双子でほっこり刺繍の布物制作記~Chicchi~

継続はチチミミ(道)なりをモットーにゆるくコツコツと。

モリフクロウさんの刺繍の動画 と 休校のお知らせ

2020年03月10日 | YouTube
▶Website:Chicchiの刺繍
▶Instagram:Chicchi_chimi
▶Twitter:@chicchimisato
▶YouTube:動物刺しゅう Chicchi

*春のレッスン受付が開始されました!*
▶NHK文化センター
2020年5月8日(金)、6月12日(金)、7月10日(金)
青山教室 10:00~12:00
町田教室 14:00~16:00
全3回のレッスンです、一緒に動物刺しゅうを楽しみましょう♪

(写真は↑今期のヴォーグ学園、NHK文化センター町田教室にて制作したものです)


皆様こんにちは
いかがお過ごしでしょうか。

明日のヴォーグ学園東京校のレッスンがお休みとなりました。
今期、最後のレッスンだったのでものすごーく残念です。SNSでは「ちょっと」て書いたのですが本音としては「ものすごく」。
最後の最後に今期制作したものを皆さんでずらーっと並べたかったのです。

私達としても、テナライのレッスンを除いては初めてのお教室でしたので…
ちょっとねぇ、残念でした。
振替などがあるのか、その辺りは未定なのですが、また元気に楽しく何の不安もなく
皆様と一緒に刺繍を楽しめたらなぁとお空を見つめております。

ほんとに、色々と影響が出てしまって多くの皆様が大変なところかと思います。
健康第一!でね、今はいろんな情報が飛び交っていますが、
確かな情報を取り入れて、あまり怖がり過ぎずに
この事態が早く収まることを祈るしかないですね。

あとは筋トレ!(自分に言い聞かせてるんです)

私たちもほんっとにそうなのですが、手芸始めてからもーーーう運動不足で…汗

これでも子供のころは二人とも運動部に入っておりました(/・ω・)/

ストレッチや、お散歩など軽いところから始めて
体の筋肉も鍛えつつ、栄養のある日本食を食べつつ、免疫力をあげて!
この事態に打ち勝って行きましょう~!



はい、そしてモリフクロウさんの刺繍の動画が上がっております。
ここでの告知をしておりませんでした。

小さなモリフクロウさんの刺繍【前編】


このフクロウさんもなんやかんや産まれてから4歳くらいでしょうか・・・
初めて刺繍キットのお仕事のお話を頂いて、フクロウさんの図案を考えて
ステッチどうする、どの色使おうか・・・と色々考えて出来上がったキット。

『Chicchiさんの動物刺しゅうキット ふくろうさんとミモザ がま口』
(Chicchiのminneショップ↑ ご購入はこちら)

この子はそのキットの兄弟みたいな感じで、大きさや糸の色など違いはあるのですが
ステッチの刺し方などはだいたい同じなので参考にできるかなと思います!

よかったらキットと合わせてぜひぜひご覧くださいませ♪



…こんな時はもう皆で、ゆっくり休んじゃいましょう!
と言いたいところですが、小さいお子様がいるご家庭ではお子様の学校などがお休みになり
色々と大変でしょうが、時間を見つけてゆっくり刺繍を進めてみて下さいな。

集中して針を通す時間はやっぱり心を落ち着かれせてくれるような気がしますね。
(やりすぎは地味に疲れるけどね)

そうそうminneのハンマケも中止になってしまったので、
ミンネショップでの作品の販売も考えたりしたりしなかったり…
どうしよかな。
とはいえ、なんやかんやでやることはあるのでしっかりと進めて行かねば!
で頑張りたいと思います。



チサト


‐‐‐‐‐‐‐お 知 ら せ‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
【イベント・展示情報】
◇minneのハンドメイドマーケット2020◇
2020.3.28(土)のみ出展 
さいたまスーパーアリーナ 11:00~18:00

↑中止が発表されました

◇私の針仕事展New!
2020年4月15日~4月21日
【秋田】西武秋田店

◇広島キルト&ステッチショー2019
愛らしい動物刺繍のコーナーにて作品を展示して頂きます。
【広島】2020年5月8日(金)~10日(日) 広島産業会館 西展示館


〇---+---〇2020年春~の教室のご案内〇---+---〇
▶NHK文化センター
2020年5月8日(金)、6月12日(金)、7月10日(金)
青山教室 10:00~12:00
町田教室 14:00~16:00
受講生募集中です!

