TOTOと3匹の怪獣

脱サラtotoと、3匹の怪獣の楽しい毎日

廉君ゴールキーパーデビュー!!

2009-02-08 17:11:12 | 長男

今日は、サッカーの新人戦があり、廉君とせの君を連れて行って来ました。

廉君は、今回ゴールキーパーデビューということで、ちょっとドキドキ

TOTOもドキドキ

 

会場に着いてわかったんですが、新人戦は現4年生・5年生だけよかった

らしく、せの君は関係ありませんでした

せの君、弁当食べに行ったようなもんでした・・・トホホホホ

 

廉君は、キーパーが初めてということもあって、本当に短期間しか練習

出来ず、ちょっとピンチ

 

TOTOも、試合の合間にアドバイスしつつ、何とか失点せずに済みました

    

    

   

   

   

ちょっとへっぴり腰ですが、結構格好良く見えたりもします

ユニフォームのせいでしょうか

 

結果は、決勝戦で負けましたが、頑張って2位になりました

惜しくも、県大会には行けませんが、まぁー頑張ったんじゃ無いでしょうか

 

下の「パパの育児」ポチッとお付き合い下さい。

  ↓ ↓ ↓

 ←ポチッとお願いいたしまーす  


廉君は守護神!

2009-02-07 18:38:52 | 長男

受験シーズンですねー。

最近テレビでは、中学受験のこととかよくやってますけど、そこまでせな

あかんのやろうか??

う~~ん疑問だ

 

長男も春には5年生。まぁー本人がどう考えてるかなんだろうけど、教育パパ

にはなりたくないな~~

ただ自分が、野山を駆けめぐってるのが大好きで、勉強はあんまりしなかった

だけなんだけど・・・

 

まじめな話は似合わないので、本題に入ります

 

今度の日曜日に、長男、次男はサッカーの新人戦

基本、うちのチームはポジションを子供達が話し合って決めるみたい。

廉君はこれまで、ディフェンス(サイドバック)をやっていました。

今回も、出れるんならサイドバックかなー??なんて思ってたら、

練習から帰ってきた廉君が・・・

 

「今度の試合・・・・・」

 

「ゴールキーパー・・・。」

 

ふーん、キーパーか~(_ _)

 

え”・・・(言葉にならなかった

                      

 

だって、これまで一度たりとも、ゴールキーパーなんてやってた姿見たこと

無いし、4日前に言われても・・・

 

どうなっとんじゃ~~~

 

とは思いつつ、ここは大人の対応を・・・。チームの方針も有ることだろうし、

廉君の良い点を見込んで、指名したんだろうと思うことに

・・・・なんてプラス思考なんだ

 

さぁーやるからには、チームに貢献するってもんが、男じゃないか!!

特訓じゃー

 

タイガーマスクの如く、TOTOの「虎の穴」にて立派なゴールキーパーに

育て上げちゃる!

                  

 

まぁー、明日は頑張ってちょ 

 

下の「パパの育児」ポチッとお付き合い下さい。

  ↓ ↓ ↓

 ←ポチッとお願いいたしまーす 

 

 


廉君を振り返る・・

2009-01-31 13:53:24 | 長男

「子育てブログ」と言えば、大半は小さいお子さまの成長や、情報交換。

でも、僕はこの「パパの子育て」ブログに出会うのが少々遅かった

 

廉君が小さい頃は、まだフィルムカメラしか持ってなかったし、以前持ってた

デジカメは壊れて、データ無いし・・・・

 

でも、振り返ってみたかった

 

で、考えた! 

 

よしっ!

