壁に子供の絵をかざるアイディア

2014年08月16日 15時06分27秒 | 収納・インテリア
さてさて、昨日、トイレの床を模様替えする記事を投稿しました。






写真ではあまりよく見えませんが、入口から入って右側の壁には、ビーズカーテンがかかっています。


我が家のトイレは 水 がテーマなので、ビーズカーテンのキラキラが水の雫のようです。





でも、ただ雫みたいでキラキラして綺麗ってだけじゃないんです。


子供が描いたお魚を壁面に飾るのに一役かってます。





ビーズカーテンを取り付けるために、壁の上の方に釘を使っていますが、あとは、好きなところにクリップで挟むだけで壁面をデコれます。



子供のお友達が描いたものも、記念にと気軽に飾ることができます。


我が家はトイレの壁面にビーズカーテンを取り付けましたが、リビングや子供部屋など、色々なアレンジができると思います。


また、ビーズカーテンでなくても、紐上のカーテン(ストリングカーテン)でもいいですよね!



壁面をテープでペタペタしなくても、子供の作品が気軽に飾ることができますよ。

一度お試し下さいませ~。


にほんブログ村 インテリアブログ 模様替えへ
にほんブログ村



アイディア!トイレの床をアレンジ!

2014年08月16日 09時08分19秒 | 収納・インテリア

主人が立ってオシッコするので、長年蓄積されたその飛び散りの匂いが気になっていたんです(-_-;)


そこで思いつきました。



「臭いものにはフタをしろ」



使用したのは、のれんと厚めの透明のテーブルクロス。



のれんは大きな布でもいいと思います。のれんは真ん中が途中まで裂けているので、便器に合わせて切りやすいかなと思いました。
あと、デザイン。
布でいいなーと思うデザインのものは値段が高かったけど、のれんは980円でした。




ということで、

1.便器のスペースを切り取ったのれんを床に敷いて、両面テープでズレないように固定。

2.今度は、便器のスペースを切り取った厚めの透明のテーブルクロスを床に敷いて完成!!



じゃじゃーん!






性格がテキトーなため、便器スペースを切り取る作業が下手ですが、トイレマットを敷くと見えないので、気にしてません( ̄▽ ̄)








トイレの洗面の下も、のれんです。
のれんを横に配置、上部を両面テープで輪っかにして、そこにつっぱり棒を通して設置。


洗面とは逆の壁にも、のれんを設置。
こちらは両面テープで貼り付けてあります。
長さが足りなかったので、下部は家にあった布で補っています。




トイレでの立ちションは、すごい飛び散ってるんです!
布なら外して洗えるので、衛生的だし、匂い対策にも効果的だと思います。




我が家はトイレで金魚を飼っているので、テーマは金魚、お魚です。






便器の真っ正面、入口から入って右側の壁には、ビーズカーテンがかかっています。
これにもアイディアが隠れているのですが、、、、。




これは、また次回!!



また見てねー♫

にほんブログ村 インテリアブログ 模様替えへ
にほんブログ村



アイディア小銭入れ♫

2014年07月21日 16時58分16秒 | 収納・インテリア
先日行われた日本音楽指導者協会主催のコンクールで、生徒さんが地区大会では敢闘賞、中部大会では努力賞を頂きました
毎年勉強させていただきありがとうございます。感謝しております

さてさて本日は、私の小銭入れをご紹介します!

中身が分かりやすくて、容量の大きな小銭入れを探していました。
そして見つけたのが、こちら!



でかい!

