TOTOと3匹の怪獣

脱サラtotoと、3匹の怪獣の楽しい毎日

感動!!!

2009-07-12 22:16:27 | 長男

今日は、猛烈に感動した!

 

と、その前に・・・

2週間程前に、私、財布を落としました。

出てきておりません

免許証、カード、あれこれ・・・・

一番痛かったのは、3万円ぐらい何故かその日は

財布に入っていたこと

 

奥様に、「ねぇー、財布買ってよ~~m(_ _)m」とお願いしたものの

「これで何回目かしら・・・

 

と、嫌味を言われつつ、反論できないまま時は過ぎていった。

 

すると今日、長男廉太郎からプレゼントが

 

 

財布です♪

しかも、手縫いです

廉君、TOTOが財布無くしたのを知ってて

家庭科の授業で作ってくれてたらしいのです。

 

TOTOも上手に縫えてます。

中身も三層構造。

 

お札、レシート、免許証などのカード入れ、小銭入れも

付いてて、よく考えてます♪

 

ブランド物の財布も良いけど、

この財布には絶対勝てません!!

宝物です。

 

廉君本当にありがとう。

 

アナタは自慢の息子です。

 

おまけ。。。。

 

 

DSのカードケースも作ってました。

器用なやっちゃ

 

下のアド覗いて投票お願いしま~す。「パパ育児」もね。

http://lotte-fits.jp/dance/vote/vote.php?v=OsAY5AjwE1o

http://lotte-fits.jp/dance/vote/vote.php?v=pA5NGUSGMpA

 

下の「パパの育児」ポチッとお付き合い下さい。

  ↓ ↓ ↓

 ←ポチッとお願いいたしまーす 


画伯(廉君シリーズ)

2009-07-02 07:33:04 | 長男

長男「廉太郎」は、芸術肌・・・と勝手に親は思ってる(笑)

ちょっと前の話で、忘れてたんだけど

思い出しました。

      

サッカーのスパイクを書いたそうな。

本人曰く・・「デカく書きすぎて、片方しか書けなんだ」

 

いいんだよ、君のダイナミックな構図がTOTOは大好き♪

誰かと比較なんかしてないから。

ただ、君の絵が好きなんだから

 

下のアドを覗いて、投票しよう!

素敵な方がダンスしてます♪・・・これで良いかしら(笑) 

http://lotte-fits.jp/dance/vote/vote.php?v=OsAY5AjwE1o

http://lotte-fits.jp/dance/vote/vote.php?v=pA5NGUSGMpA

 

下の「パパの育児」ポチッとお付き合い下さい。

  ↓ ↓ ↓

 ←ポチッとお願いいたしまーす  


廉君のプレゼント

2009-06-18 16:05:52 | 長男

15日は廉君の誕生日でしたが、

欲しい物が直ぐに手に入らなかったので、昨日渡しました。

勿論、恒例の宝探しバージョンで

今回はあんみが準備したようで、メッチャ、ヒントカードが一杯でした

廉君達も、家の中をぐるぐると、トイレ行ったり、冷蔵庫開けたりと

大騒動

まぁーこれが楽しいみたいなんだけど

で、やっと発見!!

廉君のプレゼント

ムム、この貯金箱ハイテクやん

TOTOの必殺技の「ちょっとお借りしまーす

が出来ないじゃん

どんだけ貯め込む気やねん

 

おまけ

TOTOはお庭で一服するのが楽しみ

なのですが・・・

超アクシデントがTOTOを襲った

スクープ写真でどうぞ

 

 

お気に入りの折りたたみ椅子のシートが・・・

真ん中から裂けてこんな状態に

肘は思いっきり打つわ、一人では抜けられないわで・・・

トホホホホ

 

下の「パパの育児」ポチッとお付き合い下さい。

  ↓ ↓ ↓

 ←ポチッとお願いいたしまーす 


廉太郎(10才)ゴリラに乗る!?

2009-06-13 02:11:23 | 長男
さーて、天気も良いから

一っ走りしてきますか!!

・・・・・

って君ー

まだ免許持ってないんじゃ・・

 

あらっ

そっちね

いってらっしゃーい


いつの日か一緒に走りたいね


下の「パパの育児」ポチッとお付き合い下さい。

  ↓ ↓ ↓

 ←ポチッとお願いいたしまーす

土曜日の朝・・・

2009-05-31 23:04:34 | 長男

僕は、早起きなんですが

他の怪獣達は、休みの日はたいがいゆっくりスタート。

いつものように、5時に目覚める僕・・・ジジイか(_ _;)

で、日課の洗濯

そして、ホットミルクとタバコで一息。

そうこうしてると、誰かがごそごそと時間差で目覚めてくる。

昨日は、廉君が一番早起きだった。

廉君は、僕と二人っきりでドライブするのが好き♪

どうも、下の二人とはやっぱり遊び方とかが違ってきているので

少し、面白くないみたい・・・。

僕が、仕事に必要だったので、格安の軽自動車(ミッションです)を買って

いたのですが、まだ廉君だけ乗っていなかった。

昨日の朝、下の二人には秘密で、ドライブ行こう!!って言い出したので、

こっそりお出かけしました。

やっぱり、たまにはお父さんを独り占めしたいみたいです♪

長男は辛いよね~。

わがままなオチビちゃん達のお世話、我慢等々・・・

結構溜まってることが有るみたいです。

1時間程、ぶらぶらとドライブを楽しんだ二人でした

    ちょっぴり黄昏れてる廉君。

またストレスが溜まる前に、ドライブ行こう!!