「現像されてる写真を、デジカメで撮っちゃえ!!」

スキャンが有れば良かったんですがね・・・無いので

 

      

う~~ん、懐かしいなー 初めて見た時には泣いちゃいましたね

 

      

ハイハイし始めると、またまた可愛かった でも、顔パンパン

 

      

せの君が生まれた。あんみが病院にまだ居る時に、廉君2歳の誕生日

 

      

広島の時の幼稚園でパチリ

卒園の時も泣いたな~~ TOTO基本的に涙もろい

 

      

小学校に入学! ちょっと正装して、格好良く見せてます

またまた、TOTO涙

 

      

廉君2年生の時かな? 廉君のガールフレンド??と一緒に

まだ、幼さが残ってますね

 

      

で、現在の廉君 身体もそうですが、お口も達者に

成長するのは良いけど、こうやってどんどん生意気になっていくんだろうな

 

でも、やっぱり可愛い我が息子

いつまでも、仲良くしようぜ

 

下の「パパの育児」ポチッとお付き合い下さい。

  ↓ ↓ ↓

 ←ポチッとお願いいたしまーす 


2009年凧揚げ2(廉くん編)

2009-01-04 18:27:24 | 長男

皆さんのお正月はいかがでしたか??

のんびり過ごせましたか?

えっ

メタボに磨きがかかった??

TOTOもちょっと体重が増えたかな~~ ちょっとですよ~~

 

TOTO一家は4日間、実家に帰って、ゴロゴロとのんびり過ごしてきました

2日には、近くの神社に初詣に行き、今年一年の無病息災を祈願して参りました。

勿論皆さんの事も忘れずに

           

今年も、君たちの楽しい生態を追い続けてやるぞ~~!!

色んな思い出作ろうな~~!怪獣達

 

そして、3日には兄と、姉の怪獣達と合流して、親戚で、お食事会

                 

この写真、実は長男一家と、次男の娘が来ていなかった

ので、おとなし目ですが、TOTOは4人兄弟!

長男家が女の子二人、長女家が男の子が一人と女の子二人

次男家が女の子一人、そしてTOTO一家はご存じの通り男の子三人!

え~~っと、合計が・・・・子供達だけで、9人

大人合わせると・・・・凄いことになっちゃうわけです

毎年じゃないですけど、全員集合の時は賑やかですよ~~

 

さ~~て、もう一つ!

お正月と言えば、凧揚げ!!

普段の町中では、電線なんかがあって、なかなか凧揚げなんか出来ませんが、

流石、田舎!

周りはたんぼだらけなもんで、障害物は何一つありません

凧、揚げ放題

キヨくんは多分、凧揚げなんかやったこと無いんじゃないかな

と言うことで、今日は凧揚げ風景第一弾!!

 

長男怪獣「廉太郎くん」の凧揚げ風景を動画でどうぞ

昔は、竹を切ってきて枠を作り、障子紙を貼って手作りしてましたけど、最近は

「カイト」って言うんでしたっけ!?ビニール製の凧が手軽に楽しめて良いみたい。

楽しそうに揚げてましたよ~~

 

まぁーこんな感じのお正月を過ごしてきました

 

楽しみにしている、他の方のブログもお休みの方が多かったですが、そろそろ

復帰かな~~??

また楽しみだな~~!!

 

下の「パパの育児」ポチッとお付き合い下さい。

  ↓ ↓ ↓

 ←ポチッとお願いいたしまーす 


またまた釣りで~~す!

2008-12-17 23:06:50 | 長男

今日二つ目の記事です。

 

毎度毎度、代わり映えもしない「アジ釣り」のお話

ていうか、本当は廉くん曰く

「今日は、ジュノンとライキとイカを釣りに行く!!」

だったのです

ですが、イカ釣りは全く釣れず、簡単なアジに切り替わったというわけです。

 

いや~~子供は切り替えが早い、早い

 

ともう一つ、「ライキ」くんは初めての海釣りだということで、ウキウキ最高潮!

 

さ~早速釣りましょう!

いつもの、釣具屋でエサを購入し、釣り場にGo

 

そして、「廉くん」と「ジュノン」はイカ釣りの仕掛けの準備!

「ライキ」くんは、初めての海釣りということで、簡単なサビキ釣りで、アジ狙い!

 

「ライキ」は初めてアジが掛かったら大はしゃぎ

  ライキ初ゲット!!

  嬉しそう

 

で・・・・廉くんはイカを早々に諦めて、サビキ釣りに変更 

   

やっぱ、釣れた方が楽しいわな

 

でも、そろそろ大物狙ってみようぜ

 

で、早速晩ご飯になったアジくん 自給自足と言う言葉がありますが、正しく

今日の食卓は、そんな状態

飯は、実家からのお米。

おかずは、釣って来たアジと・・・

 

うんっ!?

