すてきにハンドメイド4月号より、遠藤亜希子さんのビッグヘキサゴンのお出かけバッグ。2WAYバッグの方を作りました✨![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/04/3be5ddae1269342e91d0f5000edf894a.jpg?1587968343)
布合わせ。大きいヘキサゴンの水色とグリーンの花柄は、松山敦子さんの布で、以前図書バッグにも使いました。ヘキサゴンは手縫いでつなぎ、![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/55/9f785780d3bf75ea647a5daa955f7586.jpg?1587968384)
リネンにミシンで縫いつけ…内側3mmという均等な幅で縫えず💦やっぱり不器用な私です。焦げ茶はネットで購入しました~。布が何枚も重なっているところは、針が折れそうになりました。今更ながら厚地用の針にすれば良かったです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/4a/0b63fa35386452c2ba0e256d0c0ae104.jpg?1587968864)
裏のポケットはキャシーさんのカットクロス。何年も前に買っていて、ようやく陽の目を見ました😅明るく元気な雰囲気になり、どちらを表にしてもいい感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/04/3be5ddae1269342e91d0f5000edf894a.jpg?1587968343)
布合わせ。大きいヘキサゴンの水色とグリーンの花柄は、松山敦子さんの布で、以前図書バッグにも使いました。ヘキサゴンは手縫いでつなぎ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/55/9f785780d3bf75ea647a5daa955f7586.jpg?1587968384)
リネンにミシンで縫いつけ…内側3mmという均等な幅で縫えず💦やっぱり不器用な私です。焦げ茶はネットで購入しました~。布が何枚も重なっているところは、針が折れそうになりました。今更ながら厚地用の針にすれば良かったです。
飾りステッチは黄色で。これまた針が進まず、はじのステッチは重なりをよけて縫いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/4a/0b63fa35386452c2ba0e256d0c0ae104.jpg?1587968864)
裏のポケットはキャシーさんのカットクロス。何年も前に買っていて、ようやく陽の目を見ました😅明るく元気な雰囲気になり、どちらを表にしてもいい感じです。
柔らかいリネンを使ったおかげで、ふにゃふにゃして長い持ち手を使うと口が開きすぎるので、マグネットボタンをつけようと思っています。
不器用な仕上がりだけど、好きな布の集合体は気分が上がります♪
実はインスタですでに上げてる内容なのですが、ここにどうやって自分のインスタを挙げるかわからず…もし興味のある方はどうぞ検索してみて下さい。
↓インスタID
tommy15sb
インスタの方が簡単なので、先行して上げます。
にほんブログ村