東北大学柔道部-部ログ

部内での出来事を徒然なるままに

パラっとしたい

2024年11月20日 | 日記

こんばとら〜、絶賛追い込み中の佐藤です。

 

 

振られたらその日中に書きます(確固たる意思)

 

最近は何かとオフの日にブログのネタになるような話題があるにはあるのですが、今回はあえて練習のある日の個人的な話ないしは追い込み中のタイムリーな話題にしてみようかなと思います。

 

そのいち さわきでジュースをいただいた!!

これはある練習後の部飯の時、僕と吉岡さんと虎太朗と高橋さんとでさわきに行った時の話なんですが、たしか高橋さんのオーダーが途中まで通っていなかったらしく、後でさわきのおばちゃんから巨峰ジュースをなんと全員分いただきました!!

にっこり😊

 

そのに 佐藤、ドカ食いに挑戦

そうですね、最近の僕の課題である「体重を増やすこと」を達成するために一人ぐらしという特権を振りかざして部飯の後、そそくさとうちに帰って風呂に入っておなかが落ち着いてきたときに効率よく作れて、かつたくさん食べられるものを作っています!幸いにも僕の家はローソンの真隣なので思い立たらいつでも材料が調達できてベネです(お金は飛びますが・・・)

 

例1 うどん(1kg替え玉ver)

これは200g×5ブロックみたいな感じで売っている冷凍うどんを茹でようとしたのですが、5ブロック全部まとまってカチコチに凍ってしまっていて剥がすのも難しいと判断したため、全部鍋に投入して解決させました。流石に出汁だけじゃ飽きちゃうので、同期に勧められた調味料(ポン酢とか)を試したら案外飽きなく美味しくいただけました!

試行錯誤して一番美味しかったやつ(ごま油)

例2 4合チャーハン

これは朝に炊く予約をしようと思っていた炊飯器が夜に炊けてしまったので冷凍するのもなんだかなぁと思ってやむなくチャーハンにしました。

炒飯、パラッとさせたくて

 

ドカ食いしたい人がいたらいつでも振る舞う準備はできてますよ^^

 

そのさん 基立ちを初めて経験しました

 

ついに本日、初心者スタートである僕(と望月)が追い込み期間中の代名詞である基立ちを経験しました。本日基立ちであることを告げられたときに自分の選手としての通過儀礼をついに受けるんだなあという実感が湧き、緊張感とアドレナリンが半々くらい出てたと思います。(結果はボコボコでしたが・・・)

この基立ちと残りの追い込み期間を通して、北大戦までに自分の脆弱な部分を見直すことや得意な形の完成度を上げて行くことで、個人的にひと回り成長する契機にしたいなと思ってます。

練習後に甘いものを欲するサガ

 

 

 

閑話休題

 

 

 

 

まあそんな感じで毎日を過ごしている佐藤でした。

さて、次回振る人なんですが、このシステムの都合上、更新率の良い人を振らないと基本的に停滞する(絶望)ので僕からは上出さん、りん、高橋さんに振りたいと思います。滞納している人たちは新しい呪いがかかる前に早めに書いちゃいましょう。

 

 

それでは、エル・プサイ・コングルゥ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

後輩は偉大だ

2024年11月20日 | 日記

こんにちは、同期にブログを早く書けと急かし続けた結果、見事にブログを振られてしまった金野です。何故自分だけなのかは薄々分かりますが。

前置きはこのくらいにして、早速、本題に入りたいと思います。少々長くなるかもしれませんが、ご一読いただけると幸いです。

唐突ですが、前々から後輩達の活躍を耳にする機会が多いんですよね。都道府県大会で優勝したり、全国大会に出場して上位入賞という好成績を収めたりと、自分が目標にしていたことを当たり前のように成し遂げる彼らには尊敬の念を抱かずにはいられません。自分も、沢山の良い刺激を与えてくれる彼らに負けないくらいの良い報告ができるように、試行錯誤しながら、これからも頑張り続けたいと思います。

今回は、そんな後輩達の中でも最も思い入れのある一人の後輩に関して、自分の過去と照らし合わせながら文章を綴っていきます。(本人の許可はしっかり得ています。)

その後輩とは、自分が、小学2年生の時から現在に至るまでお世話になっている柔道教室が同じで、登校班が同じになるくらい実家が近いんですよね。走ったら10秒くらいで着くのかな??少し言い過ぎだったかもしれません。これらの影響もあって、小学生の時は長期休みの際、よく一緒に朝練をしていました。それだけでなく、コロナが流行していた時期には、学校自体が休みになっていたこともあり、ほとんど毎日、二部練をしていました。他にも、放課後に、その後輩の家の庭にあるロープを登ったり、習い事が一緒で送迎までお願いしたりと、柔道以外の時間でも一緒に居る時間が多々あった気がします。こうして、文章で改めて振り返ってみると、本当に懐かしいです。そして、最近、シニアの日本一を決める大会でも、高校3年生ながら出場していました。出場するだけでも凄いのに、次々と大学生に勝ち続ける姿には、本当に感銘を受けました。陰ながら、ライブ配信で応援していたのは内緒で。

そんな後輩も春から大学生で、なんと仙台に来ることが決まったそうです、これも何かの縁でしょうね。これからは試合でも会う機会が増えると思うので、情けない試合なんて絶対できないですね、頑張ろっと。暇な時には、是非、東北大の練習にも来てもらいたいですね。仙台に来た時には、美味しい牛タンでもご馳走しようかなと思います。

次に帰省する時は、寝技抜きで練習しようかなと思います。七帝柔道やってるのに情けないです。

ここまで長々と綴ってしまい申し訳ありません。ブログの更新を促すためにも、自分からは、同期の松本と佐藤、幹部全員に振ります。最後に同期で行った焼肉の写真を添えときます。それでは〜

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月の予定

2024年11月19日 | 練習の記録

12月の予定をお知らせします。

6日から8日まで男子は北大戦です。

9日~11日は北大戦後のオフ期間です。

女子は6日と7日は自主練、8日は休みです。

21日は納会を開催いたします。

26日は畳上げを行います。

12月27日~1月5日は年末年始のオフ期間になります。

 

12月もよろしくお願いいたします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

部ジャー完成と近況の報告

2024年11月16日 | 日記

お久しぶりです。一年の望月です。

一年生の部ジャーが完成しました。佐藤が色々と先導してくれたおかげでデザインなどは特段揉めることもなくスムーズに決まって大変良かったと思います。また、部ジャー購入にあたって資金をくださった後援会の皆様に感謝し申し上げます。

 

 

ここからは自分が読んでいる本について紹介します。今読んでいる本は井上靖の西域もの『敦煌』です。井上靖といえば戦前の高専柔道に深く関わる小説『北の海』の作者としても知られています。『北の海』はまだ読んでいないので、今回は『敦煌』を紹介します。『敦煌』の舞台は宋、西夏、甘州ウイグル、キタイ、吐蕃(チベット)がひしめく十世紀前の中国。割と無理筋から始まる小説なのですが、作者の圧倒的な知識と文章力によって無理なく読み進める事が出来ます。しかし、登場する国や人や地名が沢山あるので、ある程度の前提知識が求められることは言うまでもありません。世界史好きならこういった「西域もの」も楽しめるかもしれません。井上靖の著作には『蒼き狼』というチンギス=ハンに関する本もありますがこれもおすすめです。

 

 

あと最近ヒップホップブームが衰退してきたので高橋さんはもっとディグってくれると嬉しいです。

 

 

あんまり長くなっても見苦しいのでここらへんで終わります。

次回の部ログは私の兄貴分である金野君に振ります。兄貴のブログすっげぇ楽しみにしてます。それでは…

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮城県柔道段別選手権大会 結果

2024年11月03日 | 試合結果

宮城県柔道段別選手権大会の結果をお知らせいたします。


[女子有段の部]
(一回戦)
太田△(棄権)

[一般無段の部]
(一回戦)
高橋(合わせ技)◯神(宮城刑務所)
山本(指導3)◯小松(宮城県警)

[一般初段の部]
(一回戦)
金野〇(一本背負)小野寺(東北高校)

(二回戦)
金野〇(判定)鈴木(東北高校)

(三回戦)
金野(大内刈)○草野(東北高校)


以上です。応援してくださった皆様、ありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする