年末はピレネー山脈の麓へ。
我が家から車で1時間半ほどです。
こちらに引っ越してきてから約5年も経ってるのに、
一度も訪れていない場所。
ピレネー山脈の麓にあるスキー場の駐車場に着きました。
温暖化で雪がない、、、
トビィは子供用のソリ用ゲレンデで雪初体験
湖のほとりをぐるりと一周散歩して帰りました。
年末はピレネー山脈の麓へ。
我が家から車で1時間半ほどです。
こちらに引っ越してきてから約5年も経ってるのに、
一度も訪れていない場所。
ピレネー山脈の麓にあるスキー場の駐車場に着きました。
温暖化で雪がない、、、
トビィは子供用のソリ用ゲレンデで雪初体験
湖のほとりをぐるりと一周散歩して帰りました。
今日は聖なるクリスマス
夫はオランダ人でオランダのクリスマスなるものは12月6日の聖ニコラスデー。
私は日本人で仏教徒。
でもフランスにいるので、郷にいれば郷に従え、クリスマスをお祝いしますよ。
毎年恒例、観葉植物ベンジャミンに飾り付け🎄
今年のクリスマスディナーはフランスの冬の定番
ラクレット
心も体も温まります
プレゼントくださいな
はい、どうぞ。
杖の形をした大きな骨ガムですよ〜🎁
Joyeux Noel
やっぱり年末年始はフランスの我が家で過ごそう、
ということになり、急遽みんなで家に戻りました。
忙しい〜 でも嬉しい
南仏の私たちの住む地域は、朝晩はマイナス気温になることが多いけど、
日中は太陽が出ているとポカポカ暖かい
テラスではしゃぐ夫とトビィ
今日も綺麗な夕焼け空。
地球温暖化で河川が凍ることが滅多になくなったオランダの冬。
それでもだいぶ寒くなり、冬らしい気候になってきました。
今日は近所じゃなく、車を出して20分ほど行った砂丘のある大きいビーチへ。
夫と一緒の散歩にはしゃぐトビィ
ボール遊びは必死すぎてぶれる写真画像
家に戻ると綺麗な夕暮れの景色。
港も船もライトアップ。
そろそろクリスマスですね
年末年始を夫と一緒に過ごすために再びオランダへ。
いつもは9時頃に家を出るのだけれど、今回は珍しく早起きをして朝日と共にドライブ。
ん〜、やっぱり眠かったな〜
午後5時すぎにオランダへ到着。
虹が出迎えてくれました🌈いいことあるかな?
脚のストレッチを兼ねて早速散歩へ。
ここの景色は何度見ても飽きない。
オランダらぶ