そうです。

長財布です。


なかなか私の欲しい感じの小銭入れが無くて、オレンジ色のリンゴ柄が可愛いこちらの長財布を購入。

これがなかなかいいんです





お札を入れるところが3カ所、
小銭を入れるところがファスナー内に2カ所あります。






まあ、普通のよくあるタイプの長財布。


そこに金額ごとに分けて入れていきます。

一番奥のお札入れには1円と10円玉。
真ん中のお札入れには100円玉。
ファスナーに近い方のお札入れには500円玉 。

ファスナーの中に、5円玉と50円玉を分けて入れます。


こんな感じ。



レジでお金を払う時、だいたいこのくらいかな~っと想定してお札は出しておき、この小銭入れを開きながらお会計が終わるのを待ちます。

お会計が分かったら、小銭を出していきます。

奥の方(金額の少ない方)から出していけばスムーズです。
毎週神社に行くので、5円玉と50円玉は出しません。ファスナーは閉めたまま。

おつりで5円玉や50円玉が来そうだな~っと思った時だけ、ファスナーを開けてお釣りを受け取ります。


もらったお釣りを、手から滑らせ分けながら入れていきます。

分けて入れるなんて面倒くさいイメージかもしれませんが、レジの人も100円玉が3個と10円玉が2個というふうに数えながらお釣りを用意するので、だいたい金額ごとに揃っていることが多いので、以外とスムーズにしまえます


すごく慌ただしくて時間が無い時はテキトーに入れておいて、家でゆっくり入れ直します。
金額ごとに揃えてあると、取り出しやすいし、小銭がスッキリしていて気持ちいい


現在お札も小銭も一緒の財布に入れている人は、慣れるまで面倒に思うかもしれませんね。

でも、風水的には、お札(木の五行)と小銭(金の五行)は相性が悪いので、一緒にしない方がいいらしいですよ。


是非是非お試しあれ~


にほんブログ村 インテリアブログ 模様替えへ
にほんブログ村


ソファ下収納 100均のアイテムを使って♪

2014年01月27日 14時36分39秒 | 収納・インテリア
ソファの下に中途半端な間が空いていて、その無駄なスペースに何かしら収納出来ないかなぁ~と、ずっと思っていました。

ということで、以前、100均で収納カゴを買ってきてチャレンジ。






中には、ブロックやお絵かきセット、人形など子供のおもちゃを収納。

子供にとっては、出しやすいし、お片付けもしやすいので、使い勝手がいいみたい。

でも、なんだか見た目がイマイチ。

ということで、ずっと、良いアイテムを探していました。

そして、キャンドゥという100均で見つけたのがコレ!!



色々な大きさがあり、ウチのソファ下にピッタリだったのが、上のモデル。
お色は、ベージュとブラウンがあり、私は迷わずブラウン。


上面も透明なビニールで覆うことができるようですが、子供用の収納にはない方がいいと思って、底板の下に挟んで使用します。




そして、生まれ変わったソファ下収納がこちら!!




ん??

ぱっと見、ソファの下に収納カゴがあるなんて分からないじゃないですか??


たっぷりと子供のおもちゃが入っていますよ。






お絵かきセットを入れる箱だけ、違うサイズのものを使っています。

キャンドゥで一箱105円です。
私的に、満足な買い物でしたので、
★★★★★(5点満点)
個人的な感想ですのでご了承ください。


プラスチックではなく、布なので、容量や隙間などに割と柔軟に対応してくれます。

収納があってもあっても足りないというママさん。
一度お試しあれ~♪

【大好評】羊由来の天然オイル「レイナチュ ラノリンピュアバーム100」新発売★

ラノリンピュアバーム100


にほんブログ村 インテリアブログ 模様替えへ
にほんブログ村


水切りカゴ

2013年01月28日 12時20分18秒 | 収納・インテリア
一年ほど前、キッチンの棚を整理していらないものを捨てていったところ、ぎっしりだった棚に、少し空きができました。

ということで、食器の水切りカゴをそこに収納することにしました。


普段は食洗機を使っているため、水切りカゴはあまり使用しないのですが、お客様が来た時、洗い物がたくさんあって食洗機に入りきらない時に、棚から水切りカゴを出して使用します。
そして、続けてキッチン使いたい時は、そのまま水切りカゴを棚に戻します。

シンクの横が水切りカゴの定位置ですが、収納することで作業スペースが広く確保できオススメです。

水切りカゴ、使わない時は毎日使う食器やグラスが入ってます。




にほんブログ村 インテリアブログ 模様替えへ
にほんブログ村