![鳥屋野潟公園](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7f/16/07b43236af84a7ffa7b942a743647b83.jpg)
鳥屋野潟公園
暑い日でしたが鳥屋野潟公園に自転車で出かけた 鳥屋野潟を一周したいので公園内は自転車を...
![越後七浦シーサイドラインの海水浴場](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/53/a2/02e1ef907982f238bd2ab99e284b18a0.jpg)
越後七浦シーサイドラインの海水浴場
越後七浦シーサイドラインには海水浴場が点在している 野積海水浴場から角田浜海水浴場を車...
![越後七浦シーサイドライン](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0d/ee/e274a56501dc09862041b3df9673d4b4.jpg)
越後七浦シーサイドライン
雨に濡れた岩肌を撮りたくて出かけた 自分が予想よりあまり濡れた状況にはないように思えた 写真上にもその濡れた様子はあまり感じられない これが実情でしょうか あまりしっと...
![護衛艦きりしま見学](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/04/1f/6aa3bd868610b914a07c75c2c2ce54ef.jpg)
護衛艦きりしま見学
東港撮影の一部として護衛艦きりしまを見学・撮影した 船体は大きいが見学者も多くいたる所...
![越後七浦](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/01/42/be671a83efa85ab60cdb759a7585889e.jpg)
越後七浦
雲がないので再挑戦のため越後七浦に出かけた しかし、月明かりはやはり雲が出て思うように...
![スーパームーン](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/09/9e/f2bbf04854fdfb525d1076344cee4815.jpg)
スーパームーン
今年もっとも大きく見える満月が今日朝であった 夜中に何度も空を見たが段々雲が広がってい...
![越後七浦](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/12/b6/69047071c3512feb4df35539ff4d6bb4.jpg)
越後七浦
天候が安定していたので越後七浦の角田山登山ルート”灯台コース”で夕日など撮りに出かけた しかし、想像よりも雲が多くあまり...
![新潟西港先端](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1f/e9/65c49df94db27909c1af214daa50c3c4.jpg)
新潟西港先端
新潟西港の先端へはあまり来ないが久しぶりに尋ねた 飛行場、信濃川河口、船、見慣れない風景など撮影材料はある ただ、猛暑の中堤防をひたすら歩くことになる(1時間強) 甲羅干しの...
![三日月](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7e/6f/19dc0dc943379b6112a8ece325cc5da2.jpg)
三日月
今年も早いもので半年が過ぎた 満月前後の日の空はこの半年雨か曇りで撮影の機会は全くなか...
![夕景から](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/18/fe/d16dfcac0dfd17ecaf4b7d3e8e3ceb9e.jpg)
夕景から
梅雨も明け、真夏に直行した模様 高温ではあるが天候も良いので夕日を撮りに出かけた 雲が...