TAIONのベスト
ネット注文のTAIONのベスト届きました。800フィルパワーとスペックでは持っているパタゴニア...
ワークマンフロストハイク
毎年購入しているワークマンフロストハイク購入しました。1900円。履きやすく防水と使い勝手...
ワークマン フロストハイク
本日ワークマンで購入。フリマアプリでは倍近い値段で売っているのも見かけます。4センチ防水...
新潟ウエストでpatagoniaトートバッグ
新潟ウエストの公式サイトからpatagoniaトートバッグを注文し届きました。今使用ている同商品...
登山兼街着のハーフパンツ
この季節の登山は暑く街着としてもはけるハーフパンツを探したところpatagoniaのバギーズロン...
コメリ七輪で鮎を焼く
スーパーで鮎一匹158円の広告を見つけ一度にのる4匹を購入し焼きました。あと牛タンを焼きました。鮎は串に刺さず網に直焼きしました。火加減が難しいものの多少焦げましたが食べてみると美...
SLと大峰山
大峰山の山桜の開花はまだてすが駐車場に登山者の車が数台止まっていました。コロナ禍で登山などのアウトドアは人気のようです。帰りに金塚駅を通行する...
2019年 村上市 鷲ヶ巣山 登山
10月21日、村上市にある鷲ヶ巣山を登山してきました。朝6時、縄文の里到着。ヤマップを起動しスタート。朝は冷たい風でユニクロのブロックテックパーカー、mont-bellフリースを着...
WOODJOB
土曜日から公開されました。まだ見てないですがビーパルでも紹介されており今一番見たい映画...
コシアブラ ワラビ
タラの芽が終わりコシアブラがまだ採れます。今時期はワラビ採取の人を至る所で見かけますね...