WATER  流れる川のように

ダイスキなもの 音楽♪DEENをメインデッィシュに。。日々流れ出す音や光 言葉 五感を刺激するものたち

健康のために。。?

2018-08-14 22:34:05 | Weblog
世間はお盆休み中。


仕事シフト入れてるので


今週はお仕事モード。


現場はハードで、、、💦も半端ない


着替え多めに置いてるけど


短時間でないと、もたないかな。。


やはり。。


一番キツイ夏からのスタート。


出来る範囲で続けれたらいい。




でもでも、、生活費潤うには、足らんかな。


親元へ行く期間もあるだろうな。。と


今の仕事はじめてみてる。


何年か前も、スタートしようと面接して、OK


出てたんだけど。。


今回は、現場を見学させてもらえた事と、


以前勤めた地域だったりで、


通勤に不安がなかったから。


ルートも選択できる。




  最近、健康番組?を見てたら

 
  ワインとリンゴ 玉ねぎ。。 は 良いらしい。


  ポリフェノールが〇ってのは、以前からよく聞いてるけど、


  ワインもリンゴも 意識しよう。


  チョコレートも適度に毎日〇らしい。


  
  となると。。。 お蕎麦もだ。


  
  蕎麦を食べたのは、年越しの時期。


  普段はうどんが多い。

 
  夏はそうめんだったし。。


  九州居た頃は、お蕎麦は? ほんと年越しのときだけ。


  あまり拘りないけど、めんつゆは?


  「にんべん」 のがあったので、買ってこよう~


  

  最近、、ブログ見てたら 九州の?方のがあったりで、


  繋がりでか? 某ボーカルさんが始めてて、


  同郷の人だったり。 


  あまりアピールしてなかったような?


  でも、ずっと気になる存在だったから


  母の話に出てたからかな?


  川で溺れた? 水害だったかのニュース


  やはり本当の話だったんだ。

 
  ご本人のブログに書いてあった、写真付き。


  謎がとけた。。。?


  成人式の時にかな? そんな話をしたような。。


  美容室って? もしかして?と思ったんだけど


  病であったり、乗り越えてる人が身近に。。

  
  今日も、職場でそんな人がいた。


  癌になったけど、周りはいなくなってるけども


  生かされてる人なんだな。。
  
  


  


  子供の頃に触れた音楽が。。


  今も生きてる。


  心のラブソング 


  ビリージョエルとかも。。 


  ポールさんが秋にまた来日するそう。


  今度は 行きたい。  行けるかな。。


  娘が 洋楽をけっこう行ってるのが


  ちょっと嬉しい~  


  大阪ではないかな?


   


  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神戸にて。

2018-08-12 23:18:44 | Weblog
8月5日


神戸オリエンタル劇場での DEENライブ。


会員申し込みしかけて、やめてました。


父の具合も悪くなったりで、


予定は、しばらく落ち着かないのかなと、


春の時点ではやめてて、


お誘いしてる人もいたりでしたが、


ファンイベントや 映画館での上映会もあり、


誘いつつも。。。


その方も行ける状況ではなくて、、


気持ち次第だったのでした。


ほっとけないのもあり、


ライブ前に、やりとりで行くとなったのでした。


行けない方が出てきたら?


いくつか見かけました。。



気になってたのは、歩くのが不自由かと思って


最初に3月頃に会った時は


足元が落ち着かない感じがした。


脳の病気からの、 


麻痺もひどくないので、、


見た目判らないくらいでした。



2011年頃に、、病に倒れたとか。。


しばらくぶりに、ライブだったそう。


神戸もかなり久しぶりだったとか。


最初は、車椅子でないと大変だろうと。。


移動だけ使えば?と話していた。。


ライブ中立ってたり、 思ったほどでもないのか?



普段はDVD鑑賞がメインのよう。。


2人になったけど。。


また、行けるかな?と。。


楽しんでくれただけ良かったな~~



Mさんとは、 韓国フェアの南港でのイベントで


確か 始発で出かけたのでした。


11月頃かな?


行くと、、テント? 寝袋??


会場前に寝てたであろうな。。ファンもいたり


一日がかりだったのを想い出す。


花道で、 DEENは歌ったのでした。


韓国のりも その時に、試食して買ったり、


解禁?みたいな時期だったかな。



Mさん 闘病の後、ご不幸も続いたり、、


生かされてる方。。


良い方向に。。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする