裏の神社の銀杏の大木がだんだん
落葉してきました
これから、少しずつ冬に向かっていきます
今朝写した“ローズ・デ・キャトルヴァン”
真っ赤のはなが、だいぶ開いてきました
まだ香りはほとんどしません。。
この苗は今のところ、二つだけ
蕾があります
このバラの、性質上、木立で、
横に広がらずに花数も少ないようです。
いろいろ、個性的なバラたちですね
この、レモンイエローのバラも
なかなか蕾が付かずにやっと2つ
付きました
数が少ないとその分お花が
おおきくなるのでしょうか、?
結構大きめな蕾です。
こちらは、まさしくレモンのような
フルーティーな香りがもう
漂っています
なかなか蕾が付かずにやっと2つ
付きました
数が少ないとその分お花が
おおきくなるのでしょうか、?
結構大きめな蕾です。
こちらは、まさしくレモンのような
フルーティーな香りがもう
漂っています
最近はバラの成長がめっきり遅くなりました。
蕾も何日も開かずにそのまま枯れてしまうのか??
と思ってしまいます。
今日は朝から晴れたのでバラを見ていると
そうそう、今日は子供会の廃品回収の日でした
隣のご主人が段ボールをたくさん家の前に
出しています。それで、私もとっていた
段ボールと新聞の束を家の前に出しました
ここの地区でも子供がどんどん減り
私が子供会にいたときは年に三回だった
回収も今では一度になっています。
子供が小学生までが子供会の会員です。
春のお祭りや、年に一度のサマーレクレーションでの
バス旅行
今では懐かしいです。
子供たちももう大きく成長しました
あの頃面倒だった色んな行事も
今思えば楽しい思い出です
ありますね。うちはおでこに大きな絆創膏。五針縫いました。。
最近の怪我の時も知らせを受けたときは元町内会さんと一緒でしたね。。ほんとにうちの息子には心配ばっかりさせられます(;_;)
ぼくちゃんがケガして病院に行ったね。
あのときは私が監事をしていて5月のあの1週間は大変でした。なつかしい思い出です。