▶ヴォーグ学園
2020年5月27日(水)、6月24日(水)、7月22日(水)、9月23日(水)
横浜校 10:00~12:30
東京校 14:30~17:00
キャンセル待ちになっております。


刺繍初心者の方やほとんどやったことが無い方も大歓迎です!
簡単な動物刺繍からすこし凝ったものまで、基礎のステッチを解説しながら
楽しくレッスンしましょう。

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
▽書籍▽New!

物語のある 動物の刺繍
Chicchi(松本千慧、松本美慧)
日本ヴォーグ社

ほっこりかわいい どうぶつ刺しゅうでつくる ハンドメイドアクセサリー
Chicchi,松本 千慧,松本 美慧
ソーテック社


‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
▽刺しゅうキットの購入&通信講座のご案内はこちら▽
テナライ『Chicchiさんのどうぶつ刺繍レッスン』(通信講座)
クラフトハートトーカイドットコム
シュゲールYahoo!店
piece store


▶Website:Chicchiの刺繍
▶Instagram:Chicchi_chimi
▶Twitter:@chicchimisato
▶YouTube:動物刺しゅう Chicchi
▽Web shop▽
minne

チワワさんの刺繍【Dog embroidery】動画あがりました!

2020年02月10日 | YouTube
▶Website:Chicchiの刺繍
▶Instagram:Chicchi_chimi
▶Twitter:@chicchimisato
▶YouTube:動物刺しゅう Chicchi

こんばんは~

チワワさんの刺繍【Dog embroidery】


動画をアップしましたよー!
今回は『使えるワンポイント刺繍550』でも掲載しているチワワさんの刺繍をアレンジして動画にしてみましたよ。
▶ご購入はこちら→https://amzn.to/2RW2ZdU

書籍ではいつも使うロング&ショートsが使用できるステッチに入っていなかったので、
動画ではいつもの動物らしさがでるこのステッチを使って刺繍しました。
やっぱ可愛くなりますよねぇ。
そう毛並み感

サテンステッチで埋めると丸みがなくてカチコチになっちゃうイメージ・・・笑
かといってチェーンステッチで埋めるのも可愛いのですが、全てそれにしちゃうとバリエーションが・・・
などなど、書籍のお仕事となると色々考えてしまいますけど、
動画は好きなようにやっちゃえばいいので

やっちぇChicchi

そうそう、私たちは動画も1つの作品と思って作っております。
(たぶんMISATOもそう思っているはず)
作品はたった一つのものを(同じリスさんのブローチでも、手刺繍となると一つ一つお顔が変わるしどの子も唯一の作品じゃないですか)
お一人にしか届けられないのですが、
動画は一つの作品をたくさんの方に届けることができる・・・!!
というのが、なんだかすごくいいですよねぇ。
しかも無料で!!!

私たちはもちろん広告収入というものが少しばかり入るのですが、
見る側からすると無料で見れるってすごいありがたいですよね。(・・・自分で言うな!)

いや私もYouTubeは大好きで、すんごい色々なチャンネル見てるので。
もうYouTubeっ子ですよ、自分。

ありがとうYouTube

たまにお声をかけて頂くこともあるのです、動画でレッスンやりませんか?というのも。
編集とかも向こうの方がやって下さるようなのですが、
この時代にお金払って動画を買うかな・・・??
という疑問と、やっぱり自分でつくるのが楽しいという。

撮影も、編集もすんごく大変なのですが、出来上がった時の達成感はいつもすごくて、
自分に拍手送ってます。よくやった、頑張った・・・!!涙涙

てちょっと大げさですが、ここでこの部分切ってーとかどんなBGMつけようかなーとか
ここは早送りするかーとか、ここはもっとじっくり見たいかな??など、
やっぱりこれも作品なので、色々考えながら作るのがとても楽しいです。

んで、いろいろコメント欄でもご感想や、ご意見など頂けるのもすごいありがたいです。
反応をくれるってほんとに嬉しい。
全てのご希望に応えることはなかなか難しいのですが、
「なるほど~」とか思いながら少しずつ幅を広げていけたらなと思っております!

