
プラナカン博物館の道沿いにあります
1830年以降に使われた切手、ポストカードのコレクションがあり、またその時代の郵便事情に関する歴史が展示されてる
建物は1906年に建てられた学校を改装して利用している


廊下の床に切手の模様が


2F はその時代の生活を再現




フィンランドのムーミン切手2004年

タイランドのバラ <バレンタイン>2005

レースの切手 フランス 2011年

タイシルクでできた切手、タイ2010年

embroidery シンガポール2009年

素敵な切手がたくさん。
手紙を書き、誰かに出したくなりました・・・
絵はがき一つ買いました(^^♪
シンガポール美術館

消防署 シビル・ディフェンス・ヘリテージ・ギャラリー


火を消すの体験できる所があります。迫力ありますよ
ラッフルズシティの前にある、戦争記念公園
『日本占領時期死難人民記念碑』シンガポールが日本に占領されてから10日間にわたり数万人の華人が虐殺された
その慰霊碑、そういう歴史があったことを忘れてはいけない

オーチャード歩いてると、すれ違い際に、あれっ!?○○さん?かと思った・・・
というのが二回ぐらいありました。似てる人居ました!
アジアの人間同士、たどっていけば一緒かもしれない・・・
日本は島国と思って別、な~んて思ってたけど、それは勘違いかもしれない
逆に日本人ってすぐわかる人もいて、特徴があるのが分かりました(^^♪
応援よろしくお願いします
また遊びに来てね!