 

下の「パパの育児」ポチッとお付き合い下さい。

  ↓ ↓ ↓

 ←ポチッとお願いいたしまーす  


早起きは三文の得!?

2009-04-25 18:23:07 | 長男

僕は朝起きるのが早い。

尋常じゃなく・・・爺かな

今日は3時45分ぐらい。。。

目覚まし要らず。

 

他の家族は休日はエンドレス。

ほっといたら多分9時・10時まで寝てる。

 

でも、今日はアニメの「NARUTO」があるので、長男は起こしてあげた。

で、「NARUTO」が終わって二人でボ~~~っとしてたんですが、「お腹減った

な~~」って事になって、

TOTO・・・「何食べる?」

廉・・・・「卵かけか、パン」

TOTO・・・「みんな寝てるのが悪い!秘密の場所に行こう!!」

廉・・・・「うん

 

で、行ったところは・・・  

二人で「朝マック」

 

でも、知らなかった・・・朝は照り焼きバーガーとか無いの

まぁー良いけど。

廉君にとっては、三文の「得!」な朝でした。

 

で、朝ご飯を二人で食べて、ちょっと欲しい物があったので、ホームセンターへ。

買って帰って、今回は廉君に任せてみた

 

なんせ、1級建築士を目指す者として、やっぱり物作りはこなせないと。

ということで、頑張ってやってました

     

     

ドリルも使わせます!

 

     

組み立てます!あっ、それ裏返しですよ~~

     

出来上がり~~。

よく頑張りましたありがとね

 

お・ま・け

  

ネジ穴を塞ぐシールを鼻の穴に貼ってます。

お馬鹿です。

TOTO似です。

 

下の「パパの育児」ポチッとお付き合い下さい。

  ↓ ↓ ↓

 ←ポチッとお願いいたしまーす 


廉君にも道着がきたよ

2009-03-11 10:58:22 | 長男

廉君も空手を始めました

これで空手三兄弟の誕生

         

「心技体」・「文武両道」となってくれればいいんですが

 

一番チビと、せの君はTOTOを最近オモチャにしている

通りすがりに「ローキック」を入れたり、「前蹴り」入れたりと

 

恐れていたことが起こりつつあるのです

 

まだ、二人はキックもパンチも軽いからいいけど・・・

廉君にやられると・・・・

ダメ、ダメ

本気で痛いと思います

         

         「セイッ!!」

怖い怖い絶対ダメだよ廉君

本当の強者は、弱い者はイジメないんだよ

特にTOTOは。。

 

 

下の「パパの育児」ポチッとお付き合い下さい。

  ↓ ↓ ↓

 ←ポチッとお願いいたしまーす 

 

       


ふぅーー。。帰ってきました!

2009-03-10 09:19:58 | 長男

三泊四日のお勉強会から今朝帰ってきました

さぁー今日からブログ再開

 

僕が横浜行ってる間は、ボス怪獣(嫁さん)に写真や、日々のネタはお願いして

いました。

TOTOが頑張ってる間、色々楽しいことがあったみたいなので、報告しまーす

 

先ずは、TOTOが横浜へ旅立った翌日が、長男「廉太郎」の校内マラソン大会

でした。・・・・見たかったな~~

 

練習では1位だったみたいなので、とっても期待していました

 

不安材料は、嫁さんがちゃんとデジカメ撮れるかな~ってことぐらい

 

結果は見事1位

          

 

でも、帰って聞いてみると、結構接戦だったみたい

では、その様子を写真で振り返ります

 

          

          

飛び出しは良かったようです。1位で集団を引っ張っています

・・・ちょっと北島 康介に似てない??

 

          

グランドに帰ってくると、デッドヒート

 

          

負けるな~~!!れ~~ん

と、嫁さんが叫んでいるのが聞こえてきそうです

 

          

ラスト100メートルを切ってもまだ併走

 

          

振り切れ~~っ!!

行け~~!!!

うぎゃ~~っっっ!!

と、多分嫁さんは錯乱してたと思う

 

そして、見事1位でゴール

          

ふぅ~お疲れさん

よく最後頑張ったね

やっぱり長男!格好いいよ~~

 

いや~~。生で見たかった

 

下の「パパの育児」ポチッとお付き合い下さい。

  ↓ ↓ ↓

 ←ポチッとお願いいたしまーす 


廉君の宿題

2009-02-15 13:41:38 | 長男

今日はほんと良い天気

予定もないので、暇だったんですけど・・・

廉君が、明日までにやらないといけない宿題が有ると聞かされた

 

聞いてみると、どうやら「ふるさとの情報を集める」って事らしい。

 

もうちょっと、早く言ってくれれば、朝から予定立てて田舎に帰ったのに

 

仕方なく色々考えた末、空港なら情報が集まっているであろう!!とい

うことになりました

 

早速、車で5分の「松山空港」に行ってきました

       

空港に到着さぁー頑張って情報収集だー

 

僕の田舎は、愛媛県の南予地方で、近くの大きな町と言えば「宇和島市」

という所があるんです。

 

そこの名産と言えば・・・

 

①じゃこ天・・・これは、魚のすり身を揚げたもので、お酒のつまみに最高!

        

松山にお越しの際には是非ご試食ください!

 

        

       

怪獣達は、揚げたてのじゃこ天をお店の方にいただいて美味しそうに

ほうばっていました

 

②真珠・・・・宇和島の真珠は、全国区なんでしょうか??僕らは幼い頃から

          そう聞かされていました

       

       

何ともいえない輝きが魅力的なんです。

結婚20周年くらいには、嫁さんにプレゼントでもしようかな

捨てられてなかったら・・・

 

③牛鬼・・・・牛鬼とは、胴体が牛の形をしていて、顔が鬼なんです。

          僕らが小学校の頃は、秋になると神社に小学生達が集まって

          山に入り、竹を切り出し、自分たちで胴体部分を作ってたことを

          思い出します。

          ちなみに、顔の部分はこんな感じです↓

             

ちょっと見えにくいですけど、これに胴体がつきます。

 

④ポンジュース・・・これは、別に僕の田舎という訳ではありません。

                 ご存じの通り、愛媛を代表するミカンのジュース!

        

なんか、都会の方では、愛媛の家は蛇口をひねったら、ポンジュースが

出てくるなんて事を言われているらしいですが・・・

 

本当です!!

 

        

ほらっ!オレンジ色の液体が蛇口から出てきてるでしょ

 

・・・・んな訳ありません

これは、あくまでも空港でのイベントとして試飲会をやってるだけで、各家庭で

こういった風景は見れませんので、誤解のないようお願いしますm(_ _)m

 

とまぁーこんな感じで、廉君の宿題は何とか終了

 

ちなみに、宇和島の藩主は、あの「伊達政宗」のご兄弟!・・・・のはず

それと、闘牛も有名なんですよ~~!

 

機会があれば是非お立ち寄りください!・・・・ってそんな機会ないか(笑)

 

下の「パパの育児」ポチッとお付き合い下さい。

  ↓ ↓ ↓

 ←ポチッとお願いいたしまーす


久しぶりの釣り

2009-02-12 04:57:46 | 長男

昨日は、サッカー日本代表の試合を見つつ、ビールを飲んだため

そのままうたた寝してしまったTOTO。

気が付けば1時をまわってた

しかし、何故決めきれないんだろう よくやったじゃいけないんですよ!!

勝たなきゃ

 

なんて事は、サッカーバカの独り言として・・・

昨日は久しぶりに、長男と、友達のライキくんを連れて、釣りに行ってきました

 

まぁー今回の釣りは、釣れない釣れない

5時間釣って、たったの4匹

        

11時頃から釣ったものの、終わる頃には日も暮れて・・・

「こんな日もあるさ、釣りは忍耐だよっ!」って子供達に言い聞かせながら

粘ったものの惨敗

 

途中子供達は、釣れないから飽きてきて、釣りはTOTOに任せて遊び始めた。

その間、TOTOは黙々と釣っていた

 

すると、子供達が「滑り台を作ったから、TOTO来てみてーと言ってきた。

 

こいつら、何しに来たんねん

 

と思いつつ、仕方ないから見に行った

ちゃんと、階段とおぼしきものも作っていて、「ふーん頑張ったね。」

        

と言って、帰ろうとすると・・「登ってみてよ!その先に滑るところがあるから!」

 

これが、悪魔の囁だったことは、この後の写真で・・・

 

まぁーしょうがないなーつき合ってやるかと階段を登って、先に見える

滑り台を確認していたその時

 

右足が ”ズボッ!!”

一瞬何が起きたのかわからないTOTO??

 

子供達大爆笑

 

それは巧妙に仕組まれた落とし穴・・・

         

・・・・君たち、釣りに来て何してんの??

完全に騙されたTOTOは、右足泥だらけで、トボトボと釣り場に帰る

 

ホントこんな日初めて これまでも、あまり釣れなかったといっても

20匹以上は釣れてたのに・・・

 

悔しいので、リベンジを誓うとともに、TOTOも飽きてきて、お月さんを

撮ったり、タンカーを撮ったりと、何をしに来たかわかんない状態に

         

         

 

こんな日もある。そう、こんな日も・・・。。

 

ついで、今日はキヨ君、幼稚園行事で「雪遊び」に行くらしい

前日から楽しみなのか、防寒服を着て嬉しそう

         

今日は楽しんでおいで、キヨ君

 

※注意・・・・よい子のみんなは、落とし穴は怪我をしない程度の

       ものにしよう!!

 

下の「パパの育児」ポチッとお付き合い下さい。

  ↓ ↓ ↓

 ←ポチッとお願いいたしまーす