ASMR期待勢にいつかお応えしたいのですが、マイクがそこまでねぇ・・・汗

▶YouTube:動物刺しゅう Chicchi

なので、チャンネル登録まだの方はぜひぜひ登録お願いします!!
ほんとにゆっくりペースですが色々やりたいことはたくさんありますので、お付き合いくださいませ!



ってここで終わりたいのですが、
なんかこないだ書いたワークショップのブログが、その前の記事を上書きしてしまったらしく・・・無くなっちゃって。
道具の事とかYouTubeのこととかを熱く語った(?)記事が・・・消えてしまいました。宇宙のかなたに。

もっかい書けば?とMISATOに言われましたがそれはちょっと・・・

なのでこれだけ貼っておきます。
↓↓↓
小さな体でお手伝い!ケーキを作るネズミさんの刺繍【ロング&ショートステッチのコツなど】


動物刺しゅうにおけるロング&ショートsのコツを添えた動画です!
まだの方はこちらも見て下さいネ!

また雑談のようにダラダラと長くなってしまいました。

最後まで読んでくださったそこのあなた様!
ありがとうございました!


チサト


‐‐‐‐‐‐‐お 知 ら せ‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
【イベント・展示情報】
◇minneのハンドメイドマーケット2020◇
2020.3.28(土)のみ出展 
さいたまスーパーアリーナ 11:00~18:00

◇私の針仕事展New!
2020年4月15日~4月21日
【秋田】西武秋田店

◇広島キルト&ステッチショー2019
愛らしい動物刺繍のコーナーにて作品を展示して頂きます。
【広島】2020年5月8日(金)~10日(日) 広島産業会館 西展示館


〇---+---〇2020年春~の教室のご案内〇---+---〇
▶NHK文化センター
2020年5月8日(金)、6月12日(金)、7月10日(金)
青山教室 10:00~12:00
町田教室 14:00~16:00

▶ヴォーグ学園
2020年5月27日(水)、6月24日(水)、7月22日(水)、9月23日(水)
横浜校 10:00~12:30
東京校 14:30~17:00
募集開始しております~!New!


刺繍初心者の方やほとんどやったことが無い方も大歓迎です!
簡単な動物刺繍からすこし凝ったものまで、基礎のステッチを解説しながら
楽しくレッスンしましょう。

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
▽書籍▽New!

物語のある 動物の刺繍
Chicchi(松本千慧、松本美慧)
日本ヴォーグ社

ほっこりかわいい どうぶつ刺しゅうでつくる ハンドメイドアクセサリー
Chicchi,松本 千慧,松本 美慧
ソーテック社


‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
▽刺しゅうキットの購入&通信講座のご案内はこちら▽
テナライ『Chicchiさんのどうぶつ刺繍レッスン』(通信講座)
クラフトハートトーカイドットコム
シュゲールYahoo!店
piece store


▶Website:Chicchiの刺繍
▶Instagram:Chicchi_chimi
▶Twitter:@chicchimisato
▶YouTube:動物刺しゅう Chicchi
▽Web shop▽
minne

ワークショップをやります!2月に!遊びに来てください♪

2020年01月31日 | ハンドメイドイベント
▶Website:Chicchiの刺繍
▶Instagram:Chicchi_chimi
▶Twitter:@chicchimisato
▶YouTube:動物刺しゅう Chicchi

こんばんは~
ブログでは突然なのですが、来月ワークショップをやります!
お気軽に刺繍を体験して頂けたらなぁと思って、前々から考えておりました。
場所を自分たちでお借りしてやろうかなと考えていて私たちの住まいのやや近場になるのですが、
埼玉県の新越谷駅近くの場所となります。
武蔵野線もあり千葉方面の方も来やすいかなと。



