エンジョイ農婦の独り言

夫婦で畑仕事(野菜・果物)やり始めて数年日々の暮らし書き止めてます。

日々

2014-09-28 20:33:23 | 日記
毎日変わりなく過ごしています。
秋野菜の水やり・栗拾い・ブドウの出荷・芋ほり等
することは山ほどある。

旦那さんとは同じ場所に行くのにやってる事は別々
草刈をしたり古屋敷周りの木々の剪定・芝刈り
さつま芋掘ることも私のやってる事は全く無関心
・・・まぁ~~どうするか解らないところもあるだろうが??
水汲みは大池からタンクに運んで来てくれる

私は今日藪下の畑の最後のさつま芋掘ったのでちょっと腰が痛い
じゃが芋やねぎの土寄せもした。
頼まれてたブドウも収穫して産直にも早朝に運んだ。
色が来ないブドウは商品にならない。
残り100袋ほどだが産直市は今日で終了
お友達や親せきに差し上げることにします。

爺さんは相変わらず・・・・イライラさせてくれます。
好きにさせておくとまだ収穫できない晩生の梨を取ったり・・・・
取るのは自分家のですから良いんですがよそ様に持って行くのに食べれないものを
持って行ってもね~~~

月2回はゴルフ楽しんでます。




そうそう・・・・昨日・今日は地元の神社のお祭りでした。
我地区は子供みこしが毎年出ます。
3年に一度出る他の地区のだんじりも3基出て家から見える神社は昨晩賑やかでした。
今日は午後から地区を子供みこしが回ります。
はな(包み)を準備して来たら渡します。
家孫も居ないしついて歩くことも無くなって数十年・・・毎年これも恒例ですね。

来週は町民運動会・・・でも私はプールのいつものお友達7名で日帰りバス旅行
役員とか班長さんになれば出席もしますがスルーです。

明日もお天気よさそうで畑仕事はかどりそうです。

では・・・・・おやすみなさい~~~~~

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
忙しい日々~? (*マザー)
2014-09-29 21:30:31
akiさん
相変わらず、忙しく働いて・・・ご苦労様です。
さつまいもほったらいっぱいありましたよ。
もう少し置いておこうと思ってます。
大きくしたいもんね。
それにしても忙しそうですね。
akiさんはゴルフとか、ランチとか、息抜きしてるから、それが健康のひとつかもですね。
このところの暑さで大根に虫。。。
まき直しするかもです。
ちまちまと植え物してます。
里芋は雨が幸いで大きく育って嬉しい。
大いに楽しんでね。
返信する
忙しいかな?? (aki)
2014-09-30 19:06:10
毎日畑に行くのは日課です。
ただ午前中のみ・・お互いが出来る事をしてます。
でももし畑が無かったら何してるかね~~と時々旦那と話しますよ。
時間もてあますかも???

大根は今日間引きました。
洗ってざるに上げてあるので明日お漬物にします。

爺さん昼食後出かけてまだ帰って来ません。電話はして来ました。
ディーに行かない日はほぼ毎日です。

返信する

コメントを投稿