湧いたらぜひぜひ、書籍やキットを活用して楽しんでくださいネ!

‐‐‐‐‐‐‐お 知 ら せ‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
【イベント・展示情報】
◇私の針仕事 糸と布が織りなす世界展New!
2020年4月15日~4月21日
【秋田】西武秋田店
開場時間:午前9時30分~午後7時
入場料:300円 高校生以下無料

◇広島キルト&ステッチショー2019
愛らしい動物刺繍のコーナーにて作品を展示して頂きます。
【広島】2020年5月8日(金)~10日(日) 広島産業会館 西展示館


〇---+---〇2020年春~の教室のご案内〇---+---〇
▶NHK文化センター
2020年5月8日(金)、6月12日(金)、7月10日(金)
青山教室 10:00~12:00
町田教室 14:00~16:00
受講生募集中です!

▶ヴォーグ学園
2020年5月27日(水)、6月24日(水)、7月22日(水)、9月23日(水)
横浜校 10:00~12:30
東京校 14:30~17:00
キャンセル待ちになっております。


刺繍初心者の方やほとんどやったことが無い方も大歓迎です!
簡単な動物刺繍からすこし凝ったものまで、基礎のステッチを解説しながら
楽しくレッスンしましょう。

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
▽書籍▽New!

物語のある 動物の刺繍
Chicchi(松本千慧、松本美慧)
日本ヴォーグ社

ほっこりかわいい どうぶつ刺しゅうでつくる ハンドメイドアクセサリー
Chicchi,松本 千慧,松本 美慧
ソーテック社


‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
▽刺しゅうキットの購入&通信講座のご案内はこちら▽
テナライ『Chicchiさんのどうぶつ刺繍レッスン』(通信講座)
クラフトハートトーカイドットコム
シュゲールYahoo!店
piece store


▶Website:Chicchiの刺繍
▶Instagram:Chicchi_chimi
▶Twitter:@chicchimisato
▶YouTube:動物刺しゅう Chicchi
▽Web shop▽
minne

DAISOの裁縫道具だけで刺繍をしたかった【基礎/道具/準備編*刺繍初心者さん向け】YouTubeアップしました。

2020年03月13日 | YouTube
▶Website:Chicchiの刺繍
▶Instagram:Chicchi_chimi
▶Twitter:@chicchimisato
▶YouTube:動物刺しゅう Chicchi

*春のレッスン受付が開始されました!*
Chicchiは5月から~。
2か月後の世の中がどのように変化しているかわかりませんが
楽しむ心・前向きな気持ちを忘れずに希望を持って生きたいですね!

▶NHK文化センター
2020年5月8日(金)、6月12日(金)、7月10日(金)
青山教室 10:00~12:00
町田教室 14:00~16:00

▶ヴォーグ学園
2020年5月27日(水)、6月24日(水)、7月22日(水)、9月23日(水)
横浜校 10:00~12:30
東京校 14:30~17:00
横浜校残席わずか、東京校はキャンセル待ちになっております。


と、いうことでYouTubeに動画アップしました!



自分がそうなのですが、初めて刺繍をやってみたいな~と思った時、100円商品の刺しゅう枠や刺繍糸を使いました。
多分このブログの過去を遡ればその頃の記事も見つかると思いあす!

100円って、試すにはほんとにお手軽でありがたい!
道具も一通り揃ってるんだからすごいですよね~


ということで今回はそんな「試してみたい」方向けということで、
改めて刺繍の基礎だったり、準備だったり、必要な道具だったりを簡単ではありますが紹介も交え動画にしました。

なぜ『したかった』のかは本編をご覧ください。トホホ


動画が長くなりそうなので今回は【基礎/道具/準備 編】
次回【ハムスターの刺繍 編】
第三弾【お花の刺繍 編】
第四弾【がま口の仕立て方 編】

でお送りする予定です。まさかの4部構成。

また久々に百均の道具使ってみたけどやっぱり手芸屋さんで販売されている専門の道具のが使いやすいことを改めて実感しました。
そりゃそうですよね~。
各動画の最後には簡単な感想も。
刺繍を始めるきっかけになったら嬉しいです。
あくまで始めるきっかけに。

