手仕事大好きおばさんの日記

手仕事大好きおばさんの日記です。

宝くじ買える程度の暮らしぶり・・デモ買いません・・スペインに肖りたいけど

2011-12-28 13:01:06 | 縫う、編む、刺す、彫る、染める、織る、描

 当地は
 今朝はこの冬一番の冷え込みだったとか
 確かに寝床から離れにくかった
 デモ「高畠さん」を看護してた時の習慣で
 未だに、6時半には飛び起きます
  
 賀状粗方片付きました
 少し減らしたいとは思うけれど
 どうしても120枚になります

 忘年会も来年から辞めようと思います

 80歳になったらきっぱりやめましょう

 額ヤット出来上がりました
 扇子用のハンカチも

 お節の下ごしらえも大方終わり明日仕上げるのも
 お寺にも行っておきました
 イロイロご挨拶も終えました

  
  額三枚も仕上げました

   義妹からの返事がないので心配していました
   生物を贈っていましたから
   未だに返事はないですが、贈り物が届いたので・・
   年を取りと妙な事で心配します

 

街も年末の賑わいです・・

2011-12-27 12:38:07 | 縫う、編む、刺す、彫る、染める、織る、描

  朝早く日赤の三か月検診
  長年の習慣・・何時も「高畠さん」と一緒で
  彼が駐車している間に私が受付に
  そして待つ・・今日も待っている私が居て
  

  血液検査・・検尿・・異常なしでした
 
  帰路・・高島屋へ・・お線香・・食料品の調達に
  

どの窓にも幸が見えるように・・

2011-12-24 12:45:48 | 縫う、編む、刺す、彫る、染める、織る、描


今日松山は初雪が降ったとか
  見損ねましためったに降らない雪を見たかったのに
  
  隣の家はますます威容さを誇り
  迫ってきます
  体調最悪

  でも何もしないと気が滅入ります
  親戚4軒に「じゃこ天」を贈りました
  
  孫から可愛いプレゼント

   はぎはぎポーチ八つ目です
   表と裏です


   


忘れたいこと・・忘れえぬこと・・忘れてならないこと・・

2011-12-22 20:52:01 | 縫う、編む、刺す、彫る、染める、織る、描

   一陽来復
   変わりめの冬至・・ゆずを頂きました
   

   最後の染めに行きました
   大切なお友達につまらぬことを言ってしまいました
   後悔です

   「高畠さん」が居たら喜ぶだろうな
   ウーチャン満点・・賞状も6枚も貰ってきたよ
   塾も行かないのに頑張っています
   マラソン、リレー、短距離走、記録会とすべて
   そして、読書感想文・・工作コンクール
   立派なものよ
   感心したよ

   今日はホントニ寒い一日に
   明日はもっと寒いらしい

いつまでも夢に出てこないで・・心配してるの?

2011-12-19 11:49:36 | 縫う、編む、刺す、彫る、染める、織る、描

  隣の家の威容さを誇る異様さ・・
  ますます威容です
  トウトウ施主の父親から謝られました
  まさかここまでと思っていたそうです
  いろんな人たちが噂します
  人間性?(お育ち?)
  今となってはむしろ彼らの方が気の毒になります
  家に執着のある人種なのでしょう
  威容さを誇りたい人種なのでしょう
  悲しくて、惨めで、腹立ちますが
  ソンナ事に生きがいを求める人にも憐みを感じています

  七つ目です


店頭に大きな柘榴を見つける・・

2011-12-18 20:59:17 | 縫う、編む、刺す、彫る、染める、織る、描

   午前中買い物に
   大忙しでした
   街中クリスマスカラーで大賑わい
   刺繍糸も買いそろえました
   パンツ買いました
   セーター買いました
   午後美容院へ
   今年も立派なポインセチアでした

    クロッカス模様の手提げ出来ました裏表です
   隣の家は威容です
   皆さん同情してくださいます


柔らかい「赤いセーター着ている夫の日曜日」ノセーターを畳む・・

2011-12-16 11:01:40 | 縫う、編む、刺す、彫る、染める、織る、描

   曇天の日はイケマセン
   「高畠さん」の居ない年末を考えます
   年末の買い物誰が行くのかなー?
  

隣の家は凄いよ
   涙が出ます
   押し迫ってくるような感じです
   人間性なのかねー
   ご時世なのかねー 

うっすらと汗かき・・買い物も

2011-12-15 16:17:26 | 縫う、編む、刺す、彫る、染める、織る、描

   「高畠さん」のいない毎日実に無意味な気がしています
    考えることが多すぎます
    気持ちにブレーキを欠けるのに必死です
    体調を維持するのも必至です
    寂しさが身に沁みます
    今になって「何をホザイテいるのかと笑われそうですが・・

   染めに行ってきました
   楽しい、大切なひと時です

   帰宅後魚屋と布屋と八百屋に
   魚は鱸、もいか、うまずらはぎを買いました
   スズキは刺身、うまずらは煮て、もいかは焼いて残りは干して
   魚尽くしn

   高菜を茹でました
   トテモ・・トテモ美しい緑です


ヤットスエーデン刺繍刺せました
   クッションに仕立てます

   我が家のクリスマス団です