詳細はこちらです↓↓

―――――――――
~Chicchiの動物刺しゅうワークショップ・気軽にふらっとvol.1~

◆日付 2020年2月25日(火)
◆時間 AM10:00~PM17:00
◆場所
レンタルスペース754(埼玉県越谷市南越谷4丁目7-11)
東武スカイツリーライン【新越谷駅】西口より徒歩2分
JR武蔵野線【南越谷駅】南口より徒歩3分

◆内容
午前or午後orガッツリ1日の3つのタイプを用意しています、ご自身のご都合にに合わせてご参加下さい。
また店内飲食可能(ケトル・電子レンジ有)、1日コースの方は昼食をお持ち込み頂いても構いませんし、近隣の飲食店にてお昼休憩などご自由にとって頂くことも可能です。
ワークショップの他にも作品の展示、キット・書籍の販売も行いますのでぜひせひ気軽に遊びに来てください。

◆ワークショップ参加費用(キット購入代別途)
※追記 ワークショップのご予約は満席となりました。

◆持ち物
刺しゅう枠(10~12cm)・フランス刺繍針・刺繍ハサミ(糸切りばさみ)

◆備考
・ワークショップに参加される方は店内にて販売されているキットをご購入の上ご参加下さい。
(猫さんのミニがま口・鳥さんのがま口、ブローチ・リスさんのがま口、ブローチ・ふくろうさんのがま口などなど…)
・ご自身でご購入されたキットをご持参でもOK ※Chicchiデザイン監修の商品に限ります。
・Chicchiの書籍掲載作品を刺繍したい方は布と糸を持参でお願い致します。

―――――――――

こんな感じなのですが、少しでも刺繍をやったことのある方は分かると思うのですが、
1日ガッツリコースをお選びいただいても、たぶん1作品出来上がるかどうかはわかりませんので
刺繍をちょっと楽しみたいな、まだやったこと全然ないんだけどちょっと興味あります、
という方でも大歓迎です。お選びいただいたコースの時間内で少しでも刺繍のやり方を知って頂いたり、
動物刺しゅうのコツを掴んで頂けたらと思っております。
ほんとに気軽な感じで楽しんで頂けたらと思って、企画致しました。

平日なこともあり、なかなか日程の調整が難しいかたも居られるかと思いますので
反響がよければまた次回の開催も考えております。

私たちも自分たちで企画してやるのが初めてなのでちょっと色々不手際などあるかもしれないのですが、
刺繍を気軽に楽しんでもらえたら・・・!と思っておりますので、
ご興味がある方はぜひご参加ください。

また今回は、ワークショップに参加されない方でも、来ていただいてちょこっと覗いてもらったり
書籍やキットをご購入できるようにしております。
なのでお近くの方はぜひふらっとお越しくださいませ♪

自分たちでアトリエ構えてお店ができたら一番いいんですけどねぇ、、、
まだまだまだまだでございます。笑

―――――――――
※追記 ワークショップのご予約は満席となりました。
◇ワークショップのお申し込みはこちらから◇
→ こしがやWEB
(ページの公開は明日2月1日午前10時前後です)
再度詳細をご確認の上ご予約をお願い致します。

席に限りがありますので、先着順にて受付となります。
こちらからメールを返信いたしますのでそちらで受付完了となります。
必ず受信できるメールアドレスのご記入をお願いします。

残念ながら満席でご予約できなかった場合もこちらからご連絡をいたします。
―――――――――

それではどうぞよろしくお願い致します!
ご質問などもどうぞコメントしてください~!


チサト


‐‐‐‐‐‐‐お 知 ら せ‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
【イベント・展示情報】
◇minneのハンドメイドマーケット2020◇
2020.3.28(土)のみ出展 
さいたまスーパーアリーナ 11:00~18:00

◇私の針仕事展New!
2020年4月15日~4月21日
【秋田】西武秋田店

◇広島キルト&ステッチショー2019
愛らしい動物刺繍のコーナーにて作品を展示して頂きます。
【広島】2020年5月8日(金)~10日(日) 広島産業会館 西展示館


〇---+---〇2020年春~の教室のご案内〇---+---〇
▶NHK文化センター
2020年5月8日(金)、6月12日(金)、7月10日(金)
青山教室 10:00~12:00
町田教室 14:00~16:00

▶ヴォーグ学園
2020年5月27日(水)、6月24日(水)、7月22日(水)、9月23日(水)
横浜校 10:00~12:30
東京校 14:30~17:00
募集開始しております~!New!


刺繍初心者の方やほとんどやったことが無い方も大歓迎です!
簡単な動物刺繍からすこし凝ったものまで、基礎のステッチを解説しながら
楽しくレッスンしましょう。

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
▽書籍▽New!

物語のある 動物の刺繍
Chicchi(松本千慧、松本美慧)
日本ヴォーグ社

ほっこりかわいい どうぶつ刺しゅうでつくる ハンドメイドアクセサリー
Chicchi,松本 千慧,松本 美慧
ソーテック社


‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
▽刺しゅうキットの購入&通信講座のご案内はこちら▽
テナライ『Chicchiさんのどうぶつ刺繍レッスン』(通信講座)
クラフトハートトーカイドットコム
シュゲールYahoo!店
piece store


▶Website:Chicchiの刺繍
▶Instagram:Chicchi_chimi
▶Twitter:@chicchimisato
▶YouTube:動物刺しゅう Chicchi
▽Web shop▽
minne

明けましておめでとうございます。初めての布博を終えて…

2020年01月20日 | ハンドメイドイベント
▶Website:Chicchiの刺繍
▶Instagram:Chicchi_chimi
▶Twitter:@chicchimisato
▶YouTube:動物刺しゅう Chicchi

ということで、三日間布博お疲れ様でした~
こんばんは、みさとです。

覚えてるうちに書いておきたいなと思いまして久々にブログを開きました…
そのまえに言わなきゃいけないことがありますね…


明けましておめでとうございます!!!字でか
今年もChicchiを宜しくお願い致しますぅ~
ブログを読んで下さる方々、更新頻度が下がりに下がって申し訳御座いませぬ!

さてはて話は戻りまして、今回布博に三日間出展して参りました
Chicchiは布博初です!
お声がけ下さった手紙社スタッフさん本当にありがとうございました!
イベント出展頻度も下がっているなか三日間てのも初だし、布博も初だし
町田微妙に遠いのでお泊りイベントも初だしと、
2020年お初尽くしでした。

いや~終わってみて言える事ですが、キットと本をもっと用意していくんだった!
ご購入できずに残念な思いをさせてしまったお客様にはほんと申し訳ないです…!


大人気だった手作りキット、猫さんのミニがま口キット(上)と
青い小花と羽ばたく小鳥さんのブローチキット(下)


こちらは後日minneにて販売を予定しております!


こちらのコースターキットは多めに用意したので大丈夫でした
お手軽に刺繍が楽しめるキットとして価格も一番安かったのですが、値段じゃないんですねぇ~
おざぶみたいと言われたのは嬉しかったです( ´ω`hokkori)



藤久さんオリジナル商品のこちらのキット(12種類)は自分達で販売することができないのですが、せっかくなのでたくさんの方に見てもらいたいと思って展示してました。
皆さんかわいい~!ってすごい反響があってこちらの商品もまだまだ捨てたもんじゃないと!改めて感じさせてくれました。
お近くの店舗、またぜひぜひこちらからご購入下さると嬉しいです↓
シュゲール楽天店Chicchiさんの動物刺しゅうキット



そうそう、チラシも初日にきらしてしまい…!準備不足でしたっ…
急遽スマホアプリとコンビニのネットプリントというのを初めて使いまして
ちっさいチラシを作りました(´Д⊂ヽ
一人でも多くのチャンネル登録をめざして!!(そこ

イベント直前にあげた動画、キットの準備をして糸を切っているだけの動画です↓

三日分の準備にもうへとへとのなか作った動画です
どうか見てやって下せぇ。。。


と、余裕のない中の三日間でしたがやはり嬉しい事がたっくさんでした。
覚えてる限り書き残しておきたいと思います。

初日の展示の様子

作品、書籍、キットをご購入して下さった方々はもちろん、事前にご自分で購入した本をわざわざ持ってきてくださった方や
ご自分が刺した刺繡を見せて下さった方、毎回イベントに来て下さる方々
(お子様がどんどん成長されているのを見るとそれだけで涙が出るもうそんなお年頃です(´-ω-`;ホロリ)
教室の生徒さんが来てくださったり、
(差し入れや、レッスンで作ったがま口を孫にプレゼントしたら喜んでくれたって話や、あのあと何個もがま口作った!とかもう涙腺崩壊)
YouTube見てます!って声かけてくれる方…若者からお年を召された方まで!
動画楽しみにしているから頑張ってね!って 頑張る!!!

もう嬉しすぎて思い出すだけでも感動もんです

2日目なんて雪降ってたし!!寒い中ありがとう!!
朝一に並んで駆けつけてくれる方も、Chicchiのブースが気になって何度も見に来てくれた方も
刺繍をほめて下さる方も、通りすがりにでも見てかわいぃー!って言ってくれる方も
全部が嬉しい。(疲れは吹き飛びませんが)本当に嬉しかったです。

マステを買って下さったおそらく60~70代と思われる方、たぶんChicchiを知らないけど
これすごく可愛いわね、と言ってご購入下さってどうやって使ったらいいの?って聞いてくださって。
本当に可愛いって思ってくれて買ってくれたんだなぁとしみじみしてしまいました

布博では有名な作家さんがたくさん出展されていたのですが
自分達が気になっていた作家さんとご挨拶させて頂けたのも嬉しかったです、
わざわざ皆さんから私たちにお声がけ下さってほんとありがたかったです…
ホントにこんな自分らですいませんって感じです

針仕事展で一緒に作品を展示されていた矢澤こずえさんもご挨拶に来てくれて
レッスンの話やらいろいろ盛り上がってもっと話したいなぁ~って思っちゃいました!
二人ともリスみたい!って言われました笑

リスみたいってこんな感じ?こんな可愛くない(´Д⊂ヽもう30半ばだもの人間だもの

お友達と言わせて頂いていいのかな⁉
プラバン作家のHalさん(Twitterのフォロワー数9千人超え)が布博に遊びに来てChicchiブースに立ち寄って差し入れまで持ってきてくれて、話が止まらなくなってしまいそうで
後日ゆっくりお話ししましょうと言ってくれたのも嬉しいんですよねぇ
うちら友達少ないんで!!

ヴォーグ社さんでお世話になっている山中さん(このブログに登場するのは二回目!)も布博に来ててChicchiブースに寄ってくれて
相変わらず笑顔が素敵な若者なんですがなんかちょっと大人びた色合いの服装でびっくりしちゃいました(*´з`)
そうそう山中さんと言えば、こちら
じゃじゃん!

Chicchiも参加させて頂きました、共著本です!
Amazonで予約が開始されました、1/31発売です!
画像をクリックでAmazonページに飛びます、中身も見れます!
Chicchiは二人で8ページ60図案をデザイン・刺繍しています!
ぜひぜひ探してみて下さいねぇ~

そうそう!
テナライ(こちらも担当山中さん)の作品も展示していたのですが、お客さんの評判いいですよって話したら
もう発売二年前ですが未だに動いてるし、Chicchiさんずっと1位ですよ と。
みなさん聞きました?テナライの中で1位らしいです。(売上数なのか売上金額なのかはわからないのですが)

自分達が一度させて頂いたお仕事を風化させたくない思いが強いので今後も宣伝をバリバリ頑張っていきますぞぇ!!!ぞぇ?
ちなみにこちら日本ヴォーグ社さんの通信講座です、
3回のレッスンで動物刺しゅうと、ブローチ、巾着、がま口への仕立てが学べるレッスンとなっております。
レッスンシートの他、動画でポイントも見れるようになっております
お申し込みはこちらから→テナライ『Chicchiさんのどうぶつ刺繍レッスン』(通信講座)

