「干しタケノコ」を作ろうと、ゆでたタケノコを細く切って、干し網に入れておいたけど(4月19日の日記参照)、その日からずっと天気が悪くお天道様は顔を出さずじまい。なんか変なにおいがして、よく見ると黒カビがはえてしまっている。薄く切ったタケノコはどうにかうまく乾燥しているみたい。でも厚いのはダメで、取り除いて捨てました。
今度は「干し納豆」を作ろうと思っていますが、天気なのは今日と明日くらいでまた雨が降るみたいです。お天道様に偉大さがよくわかりました。農家の人もお天道様が出ないとハウスの温度も上がらないし、さりとて重油焚くには採算が合わないという厳しい気候。誰か言っていたけど、やはり太陽の黒点の活動が影響しているのかな?
今度は「干し納豆」を作ろうと思っていますが、天気なのは今日と明日くらいでまた雨が降るみたいです。お天道様に偉大さがよくわかりました。農家の人もお天道様が出ないとハウスの温度も上がらないし、さりとて重油焚くには採算が合わないという厳しい気候。誰か言っていたけど、やはり太陽の黒点の活動が影響しているのかな?