再び お店にお世話になって来ました。
同時入庫はBMW3シリーズとカイエンです。
コペンはオープンにして作業中ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/eb/fb1e171a49e701f72a96feda8e31f89c.png)
今回はユピテルをチョイス
特約店モデルで撮影範囲が広いものを選びました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/7c/cc976c9dc9a2bc42f10031373082bc14.png)
コペンのフロントガラス面がカーブがきついらしく、
助言に従い撮影範囲重視で購入しました。
※視野角163度とのことです。
ユピテルでもこの広さのモデルは多くはなかった。
にほんブログ村
同時入庫はBMW3シリーズとカイエンです。
コペンはオープンにして作業中ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/eb/fb1e171a49e701f72a96feda8e31f89c.png)
今回はユピテルをチョイス
特約店モデルで撮影範囲が広いものを選びました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/7c/cc976c9dc9a2bc42f10031373082bc14.png)
コペンのフロントガラス面がカーブがきついらしく、
助言に従い撮影範囲重視で購入しました。
※視野角163度とのことです。
ユピテルでもこの広さのモデルは多くはなかった。
![にほんブログ村 車ブログ オープンカーへ](https://b.blogmura.com/car/opencar/88_31.gif)
メーカー直販モデル、やはり日本製は
安心感が違いますね。
おー仲間でしたか。
mercuryさんが選ぶなら安心だ!(^^)!
なかなかすごい整備工場ですね〜。
言われてみればそうですね。
カイエンにBMWなのにダイハツも扱うとは。特にBMWの修理依頼多いかも。
この店、スズキの特約店とスバルの特約店看板もついてます(笑)