 

他に何も準備する様子無し

 

マジッ!! アジの素揚げのみ

 

まぁーいいか。美味しいし、粗食で行きましょう!

 

ところで、皆さんのお宅のクリスマスの準備は、もう完了しましたか?

まだうちは、サンタさんにクリスマスプレゼントのお手紙を書いていないんです。

 

し~~らね~~

サンタさんこないよ~~~

 

最後にキヨくんの手作り三角帽子

 

キヨくん可愛い~~

サンタさん来ると良いね~~

 

下の「パパの育児」ポチッとお付き合い下さい。

  ↓ ↓ ↓

 ←ポチッとお願いいたしまーす        


廉くん竹馬に乗るの巻き(古いっす・・)

2008-12-08 06:54:21 | 長男

どうしても、長い動画を、好きな場所に入れたい・・!!

そんな気持ちに答えていただいた、「えいみ」さんどうも有り難うございます

今年の夏の話ですが、田舎に帰った時に、じいじに竹馬を作ってもらい、

廉くんはトレーニングをしました

これまで、どうしてもその様子を乗せることが出来ず、念願の投稿となりました

では、その様子をどうぞ!!


とこんな表示の仕方しか解りませんでした。

「えいみさん」感謝×2

ついでにせのくんもどうぞ!



ひとまずは、これで活用いたします!!

 

下の「パパの育児」ポチッとお付き合い下さい。

  ↓ ↓ ↓

 ←ポチッとお願いいたしまーす

 


釣り竿スタンド造り!

2008-11-23 17:47:15 | 長男

今日は、最近ハマっている釣りの竿を立てるスタンドを造ろう~~!

子供部屋に転がっていて、「邪魔なんだよな~っ」て思っていたところ。

 

先ずは、家にある廃材をかき集め、廉くんと日曜大工の始まり~!

   

   

慎重に削り込む廉太郎!

やっぱり「危ない!」ではなく、何事も経験かな~って思います。

前日、TOTOが彫刻刀で手を切った事も話し、どうやったら安全に

工作出来るかを学んだ廉くんであった!

   

これは、支柱を差し込む土台をドリルにて削っています!

 

せのくんもお手伝い。

せのくんは、さすがに刃物、ドリルはまだ早いので、サンドペーパー

で、仕上げを担当です。

   

削って、削ってピッカピカ~~~

せのくんありがとう

で、出来上がり~~~

 

ちょっとアンティーク風にしてみました

材料費は釘代の190円で~~す。

まずまずの出来映えかな

 

話は変わって、昨日釣ってきた小アジがこんなに変身しました

    

並べたのは廉太郎。性格が出ています

廉太郎曰く「この方が、プロの料理らしくなるんだよ~!!」

だって。

で、この小アジは南蛮漬けになりました~~

     

美味しかったですよ~~

やっぱ、釣りたては美味しいですね~~

廉太郎と、今日も行こうって話していましたが、ボス怪獣から一言・・

「釣るのは良いけど、冷凍庫がもう空いておりません・・・。」

とのこと。

残念 又今度にしましょうか

 

 ←ポチッとお願いいたしまーす  


廉くんと久しぶりの釣り

2008-11-22 21:45:46 | 長男

今日は、廉太郎と久しぶりに釣りに行ってきました。

天気も良いし、風も無い!

最高の釣り日よりだ~~~!!

廉太郎は昨日から、釣りの仕掛けの準備をしていました。

さて、行きましょうか!!

釣り場に行く前に、釣具屋さんに寄って、エサと、仕掛けで足りない物を購入!

 

真剣に仕掛けを選んでます。

こんな時の集中力半端じゃない廉くん!

 

そして、釣り場に到着~!!

さぁ~釣るゾ~~~!!

  廉くんとジュノンくん

  廉くんグレをゲット!

  小アジももゲット!

この日は、小アジデー この後小アジがじゃんじゃん釣れました

そして、あっという間に夕暮れ時に・・・

  綺麗な夕日

「夕暮れの釣り人達の風景。」

  ちょっと寒そう

そして、日没へと・・・

  さようなら~

瀬戸内海に沈み行く太陽。とっても綺麗でした

そして、この時点で今日の釣りは終了~~~!!

