東北大学柔道部-部ログ

部内での出来事を徒然なるままに

オープンキャンパス

2024年07月30日 | 受験生の皆さんへ

引退ブログの途中ですが失礼します。

 

今日7/30と明日7/31は東北大学のオープンキャンパスです!

キャンパス内で様々なイベントが行われているかとは思いますが、ぜひ柔道場にも足を運んでいただけると幸いです。

本日は16:45~練習開始です。現役の大学生と話せたり、受験の相談したりすることも可能です。勿論練習の見学・体験も可能です。

経験者も未経験者もマネージャー志望も大歓迎なので、ぜひ気兼ねなく練習を覗きに来てください!

 

道場は川内北キャンパスのサブアリーナ3階にあります!

 

↓中の階段を使って3階の道場までお越しください

 

道場でお待ちしております!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オープンキャンパス

2023年07月27日 | 受験生の皆さんへ

引退ブログの途中ですが失礼します。

 

昨日と今日で東北大学のオープンキャンパスが行われています!

キャンパス内で様々なイベントが行われているそうですが、是非柔道場にも足を運んでいただけると幸いです!

本日は16:45~練習開始です。現役の大学生と話せたり、受験の相談したりすることも可能です。勿論練習の見学・体験も可能です!

 

道場は川内北キャンパスのサブアリーナ3階にあります!今日も外は暑いですが、道場内は冷房が付いているので、是非涼みに来てください!!

 

↓中の階段を使って3階の道場までお越しください

 

道場でお待ちしております!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

受験前日で眠れなかったら読んで欲しい

2021年02月25日 | 受験生の皆さんへ
科学的根拠は多分無いので注意!!

3年の花川です。あんまり受験のことについて触れなかったのですが、応援ブログを書くのも今年が最後みたいなので頑張って書きます。

まずは受験生の皆さん、1日目お疲れさまでした。
手応えがあっても無くても気持ちを切り替えて明日に備えましょう。
なんて簡単に気持ちを切り替えることは難しいですよね。今回は私がどう2日目に臨んだのか、経験をもとに書いていこうかと思います。この話が皆さんの一助となれば嬉しい限りです。

私は今も昔も悲観的な人間であって、ときどきその日にあった特徴的な出来事を布団の中で反芻してしまう癖があります。良い出来事も悪い出来事も。
例に漏れず、センター試験においても二次試験においてもその癖は出てしまい、さらには七大戦という2日に分けて行う柔道の大会においても1日目の振り返りをしてしまいました。
こうした振り返りは大切かもしれませんが、翌日に備えて早く寝ないといけない時に限って焦りからか興奮からか中々寝付けませんでした。

私のように1日目の反省をしてしまう人もいれば、2日目のことを予想したり心配したりする場合もあるでしょう。この2パターンが多いのではないでしょうか。

要は思考を巡らせてしまっている状態ですね。
しかもこれの悪いところは、体はリラックスしているのに頭だけ冴えきってしまっている点です。この対処法として、つまらない本を読んで思考力を鈍らせたり(注意を明日の入試ではなく本に向けるという利点もあります)などが挙げられますが、私が試した方法として「将来のことを考える」も効果的かと思います。
思考したらダメじゃね?という指摘をくらいそうですが、私としてはどうせ考えてしまうのだからもっと抽象度の高い題材にすれば良いのではと思っています。いつ結婚するのか、老後の過ごし方など。つまり、将来という漠然とした題材にすることで思考の枝先を減らしているという理屈です。将来のことについて具体的に考えられるような想像力は人間にはないと思っていいです。リラックスした状態で緊張感がなく思考が巡りにくいという条件ならば眠りにつける可能性も高いはずです。それと同時に受験という目の前のことも良い意味で注意不足にさせてくれます。

もしそれでもダメだったら睡眠薬を使いましょう。あれは凄いです。
市販の睡眠薬まがいのものでも十分です。プラシーボ効果を活用しましょう。
結局こんなことしか言えなくてごめんなさい。

最後に
拙い文章でしたが最後までお付き合いいただきありがとうございます。辛く長い受験生活も明日で最後だ!と思えば心が軽くなると思います。最後までやりきったなら必ず報われると思いますし、その努力が人生の糧となる日が来るはずです。(実際に私は柔道部の活動でも、就職活動でもその経験が生きています!)
部員一同、あなたと東北大学でお会いできることを楽しみにしています!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オープンキャンパス!

2018年07月30日 | 受験生の皆さんへ
こんばんは、別井です。

明日7/31と明後日8/1は東北大学のオープンキャンパスですね!

高校生の皆さん!学部の説明とか、模擬講義とか、学食のメニューとか…いろいろ気になるものはあると思いますが、ぜひ柔道部にも足を運んでみてください!練習は二日とも16:45開始です!
道場は川内北キャンパスのサブアリーナ3階にあります!

↓サブアリーナの写真


道場でお待ちしてまーす!!