小さなモリフクロウさんの刺繍【後編】


そして、なぜに刺繍をやってほしいのか。

全くうまく言えないのですが、
刺しゅうをしている時(自分が好きなことをしている時)は
「無心になっている」状態になれるんじゃないでしょうか。

その状態になることは人間にとって大事なことなんだろうなと思います。

心を落ち着かせて、冷静に物事を見極めるために。
ストレス社会から解放される癒しの時間。

瞑想とかやろうと思っても私には難しくてなかなかできません(´-ω-`)
訓練すればできるようになるのかもしれないけど。

少しでも興味が湧いてみたなら試してみてほしいんですよね
それがもしかしたらあなたにピタっとはまるものかもしれないし
そうでないかもしれない。
それは試してみないとわからない。

何であろうとその人にとって、夢中になって無心になれることが
「ある」という事が大事だと思います。

YouTubeやInstagramに投稿すると、日本人の方だけでなく
国境を越えていろいろな国の方がコメントをくださいます。
国別での視聴者は50ヵ国以上ですって!
世界中の方々の目に留まっているなんて嬉しいなぁ

私たちは《刺繍embroidery》というカテゴリーをもって
世界の人たちと一つになって楽しめる共通のものをもっています。

生まれ育った場所は違うけど、好きなことを共有できる仲間が世界中にいる
ってことは奇跡なのか…
もしかしたら当たり前のことなのか。

もともと私たちの刺しているフランス刺繍ってのはそもそも日本生まれではない、
長~い歴史の中で各地から広まって派生して
と考えると当たり前の事なのかもしれないですね。

だから世界中で1つになって団結する力も元々持っている。

こんなご時世
今自分には何が求められているか、何をすべきか。
国ごとの問題としてではなく世界中で乗り越えなきゃいけない。

まずはここから。
心を落ち着かせて、冷静に物事を見極める力を目覚めさせること。

きっとこのブログを読んでくれている方は手芸が趣味の方が多いので
”夢中に・無心になれること”がある人が多いと思います。
その素晴らしさも知っていると思います。
なので一緒にその本質を広げていけたら嬉しいです
(私の考える本質ですが)

夢中になりすぎて毎日ワクワクしていた頃品の作品(2014/10)


こちらの動画もあがってます↓
ごく普通の巾着を作るだけなのにやたらドラマティックな動画にしてみました。

I hope your life awakens to become great drama.


最後まで読んで下さりありがとうございました!


‐‐‐‐‐‐‐お 知 ら せ‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
【イベント・展示情報】
◇私の針仕事 糸と布が織りなす世界展New!
2020年4月15日~4月21日
【秋田】西武秋田店
開場時間:午前9時30分~午後7時
入場料:300円 高校生以下無料

◇広島キルト&ステッチショー2019
愛らしい動物刺繍のコーナーにて作品を展示して頂きます。
【広島】2020年5月8日(金)~10日(日) 広島産業会館 西展示館


〇---+---〇2020年春~の教室のご案内〇---+---〇
▶NHK文化センター
2020年5月8日(金)、6月12日(金)、7月10日(金)
青山教室 10:00~12:00
町田教室 14:00~16:00
受講生募集中です!

▶ヴォーグ学園
2020年5月27日(水)、6月24日(水)、7月22日(水)、9月23日(水)
横浜校 10:00~12:30
東京校 14:30~17:00
キャンセル待ちになっております。


刺繍初心者の方やほとんどやったことが無い方も大歓迎です!
簡単な動物刺繍からすこし凝ったものまで、基礎のステッチを解説しながら
楽しくレッスンしましょう。

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
▽書籍▽New!

物語のある 動物の刺繍
Chicchi(松本千慧、松本美慧)
日本ヴォーグ社

ほっこりかわいい どうぶつ刺しゅうでつくる ハンドメイドアクセサリー
Chicchi,松本 千慧,松本 美慧
ソーテック社


‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
▽刺しゅうキットの購入&通信講座のご案内はこちら▽
テナライ『Chicchiさんのどうぶつ刺繍レッスン』(通信講座)
クラフトハートトーカイドットコム
シュゲールYahoo!店
piece store


▶Website:Chicchiの刺繍
▶Instagram:Chicchi_chimi
▶Twitter:@chicchimisato
▶YouTube:動物刺しゅう Chicchi
▽Web shop▽
minne