どうも、2年の小泉奏太です。引き続き春関の結果を報告します。
今回は2日目のフルーレ団体です。
【男子フルーレ団体】
東北大A {齋藤、高島、菊次} 予選通過
東北大B {佐藤、菅、山田、宋 } 予選通過
東北大C {石塚、大日方、中野} 予選敗退
東北大D {小泉、大瀬戸、上山、相田} 予選敗退
< トーナメント >
○2回戦
東北A vs 東工A : 45 - 29
東北B vs 学習院A : 45 - 43
○準決勝
東北A vs 横国A : 45 - 33
東北B vs 東大A : 35 - 45
○3位決定戦
東北B vs 横国A : 41 - 45
○決勝
東北A vs 東大A : 45 - 37
優勝 : 東北A
4位 : 東北B
【女子フルーレ団体】
東北大A {菊池、今野、横井} 予選通過
東北大B {原、森本、浅野、伊藤} 予選通過
東北大C {板垣、永浦、春日川} 予選通過
< トーナメント >
○2回戦
東北B vs 外大+一橋 : 45 - 15
東北C vs 東大A : 45 - 31
東北A vs 外大A : 45 - 35
○準決勝
東北B vs 学習院A : 45 - 17
東北A vs 東北C : 42 - 33
○3位決定戦
東北C vs 学習院A : 45 - 36
○決勝
東北A vs 東北B : 45 - 35
優勝 : 東北A
準優勝 : 東北B
3位 : 東北C
以上の結果となりました。
1日目と合わせても、出場した部門では全て優勝してしまいましたね、東北大。
こんなことしてしまって大丈夫でしょうか。女子フルーレ団体に至っては3位まで独占ですからね。表彰の際の、「1位、東北大A。2位、東北大B。3位、東北大C。」というアナウンスが忘れられません。次回からなにかが起こったりしないでしょうか。良い予感がしますね。
男子東北大Aグループにて激戦を戦い抜いた海央先輩の活躍には胸が熱くなりました。応援席もかなり盛り上がりましたね。
僕は予選落ちという結果に終わってしまい、残念です。早く得点して楽になろうとしてしまった場面があったように思えます。反省ですね。
メタジャケ、ビブ、ビブコードを忘れてしまいました。
何をしに来たんですか? エペ!
本当に反省しています。申し訳ありませんでした。
以上で春関2022の結果報告とします。
これからも一同頑張っていきます。ありがとうございました。
七大全国公もファイト!
Twitterにも、ブログのリンクを投稿した方がいいですよ!
表彰台独占良いですねぇ