ホーネット250 リターンライダー 49

ホーネット250 プチカスタム&ファッション編

ハンディーライト・・・・? シュアファイヤーではない・・・!

2013-05-15 20:00:30 | 日記
何故か 今回はライトです・・・・・? 有名な シュアファイヤー・・・・ではないです(値段が高すぎて無理) 釣り用のライトで デカい方は移動時 小さい方は 手元用と使います!  当然 防水で非常に明るいので 夜釣りでは必需品です‼  ヘッドの形状が良いでしょ・・・>  この形状は 軍用ならではの形です…! 先端をギザギザにして ライトでも攻撃を加えるって考えだされたものです・・・・・怖い・・・!

製品には よくよく考えられた形状をしている物ですね~! 人の知恵はどんどんと進化してますが・・・ 所詮 は人間・・・ 人の考えなんてしれたものだと・・・・! 斉藤道三が言ってました・・・・!
こんな ライトのブログは 珍しいでしょう~ か?  結構 ライトは使うので ( 普通は使わなのか~?) 高出力の物がいですね~・・・・! 中華ライトは安いですよ~ 💦💦💦
あせ

工具が無ければ・・・・! メンテはできない・・・・!

2013-05-15 18:39:38 | 日記
メンテナンス・・・・! 工具があっての作業です! 特殊な工具も入用ですが 自分でやる分には一般的な工具で良いでしょう・・・・!  レンチにしてもそれぞれ・・・? サイズ 長さ etc・・・! 必要なところに必要な工具‼ 揃えればきりがない?  揃えれば 工具箱や 作業性も考えると専用の作業台が必要ですね~!  工具が多いと必要な時にすぐに取り出せる環境が大事だと思いますね~ 今回の ラジエター液交換ごときでも 各サイズの工具が必要で 取り扱い 作業性が悪く・・・・!  ってことで 専用の 作業台を作成予定です!  工具一式 移動できる サイズ別にレンチ スパナ 各ソケット ペンチ等々 棚に整然と並ぶツールBOX・・・・!
出来れば グラインダーとかも欲しい・・・・! 実家にあるので貰ってこよう・・・・! ( 自作で部品作るので切削工具は必須です )   ちなみに ツールBOX は当然 カーボン風ですね~~~!

IGキー ドレスアップ・・・・! こんな感じ大好き?

2013-05-15 18:07:03 | 日記
今日は 庭の手入れ・・・・? と思っていたら 娘が病院へ 健康診断に行くとゆうことで送って行き 時間が掛かるのでしばらく 南海部品へ買い物に行った! 最近・・気になっていたIGキーホルダーが売ってたので つい衝動買い・・・・! こんなの 大好きです・・・! アルミ合金で お洒落なデザイン 発想が奇抜ですね~ 素晴らしいです~!!! 次回は 色違いを買おっと・・・・! 
取り付けは簡単…! とりあえず 予備キーを使用 幅 9ミリにカットして差し込んで締め付けるだけ…! 長さはもう少し短くても良かったかな~? 
ちょっとした小物で 楽しくなりますね~!  次回は メインキーを レッドで統一します・・・・・・・! 

ラジェータ液交換 その後?

2013-05-15 17:50:03 | 日記
ラジェータ液交換後に新たに漏れ発生の為 また後日に作業開始予定です!! ちょっと気がかりは タペット音か? カチカチとヘッドあたりから? うむ~! あれこれ直すといろんな所が気になるね~! とりあえず、ピカピカのラジェータキャップ画像!! 錆び錆びのパーツたち! よく頑張ってくれました! メーターは29,991㌔~! 距離はあてにならないけど それなりの様子? 自分で手を加えて行くとますます 良いバイクです!!
まだまだ走ります!
    本日 再度 液漏れ対策実施・・・・!  サーモスタットをいじくったので 2本のホースから漏れてきたので 純正のバンドをずらして 水道用の締め込み用バンドのダブルで対応・・・・! ラジエター液も確認後 暖気&レッドまで回して 水温上昇させてファンモーターも確認しました・・・・! 漏れ無し ファンモーター稼働よし・・・・!これで しばらくは・・・・? 大丈夫のはずだろう~!  気になるところは多々あるが まずは走りに行こう!!! 
* 今日は タペット音らしき音はしてないな~ はて・・・? しばらく 様子にで・・・・・!