みなさん、こんばんは。昨日専攻の飲み会でしたが、本日は専攻の健康診断で血液検査をしてきました、チームおっぱいキャプテンです。
他の3人はなんだろ?リーダー、クズ、HDN()ってところか。
そんなわけで、京大の某お方の立ち幅跳びの方法が面白いって聞いて23000円払って行ってきました京都。
てか、23000円ってなんなんですかね?ちょっとしたバイトの一か月分の給料に匹敵しますよ?そんなに紅葉の京都に皆行きたいんですかね?
んでまぁ、23000円払って、さすがに京都まで行って立ち幅跳びだけみて帰るってわけにもいかないんで京大さんwith西野とフェンシングをやってきました。
京大は常にリノリウム貼ってあるし、審判機は6台くらいあるんで、うらやましいと思ってましたが、部員数がうちの2倍じゃ利かないくらいいるんでそんなの関係なかった。というか、練習場所がうちの半分くらいしかないから寧ろマイナス説すらありました。
練習に関しては、以下略。
皆が望んでいるのはそんなことではない。
ってわけで今回の戦犯の発表です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/cf/09c77fd0ce159c32d1d4f895a912afbb.jpg)
東大3年男子のモブの人
当然、チームおっぱいとして京大に来たからには当然京大のチームおしり(くすだ)と試合をしてきたわけです。フルーレはやったら茶番になるだろうからと不戦勝、続いてエペの試合が行われました。
最終結果が45-40でチームおっぱいの勝利に終わったわけですが、なんとこのお方、指数が-7です。
前回のMVP()の土下座ではなんやかんや言いつつ+1だったけども、-7ってお前……、なんも言えねぇわ。
何が酷いってアレだよ、その他個人スコアをみるとハマサキ+3、平野+4、杉田+3なわけで、サーブル人よりも指数が低いのはどうかと。
せっかく俺が朴君(確か)と無気力試合にしてHDNと川崎くんが10点分もキャッキャうふふできる状況を作ってあげたのに楠田につけられた指数をプラスに持って行くどころか傷口広げてくるとかね。
まぁ、勝ったから良いけど良いけどネ。
あ、ちなみにサーブルはやりませんでした。やったらHDNが奇跡起こして勝ってたと思うよ。
そのあとチーム主将+ハンデ対チームモブでフルーレの試合をしました。この試合はラスまで+3でチーム主将が勝ってたんだけども、誰とは言わんが、どっかのカス野郎が-7でボコされて帰ってきたせいで負けちゃいました。まぁ、-7やらかした彼はvsおしりで勝利に貢献してるんで多めにみてやってもいいんじゃないかな。
勝利に貢献って言うか、そもそも彼がいないと負けてたよね?チームおっぱい。
-3くらいで帰ってきてもおかしくない状況で+4で帰ってくるとか、凄くね?俺。
そのあと京大の学祭でドジっ娘カフェに行ったり、西野の脊髄で反応してるとしか思えない客引き女の子への返答早さを楽しんだりした後部室にいた3年で取った写真です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/ab/21018642b1bb8903e1096f1daa8cbe70.png)
京大さんのホームページは写真が充実していて素材を探すのが楽で俺に優しいです。
けど、本当に京都は面白かったです。京大の3年の新しい一面を見ることができてよかった。夏まで京大サーブル人と話したことなかったし
現2年の代から部員が超増加してるから厳しいかもだけど、チームおっぱい的アレと土下座は引き継がれて欲しいね。あれだ、チームコミュ障とかどうよ?
あと、泊めてくれた楠田と楠田のご両親本当にありがとうございました。いろんなことしていただいて、本当に、いや本当にお世話になりました。おかげで宿泊費なんかも抑えられました。これは本当にいま、マジで感謝しています。
他の3人はなんだろ?リーダー、クズ、HDN()ってところか。
そんなわけで、京大の某お方の立ち幅跳びの方法が面白いって聞いて23000円払って行ってきました京都。
てか、23000円ってなんなんですかね?ちょっとしたバイトの一か月分の給料に匹敵しますよ?そんなに紅葉の京都に皆行きたいんですかね?
んでまぁ、23000円払って、さすがに京都まで行って立ち幅跳びだけみて帰るってわけにもいかないんで京大さんwith西野とフェンシングをやってきました。
京大は常にリノリウム貼ってあるし、審判機は6台くらいあるんで、うらやましいと思ってましたが、部員数がうちの2倍じゃ利かないくらいいるんでそんなの関係なかった。というか、練習場所がうちの半分くらいしかないから寧ろマイナス説すらありました。
練習に関しては、以下略。
皆が望んでいるのはそんなことではない。
ってわけで今回の戦犯の発表です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/cf/09c77fd0ce159c32d1d4f895a912afbb.jpg)
東大3年男子のモブの人
当然、チームおっぱいとして京大に来たからには当然京大のチームおしり(くすだ)と試合をしてきたわけです。フルーレはやったら茶番になるだろうからと不戦勝、続いてエペの試合が行われました。
最終結果が45-40でチームおっぱいの勝利に終わったわけですが、なんとこのお方、指数が-7です。
前回のMVP()の土下座ではなんやかんや言いつつ+1だったけども、-7ってお前……、なんも言えねぇわ。
何が酷いってアレだよ、その他個人スコアをみるとハマサキ+3、平野+4、杉田+3なわけで、サーブル人よりも指数が低いのはどうかと。
せっかく俺が朴君(確か)と無気力試合にしてHDNと川崎くんが10点分もキャッキャうふふできる状況を作ってあげたのに楠田につけられた指数をプラスに持って行くどころか傷口広げてくるとかね。
まぁ、勝ったから良いけど良いけどネ。
あ、ちなみにサーブルはやりませんでした。やったらHDNが奇跡起こして勝ってたと思うよ。
そのあとチーム主将+ハンデ対チームモブでフルーレの試合をしました。この試合はラスまで+3でチーム主将が勝ってたんだけども、誰とは言わんが、どっかのカス野郎が-7でボコされて帰ってきたせいで負けちゃいました。まぁ、-7やらかした彼はvsおしりで勝利に貢献してるんで多めにみてやってもいいんじゃないかな。
勝利に貢献って言うか、そもそも彼がいないと負けてたよね?チームおっぱい。
-3くらいで帰ってきてもおかしくない状況で+4で帰ってくるとか、凄くね?俺。
そのあと京大の学祭でドジっ娘カフェに行ったり、西野の脊髄で反応してるとしか思えない客引き女の子への返答早さを楽しんだりした後部室にいた3年で取った写真です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/ab/21018642b1bb8903e1096f1daa8cbe70.png)
京大さんのホームページは写真が充実していて素材を探すのが楽で俺に優しいです。
けど、本当に京都は面白かったです。京大の3年の新しい一面を見ることができてよかった。
現2年の代から部員が超増加してるから厳しいかもだけど、チームおっぱい的アレと土下座は引き継がれて欲しいね。あれだ、チームコミュ障とかどうよ?
あと、泊めてくれた楠田と楠田のご両親本当にありがとうございました。いろんなことしていただいて、本当に、いや本当にお世話になりました。おかげで宿泊費なんかも抑えられました。これは本当にいま、マジで感謝しています。
お疲れ様でした
ただ濱崎が「自分が真のミスター国公立No.1」とか言って気が狂ってたことも付け加えとく。
うちと東北合わせて4チームくらい作れますね。
krskの写真www
グッジョブ
あれ、立ち幅跳びの動画が見当たらないけど