振られてるのは大野さん、菅原くん、あすかです。菅原くんは暇なうちに早く書こうね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しりとりが、したい、気分

2018年05月06日 | 受験生の皆さんへ

こんばんは!本間です。ために溜めてしまいましたがようやく書きます。

    ゴールデンウィーク中の練習も今日で終わり、ほっと落ち着いたところで影山さん率いる8人でサンピアという銭湯に行ってきました!東西線六丁の目駅から徒歩10分程度のところにあり、初めて行きましたが建物の見た目も内装もふつうのスーパー銭湯のそれとは全く違い豪華でした。

 

    ゴールデンウィーク中の練習はたくさんのOBの方々が来てくださり、とても充実した濃い練習だったなと思います。OBの皆さんありがとうございました。

    1年生も、ゴールデンウィーク中にも関わらず練習に参加してくれてありがとう。

    そこで練習に参加してくれた1年生と共にサンピアに行くことになりました。入るなりホテルのロビーの様な広い受付に感動し驚きました。さっそく風呂に入ったのですが、そこもとても綺麗でいくつもの湯があり楽しい時間を過ごしました。1年生とゆっくり会話をする時間も取れて充実したひとときでした。

 

    サンピアから出たあとには皆でやよい軒で夜ご飯を食べました。1年生の食べる量が多くて、何も言うことはありません。すごい。

 

    書くことないので終わります。

    書きたい人書いてください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熊出没注意

2018年04月18日 | 受験生の皆さんへ

こんばんは、角田です。

 

あまり一年生と話す機会が無かったので、顔や名前を覚えられていないのではと焦っています。このブログを読んでくれた一年生の皆さん、僕がカクタではないということだけ覚えておいて下さい。

 

僕も竹中と同様に、最近は道場と研究室の往復ばかりだったので何を書いたものかと悩んでいたところ、薬学部の講義棟にネタになりそうな張り紙があったのでつい撮ってきてしまいました。

 

怖いですね!青葉山キャンパスではたびたび熊が目撃されて熊注意報が出されます。もはや日常茶飯事なので皆あんまり気にしてないような気がします。でもこの駐輪場は僕も毎日使っているのでさすがにビックリしました。ツキノワグマは時速60kmで走れるとか。原付でも逃げ切れないかもですね。ちなみにこの日は19時くらいに帰ったので熊とのエンカウントは避けられました。

熊と言えば月岡のTシャツですね。あのTシャツが月岡以上に似合う人は存在しないでしょう。写真を持っていないのが残念です。ツキオカグマは夏に活動が活発になりますが、リクエストすれば今の時期でも見られるかも…?あとツキオカグマは原付に乗るので怒らせると最高時速60kmで追いかけてきます。気を付けましょう。

 

柔道とは何の関係もない話ばかりしてしまいました。最後に花見の告知だけしておきます。今週の日曜日、13時から花見をします。食べ物をたくさん用意してます!花見のあとはボーリングとかにも行きます!僕も行くのでぜひ来て顔を覚えていって下さい!

はたしてそれまで桜は咲いているのか。佐藤と松本のエールは完成するのか…。日曜日が楽しみですね!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お久しぶりです。

2018年04月15日 | 受験生の皆さんへ

こんばんは、竹中です。

前回ブログを書いたのはいつかを忘れました。

本当は昨日書こうと思ったのですが、編集画面にログインすると山田が書いている途中でした。もしそれが山田ではなく角田や岩堀だったら、僕は書いている途中のブログを全部消して、新たに自分のブログを書いていたと思います。今回は山田の悲しむ顔は見たくなかったのでそっとじしました。

ところで、僕がブログ書かないランキング1位になっているみたいです。(ブログ)絶対(書かない)王者影山が新歓期にここぞとばかりに書きまくってるみたいなのでとても辛いです。最近は研究室と道場をひたすら往復し、寝るためだけに家に帰る生活を送っていたためブログをなかなか書くことができませんでした。別にこのような生活を送っていなくても去年やおととしも書いてないやないかいというツッコミはやめてください。あと、ランキングの指標については甚だ疑問があります。振られてから暇だったにもかかわらず書かなかった時間数を、ブログを書いた回数で割ってください。きっと影山が1位に返り咲いてくれるはずです。調査不可能じゃね?というツッコミもやめてください。

前置きが長くなりすぎてむしろ本文じゃないかという感じです。

新歓もそろそろ折り返しを迎えようとしていますが、既に何人かの新入生が道場に見学に来てくれたり、さらには一緒に練習をしてくれたりして非常に嬉しいです。今週も柔道部は平日16:30~、また土13:30~、川内サブアリーナ3Fの柔道場で練習をしています。練習を見学に来てくれた新入生の方にはもれなく、おいしいご飯がついてきます!柔道をやっていた、柔道に興味がある、武道に興味がある、ご飯に連れて行ってほしいという新入生はぜひ、道場に足を運んでみるか、厚生会館前でうろうろしている柔道部員に声をかけてみてください。ちなみに、日曜日には川内萩ホール前でお花見がありますので、それについても併せてアナウンスしておきます。

