這わないと移動できないくらいに悪化
わりと有名な整形外科の病院についていて病名は脊柱管狭窄症
9/20(金)
紹介状を書いてもらった国立病院で検査、即入院
病院のベッド生活になった途端、歩行困難で寝たきり状態になってしまった母
病名は椎間板ヘルニア
いつでも診てもらえる安心感もあったのに、休日は学会でほったらかし
さらに痛みは増していき
9/22(日)
悲痛なLINE
今すぐ来てほしいと
徳ちゃん神戸初日の日
どうしても動けないので頼まれた物を次男に持っていってもらう
ブロック注射をしても一向に改善することもなく
9/30(月)
手術の説明と承諾
月末&仮決算で病院に行けない日と言っていたのに…
10/1(火)
母の強い希望で手術(当初10/3の予定、日程が早まったのか、母の聞き間違いか不明)
午後、有休を取って立ち会う
全身麻酔から目覚めて、ナースコール何度押したことか
劇的に痛みがなくなることを期待して臨んだはずなのに、そばにいるのが辛かった
もうこれ以上は薬も使えないというくらいいろんな点滴しまくり
この日の夜は術後の母の様子が頭から離れず全く眠れなかった
10/2(水)
術後翌日
何も連絡がないのでスマホを触る元気もないのかと心配になって
二時間の時間休取って病院へ
まるで別人
拍子抜け(笑)
前日、面会時間ギリギリまで立ち会ったのに
『あんたが帰ったあとウソみたいに痛みがなくなって夜も眠れたんや』と
こっちからしたら
はー?ですよ
『とっとと帰ったらよかったんやな』と返すと
『痛みを持って帰ってくれたええ娘さんや』と看護師さんに言われて盛り上がったやと
まだまだやりたいことあって
このまま寝たきりになるのは絶対イヤという強い気持ちを持っている母なのでこの先も大丈夫かと
今月は💜徳永月間💜
5日(大阪SS)・13日(香川SS)・14日(愛媛)・19日(広島)・20日(岡山)
徳ちゃんを優先させる私は薄情ですか
