![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/87/499c90a50eab901a8097b106708baf33.jpg)
昨日は畑。雨が降るという予報だったので休めるかと内心期待していましたが、雨は夜から。でも作業が遅れているので作業できてよかったかな。筋肉痛。
ジャガイモの芽が少し大きくなっていたけど、まわりをスギナに囲まれていた。根本的ではないが地上に出たスギナを引っこ抜いた。どうせまた出てくると思うけど、しばらくはいいのではないか。
スナックエンドウは収穫モードに入ってきた。根元に近い葉はもぐりハエにやられている。スギナやカラスノエンドウ、雑草が繁りすぎていて風通しが悪そうだ。
さあ、今年は何を植えようか。スギナ対策でかなり深く穴掘りしたので、ゴボウを中心にしようかなあ。十分に水遣りができないので、キュウリがうまくできないけど、今年は頑張って川から水を運ぼうか。蚊に刺されるし暑いし重労働。ピーマン、ししとう、ミニトマト、オクラ、バジル、ズッキーニ・・・。忘れていた、種用の生姜を買ったんだった。うまくできるかなあ。
ジャガイモの芽が少し大きくなっていたけど、まわりをスギナに囲まれていた。根本的ではないが地上に出たスギナを引っこ抜いた。どうせまた出てくると思うけど、しばらくはいいのではないか。
スナックエンドウは収穫モードに入ってきた。根元に近い葉はもぐりハエにやられている。スギナやカラスノエンドウ、雑草が繁りすぎていて風通しが悪そうだ。
さあ、今年は何を植えようか。スギナ対策でかなり深く穴掘りしたので、ゴボウを中心にしようかなあ。十分に水遣りができないので、キュウリがうまくできないけど、今年は頑張って川から水を運ぼうか。蚊に刺されるし暑いし重労働。ピーマン、ししとう、ミニトマト、オクラ、バジル、ズッキーニ・・・。忘れていた、種用の生姜を買ったんだった。うまくできるかなあ。