とまこの『のほほん日記』

のほほんと生きていけたらいいのにな・・・
と、思う今日このごろのとまこです(@_@)

第4回 シーサーの会

2008-09-13 23:33:08 | グルメ
第4回シーサーの会 幹事は、私です。
私が選んだコースは、前からしてみたいと思ってたことで、本当は、今日という日を迎える前に下見に行きたかったけど、結局行けずで、ぶっつけ本番となりました

“阪堺電車~全線1日フリー乗車券「てくてくきっぷ」”ツアー

阪堺電車とは、大阪市内と堺市内を走る路面電車で、ぞくに言うちんちん電車のことです
その「全線1日フリー乗車券「てくてくきっぷ」は、平日土日祝日関係なしで、阪堺電車全線(上町線;天王寺~住之江公園/阪堺線:恵美須町~浜寺公園駅/1区間200円)が、600円で、乗り降り放題になるとってもお得な乗車券です

今回のテーマは、“大阪名物”です。

まずシーサーのメンバーに我が家まできてもらい、あだっちゃんにお願いして、あだっちゃんの駐車場に車を置かせてもらい、最寄の駅「矢田」からスタートです
駅に着く前に、久しぶりに写真屋ゴロちゃんの顔を見れた
ゴロちゃんは、しばらく見ない内に、すっかりおじいちゃんになってしまっていた人間の歳でいうと、84歳か83歳だそうです。
ゴロちゃんは、足取りは、ふらついてたけど、毛づやもよかったし、ふっくらしていたので、まだまだ大丈夫長生きしてください

矢田から阿部野橋に出て、チン電へ
予定では、陰陽師の安倍晴明神社で歴史のお勉強も入れてたけど、
朝、雨が降っていたので、時間をずらした。なので安倍晴明神社は、今回は、パス

お昼ごはんは、“やろくの玉子コロッケ”

(お昼にやろくをチョイスした理由・・・やろくの玉子コロッケは、この味は、大阪でしか食べれない大阪名物のひとつです
てんこさん情報で、やろくには、イケメン店員がいるとか
ところが、それは誤情報でした
それと、やろくの人気は、衰えてませんでした行くとちょっと並んでたので、ビックリでも、タイミングよくすぐに食べれました

昼食後、いよいよ堺に入ります
次は、デザートなんですが、めっちゃおなかがいっぱいになったので、せっかくなので、終点の浜寺公園駅まで行きます

浜寺公園駅は、南海電鉄「浜寺公園駅舎」を見に行きます。

南海電鉄「浜寺公園駅舎」は、明治の代表的な建築家辰野金吾氏の設計で、明治40年に建てられた本格的な洋風デザインの建築物です。
この時に、私たち以外に、このてくてく切符で回ってらっしゃる方が、いらしたのを見た結構このてくてく切符使ってる人いるんだな~と思った
駅のすぐ近くに大きくて綺麗な浜寺公園がありました一瞬寄って、すぐに引き返しました。
次は、デザートです
チン電沿いと言えば。。。「寺地町」下車
かん袋のくるみ餅の氷ヴァージョン(シングルサイズ)

かん袋さんのくるみ餅は、地方発送もしていないし、本当にわざわざ堺のお店に行かなければ食べれない正真正銘の大阪名物です
さすがにかん袋さんは、列ができてました
確かに氷の方が、氷を入れたおかげで、甘さがおさまって、いいあんばいでした美味しかった
次は、パン屋さんめぐり青い麦、ムッシュムシパンと候補があがりましたが、やっぱり今アゲアゲプランタンへ。「花田口」で降ります。
プランタンで有名なのは、「夕張メロンパン」です。前に1度食べたことあったけど、ちょっと甘すぎたので、いらんかな~と、思ってたけど、ちょうど焼き上がりだったので、やっぱり買っちゃいました

最後にお土産は、てんこさんに教えてもらったチーズケーキのフォルマを買って帰りました(姫松下車
天王寺まで帰って、きっちゃ店でしながら、ゆっくり談笑

ちょっとした小旅行みたいで、楽しい1日なりました

そうだシーサーの会で今回マイハシ持参しましたが、使うの忘れてた。。。持ってきていないメンバーもいた
次回のシーサーでは、せっかくなので使わなくっちゃね
次回幹事は、らまちゃんです前回の山形牛のリベンジ期待しております

最新の画像もっと見る