きいち

小さい時から家の脇には栗の木があって良く拾って食ってた。
蜂の巣はやたら構わず壊しまわった

福寿草

2025-01-27 20:17:43 | 日記
スキー場では雪の降る日が続いてるらしいが、部落に下ると
寒い日は続いていても晴れの日が続いたせいかだいぶ雪が融けて来た
雪の解けた庭の土手に毎年いつもブログに載せる福寿草の花芽がいつものように、いつもの場所から生えて来た
鎌田に行った帰り武尊山を撮った



雪道散歩

2025-01-18 20:05:37 | 日記
朝、部落の方へ散歩に出かけたが、良く晴れていたけど空気が冷たく
指先が手袋をしていても冷たくなるので戻って暖まった、
午後は宇條田峠の方へ散歩に行って来たが 特別見るものもないけど外の空気と太陽の光を浴びるのは気持ちがよかった!




安中の孫

2025-01-14 19:26:58 | 日記

一昨日日曜日連休だったので正月来られなかった安中の孫達がやってきた、

家に着いたとたん雪遊び,寒いから家に入れと云っても聞かず暗くなってやっとやめた。

 

あくる日はゆっくり目覚めたけど目覚めると朝飯も食ったか、食わずか分からないようなうちに雪遊びの支度をして

また一生懸命に普段はふれることのない雪とじゃれあっていた ホントに喜んで遊んで夕方帰って行った。

 

サッカー前橋育英と流経大柏高校の決勝戦は前半1対1の同点で後半両チーム点が入らず延長でも入らず

とうとうPk戦 Pk戦はどちらが勝っても負けても残念な結果と思うが…9対8で前橋育英が勝った・・

おめでとう日本一前橋育英!、良かった夢がかなった本当におめでとうございます・


今日も除雪

2025-01-11 12:00:00 | 日記

昨日の朝も庭を除雪したけど、今日は膝の上にのるくらい積もっていたので

朝少し雪は降っていたがバケット除雪した   なかなか上手く行かないが何とか仕上がった

そして雪は止み、晴れて暖かくなった

午後は前橋育英と東福岡高校のサッカー準決勝戦のテレビ観戦、

前半に1点先制されこれはダメかと思ったが、後半あれよあれよと思うまに育英は3点を入れ逆転勝ちしてしまった

後は決勝で勝てば…日本一・頑張れ育英!

晴れて暖かかになった


雪の畑

2025-01-06 19:38:33 | 日記

元日朝の積雪いらい雪が降ってないので、

雪が積っている前の畑をスキーのストックをついて歩いてみた 少しは体に刺激になったかもしれない

畑には獣の足跡と畑の土を掘り起こした後があった 何か野菜の葉を見つけたような跡だった

でもネギには興味がないようで食われてはいないようだった。

ネギは大丈夫みたいだ