他にもたくさんの方々とご挨拶させて頂きましたが、顔馴染みの方と会えると
ホッとしますよね。



話を戻しまして。
この共著本の制作が終わってからなんやかんやあり
12月中旬から布博の制作に入り、年末年始もほぼ休みなし
ず~っと休日を作れずに準備してきて
自分達がこの三日間に注ぎ込んだエネルギーはもうカラカラでしたが
作品たちを見て本当に笑顔になって下さったり感動して下さった方がたくさんいて
皆さんの人生の一部分でもChicchiの作品が何か影響を与えられたんだなと思うと
すごいなぁ、嬉しいなぁってしつこいけど自分達が一番感動してます。


あと感謝すべきは家族ですねぇ、子供たちをずっと見てくれた母には本当に感謝
ぱぱさんも午前中だけだけど土日仕事になっちゃったらしく。
母なくしてはChicchiの活動はできないので、本当にありがたいですっ。
昨日は2日ぶりに会ったチビッ子たちに癒されました~わが子は最高に可愛い!!

イベントでは赤ちゃんを抱っこされているママさんパパさんが結構いて
人様の赤ちゃんを見て勝手に癒されていました(hokkori♪

この子たちも最高に可愛い


直接人と会うイベントって大事だなと改めて思いましたね
よく聞く言葉ですが、直接声が聞けるのは本当に嬉しい。
このようなきっかけを下さった手紙社スタッフさん改めてありがとうございました!

スーパー出不精な私たちからするとイベント出展が一日でもぐったりしてしまうので
三日間なんて本当によく頑張ったなと…自分で自分を褒めたいby有森裕子
(私たちは何度も自分達を褒めているので初めてでは無いです。)


そしてその間頑張ってくれたのは私たちだけでなく家族も。
次のイベントまで2ヶ月しかありませんが
ちょっとしばらく土日くらいはゆっくり子供たちと過ごしたいなと思いますね
(ゲームもしたい)


↓↓↓お知らせ新着情報追加されています!
要チェケラ


‐‐‐‐‐‐‐お 知 ら せ‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
【イベント・展示情報】
◇minneのハンドメイドマーケット2020◇
2020.3.28(土)のみ出展 
さいたまスーパーアリーナ 11:00~18:00

◇私の針仕事展New!
2020年4月15日~4月21日
【秋田】西武秋田店

◇広島キルト&ステッチショー2019
愛らしい動物刺繍のコーナーにて作品を展示して頂きます。
【広島】2020年5月8日(金)~10日(日) 広島産業会館 西展示館


〇---+---〇2020年春~の教室のご案内〇---+---〇
▶NHK文化センター
2020年5月8日(金)、6月12日(金)、7月10日(金)
青山教室 10:00~12:00
町田教室 14:00~16:00

▶ヴォーグ学園
2020年5月27日(水)、6月24日(水)、7月22日(水)、9月23日(水)
横浜校 10:00~12:30
東京校 14:30~17:00
募集開始しております~!New!


刺繍初心者の方やほとんどやったことが無い方も大歓迎です!
簡単な動物刺繍からすこし凝ったものまで、基礎のステッチを解説しながら
楽しくレッスンしましょう。

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
▽書籍▽New!

物語のある 動物の刺繍
Chicchi(松本千慧、松本美慧)
日本ヴォーグ社

ほっこりかわいい どうぶつ刺しゅうでつくる ハンドメイドアクセサリー
Chicchi,松本 千慧,松本 美慧
ソーテック社


‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
▽刺しゅうキットの購入&通信講座のご案内はこちら▽
テナライ『Chicchiさんのどうぶつ刺繍レッスン』(通信講座)
クラフトハートトーカイドットコム
シュゲールYahoo!店
piece store


▶Website:Chicchiの刺繍
▶Instagram:Chicchi_chimi
▶Twitter:@chicchimisato
▶YouTube:動物刺しゅう Chicchi
▽Web shop▽
minne

Happy Christmas🎄な刺繍動画上がってます!