では、短いですがこれで終わります。次は実験の大変そうな角田と佐藤に振っておきます。(鬼畜)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遠征 5日目、6日目

2018年03月13日 | 受験生の皆さんへ

菅原です。 昨日書き忘れたので2日分書きます。

 

まずは昨日の遠征5日目のです。昨日は遠征中のオフといふことで、みんなおもいおもいに過ごしていました。僕は一人でプラプラと京都を散歩していました。お昼はホテルのバイキングを食べました。抹茶もあり大満足でした。

 そのあとはお寺を見たり、店を冷やかしたりしていました。とても充実していて良かったです。

 6日目は京大との合同練習がありました。ぼくは夏遠征は京都まで来ていなかったので初めて稽古をする人ばかりで楽しかったです。中でも細江さんと研究をしたのですがとてもためになりました。明日も頑張りたいと思います。

 

それではまだ決まってませんが明日の分を他の一年よろしく

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福をあげよう!!

2018年01月12日 | 受験生の皆さんへ
 こんにちは!フーセンガムコーラ味の当たりを、二日連続で引き当てた山口です。
 
 この運を受験生の皆さんにあげられれば幸いですね!……と言いたいところですが、自分の運は、おそらく、受験生からいただいたものでしょう。というのも、
今週の水曜日に報道ステーションを見ていたところ、西宮神社の福男選びの特集をしており、今年の一番福が受験生だったからです。彼は「福をみんなにわけます!」と爽やかに語り、その次の日から、自分はフーセンガムの恩恵に与りました。ありがたい話です。そんな彼はすでに受験において、少し出遅れてしまったとインタビュー中で言っていましたが、そこからの逆転に期待しています!

 高校の頃、ぼんやりと福男選びに出たいなとか思い立った時がありました。調べたら一番福になるには、最低でも100mを11秒代で走る脚力が必要みたいです。まぁ、自分には無理ですね。元陸上部の経験をもとに考えなくとも、次元が違います。今年の一番福の彼は10秒代で圧勝していましたね。

 さて、明日からセンター試験です。自分はセンター試験に関して、大したことを言えない立場の人間なので、アドバイスは特にありません。言うとすれば、頑張れというよりも体調に気を付けて下さい!といったところです。部内でも体調不良が多くいるので、気を付けて下さい。

 短いけどここまでにします。既に振られている人(松本と山田とだれか)は早く書きましょう。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頑張れ受験生(p`・ω・´q)

2017年12月20日 | 受験生の皆さんへ
どうも!割り込み隊長の別井です!

最近は雪がちらつくことも多くなり寒さに震える毎日です。寒さに耐えきれずに家で暖房を使いまくったら電気代がドーンと跳ね上がってしまいました…。これはもう部室に入り浸るしかないですね!(だって無料で暖房使い放題だものっ…!)

そういえば、いつの間にか川内キャンパスに新生活サポートセンターができていました。新入生が諸々お世話になるアレです。もうそんな時期なのかぁ…。ということで、受験(主にAO入試)について書こうと思います!

私はAOⅢ期で法学部への合格を決めました。AOⅢ期は2月上旬に行われるセンター試験の点数を使った推薦入試的なやつです。語りたいことはたっっっくさんあるのですが長々と書いてもアレなので…要点を絞って言います!

その壱
~出願書類は早めに準備すべし!~
AOⅢ期の出願期間はセンターが終わった週の火曜から金曜までの4日間。忙しい上に短い!!受けるかどうかわからなくても書類は冬休み中にしっかり準備しておくべきです。私はセンター試験ばかりに気をとられほとんど準備してなかったのでセンターが終わったその日に徹夜で志望理由書を書く羽目になりました…。

その弐
~面接はハキハキと!~
当たり前のことですが、本番になると意外と難しいです。私は最初面接官が誰も目を合わせてくれなくて泣きそうになりました。でも、質問される内容は基本的に提出した書類の情報から聞かれるので落ち着いて答えれば大丈夫(なはず)!また、ハキハキしてると最後に面接官が誉めてくれたりします。緊張するとは思いますが今までやってきたことを信じて落ち着いていけばきっと大丈夫です!

その参
~体調管理はしっかり!~
これは皆に共通して言えることですね。私も受験期は気をつけていたつもりでしたが…試験日の一週間ほど前から体調を崩し、ちょっと治ってきたかな~と思ってたら試験前日にものもらいになってしまいました…。まさに弱り目に祟り目。面接会場まで眼帯をしていったことは今でも忘れられません。試験に集中するには健康体でいるのが一番です。受験生の皆さん、無理はし過ぎずに体調管理には気を使ってください!


結局長々と語ってしまった気がします…。まあ少しでも誰かの参考になればいいなぁと思います。AOⅢ期の人も一般の人もまずはセンター試験、頑張ってください!合格したら柔道部に来てくれると嬉しいなぁ…。


そろそろ終わりにします。
次は山田さん、よしき、あと昨日の部飯で私と部ログの話をしてしまった岩堀さんに振ります。(他の3年生も書いていいんですよ!)
特に山田さん!早く書いてくださいね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする