この辺りで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/1e/8c870e93fd83184c47740dc37dda63a0.jpg)
9時スタートで始まりました・・・私は約1kmほどのところで待ち構えシャッたーチャンスを狙って待機、でも先頭集団は速過ぎて、川内選手もどこにいるのかも分からず
でした・・・
今回もこの後すぐに私は沿道を走りゴールで待ってる予定です。
ここからは私の走った感想になります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/c9/c0de14e5e1aa7c72e568f12ed8c26fb1.jpg)
TV塔の少し先が10km地点
いや~10kmまでが長く感じられました、いつもと同じくらいの感じで走った
やっぱり10km超えると速度が落ちました、
給水も、沢山あって、後ろから失礼して、10km越えた地点でお水いただきました!
生き返った
13km地点超えたところで関門車を見つけた。
もう少ししたらテープ張られるんだろうな・・・と考えながら、びしょり濡れたウエアーが気になり始めた、
私は14kmのところで帰路に方向を変え、北海道大学へ走りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/07/0bbef1df8621bc195f792648e2cb8bea.jpg)
北海道大学の中はとてもきれいでした、ほんとうにステキなキャンパス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/0a/790f25de830c17dac113c453d8ea5e44.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/78/d4e6a7afcbe87fee8b0704d5bf98b1eb.jpg)
小さいけど見えますか?
川内選手です
すごいスピードでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/c9/a310f5c53d8aa03b2081915aa92d3d95.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/01/bc2f2f6c6b282b4f7f8734cb57851ce5.jpg)
こんなところがとっても気さく
終始さわやかな笑顔が印象的
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/db/c1c741e44fa98bf46eaf1d10d97a845e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/aa/a2f8979a621cd403ef4260504cdc74a1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/4e/ec68f9d39a2328561ffb4d36a570b6b8.jpg)
2時間18分・・で1位
おめでとう
夫も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/5f/47e02661a0734f858f2d46e44949a2e3.jpg)
早めの夕食で、もちろんこれ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/0e/0c54c02bcfa43cf89ff80daf93873893.jpg)
私も18kmほどランをしたので、美味しくいただきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/d1/1f43cb848ec53f1169d61727b89c4884.jpg)
沖縄からの参加者もいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/f9/f2e98fb0c36e1bdec7bd90f5a1944d27.jpg)
乗車するために並んでたら、メダルを下げている夫を見つけ、同じくランナーの方に、握手を求められた夫・・お互い42kmを走った同士、とくに主人はうれしそうでした。知らない土地で、知ってる人もいないところでの仲間!?ですから
一緒にバスに乗り市内観光し、少しだけの会話でしたが私もうれしかった!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/68/26695fe5d5e420a3a9469ae6fec5c07b.jpg)
笑顔の赤いシャツのこの方、北海道札幌在住との事でした
又会えると良いな~