さ~~て、今日の釣果は・・・・

  小アジがどっさり!

今日は、小アジが90匹、グレが6匹、ツバクロが2匹釣れました!!

小アジは、明日から我が家の食卓に並ぶことでしょう!!

南蛮漬け? フライ? まぁ~何でもいいや!

今度は、少し大物が釣ってみたくなったな~

 

で、留守隊のせのくん、キヨくんは隠れ家で遊んでました・・・

 

 

押入から、なにやら話し声が・・・

二人の隠れ家だったみたい(笑)

今度は、釣に連れてってあげようかな~。

言うこと聞けたらね!! チビ怪獣達。

 

 ←ポチッとお願いいたしまーす 


ライオンズカップの続き

2008-11-03 20:52:35 | 長男

今日は先日の予選の続き・・

出発前、ものすごい雨・・・・今日は無いかなー?と思いつつ集合場所へ。

いつもは、時間に余裕を持って行く性格なんですが、今日は少々出遅れ

集合場所へ1分遅刻で到着

雨も上がり、なんとか試合開催!!

今日勝てばベスト4になり、芝生のグランドでの試合が来週待ってる

さー頑張れ!少年達!!

一試合目、長男はベンチチームは1-1でPK戦にて惜敗。

得点は、長男の友人でチームのエース「ライキくん」

            「ライキくん」

タイプが、次男「せの」と一緒二試合目も弾丸ミドルシュート

昼飯食べて、さー2試合目!!結果次第ではまだベスト4進出も夢でない

ところが、2試合目も長男出番無し

実は、ルールで、集合時間に遅刻すると試合に出れない

聞いていたことはあるけど、1分遅刻で・・・・ルールだから仕方無いか

           

試合に出てないんで、こんな写真しかありませーん

ごめん廉くんTOTOの責任です

写真は、中央「廉」で向かって右が、友人の「りゅうせいくん」

 

                          

二段目は、「たつまくん」・・・同じディフェンス。

でも、とっても心優しい?プレースタイル・・・身体はゴツいのに、遠慮がち(笑)

昼を挟んで、二試合目!結果は残念ながら1-3で惨敗

まぁーでもよく頑張ったよ

又、次頑張ろうな!

 

でも、子供達はあまり気にしていないのか、切り替えが早いのか・・・

帰りの駐車場にて、カードゲーム

良いのか、悪いのか、もうちょっと反省すれば・・・と複雑な思いのTOTOでした。

            

親の心、子知らず・・・・・

 

 ←ポチッとお願いいたしまーす  


今日は長男のサッカー大会(予選)

2008-11-01 18:14:25 | 長男

今日は長男怪獣のサッカー大会(ライオンズカップ)

              

実は、長男は2週間前捻挫しており、今日は応援だけと言っていました

とりあえず、ユニフォーム着せて会場に。

しかし、今回の大会は、正式な大会!グランドも大きい!!

TOTOのサッカー魂に火がついた!!

あんみ(ボス怪獣の嫁)に電話して、テーピングを持ってこさせ、足首をしっかり

定! 泣き言を言ってる長男怪獣を説得し、強制出場!!

            

            

長男怪獣、渋々準備 気合いだ気合いだ気合いだ

久しぶりに、長男怪獣のプレーを見れる 頑張れー!!

  

  開会式でーす。

廉はディフェンダーなんです。  体格はまーまーどっしりしてるので、向いてるかな!?

            

デジカメのズームじゃこれが限界 早く一眼レフ買いたいなー

あんみ許してくれんだろうな

 

結果は、Bグループ1位

明後日の決勝トーナメント進出 よく頑張った!!

明後日がまた楽しみだぜ

                  <廉くんと仲間達>

            

            

楽しい仲間達に囲まれて、幸せな廉 これからもみんな宜しくな!!

 

おまけ・・・・・

            

昨夜、長男怪獣に押しつぶされたまま寝ている、チビ怪獣

苦しかったに違いない。いつもこんな感じの我が家の夜

奴らにこの部屋は狭すぎる・・・でも広いとどこまでも転がって行くんだろうなー

 

 ←ポチッとお願いいたしまーす