2019年12月25日 | YouTube
▶Website:Chicchiの刺繍
▶Instagram:Chicchi_chimi
▶Twitter:@chicchimisato
▶YouTube:動物刺しゅう Chicchi

こんばんは!
そしてメリークリスマス!皆様クリスマスいかがお過ごしでしょうか。
我が家にも無事にサンタさんが来てくれて、子供たちはず~と遊んでます。
私たちも久々に刺繍から離れて、クリスマスパーティーを楽しみながらゆっくりと過ごしております♪



そして昨日、クリスマスを意識した動画をアップしましたのでぜひぜひ見て頂けたらと!
刺繍から仕立てまでを一本の動画にまとめてます、エンディングも見どころです

そうそう、私30代なのですが画面越しに見る手がだいぶお婆さんだなと…。
シミと乾燥でしょうか。なんかケアしないとなぁと思いましたですわ(´Д⊂ヽ



動画アップの情報忘れがち!

こちらの動画もぜひぜひご覧くださいませ
今年YouTubeを始めてから頂いた質問にお答えするQ&A動画になっております!
初心者さんも必見です、これを見れば道具も揃えられる
ぜひ年末年始、ゆっくりと刺繍しながら過ごしてみてはいかがでしょうか


そしてそしてこちらの動画もあがってます~
Chicchiさんの動物刺しゅうキットの中でも
人気No,1の「Chicchiさんの動物刺しゅうキット がま口 鳥さんとシロツメクサ」
を刺繍している動画です、キットをやってくださるかたの参考になれば嬉しいです♪



Happy Christmas♪

ミサト

‐‐‐‐‐‐‐お 知 ら せ‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
【イベント・展示情報】
◇布博 in 東京 vol.13  Week1.『刺繍に恋して』
日程:2020年1月17日(金)-1月19日(日)
時間:10:00~18:30(日曜日は18:00まで)
会場:町田パリオ(JR町田駅、小田急線町田駅より徒歩1分)
入場料:700円(小学生以下無料)

布博は3日間出店、作品のほか書籍や、キットの販売も致します。
(たくさん作品作らなきゃっっ)
お時間あります方はぜひ、お待ちしております~!

◇minneのハンドメイドマーケット2020◇
2020.3.28(土)のみ出展 
さいたまスーパーアリーナ 11:00~18:00

◇キルト&ステッチショー2019
愛らしい動物刺繍のコーナーにて作品を展示して頂きます
【広島】2020年5月8日(金)~10日(日) 広島産業会館 西展示館


〇---+---〇2020年春~の教室のご案内〇---+---〇
▶NHK文化センター
2020年5月8日(金)、6月12日(金)、7月10日(金)
青山教室 10:00~12:00
町田教室 14:00~16:00

▶ヴォーグ学園
2020年5月27日(水)、6月24日(水)、7月22日(水)、9月23日(水)
横浜校 10:00~12:30
東京校 14:30~17:00

同日の午前、午後にてそれぞれの教室にて講座を行います。
刺繍初心者の方やほとんどやったことが無い方も大歓迎です!
簡単な動物刺繍からすこし凝ったものまで、基礎のステッチを解説しながら
楽しくレッスンしましょう。
※募集開始はまだ始まっておりませんが、その際はそれぞれのホームページにてご確認をお願い致します
とりあえず、日程のお知らせとなります。

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
▽書籍▽
物語のある 動物の刺繍
Chicchi(松本千慧、松本美慧)
日本ヴォーグ社

ほっこりかわいい どうぶつ刺しゅうでつくる ハンドメイドアクセサリー
Chicchi,松本 千慧,松本 美慧
ソーテック社
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
▽刺しゅうキットの購入&通信講座のご案内はこちら▽
テナライ『Chicchiさんのどうぶつ刺繍レッスン』(通信講座)
クラフトハートトーカイドットコム
シュゲールYahoo!店
piece store


▶Website:Chicchiの刺繍
▶Instagram:Chicchi_chimi
▶Twitter:@chicchimisato
▶YouTube:動物刺しゅう Chicchi
▽Web shop▽
minne