育児日記(備忘録)+α

3人の子どもたちの育児日記+α

今日の離乳食(2回目)【50日目】

2013-02-25 16:21:48 | 【bohちゃん】離乳食
今日もどうにか完食!

【メニュー】
・キャベツペースト(+野菜スープ)小さじ2、じゃがいも粥小さじ6(じゃがいもペースト小さじ1、10倍粥小さじ5)
 ⇒完食(7分)

色合いがさびしいなぁ・・・

写真には緑黄色野菜が欲しいなぁと思ったけど、栄養素的にもあげたほうがよいのかしら。

キャベツはあんまり好みじゃなかったみたいで、嫌そうな顔をしながら食べていた。
表情があるのはうれしいけど、うれしそうな表情が見たいなぁ。

じゃがいも粥はわりとよく食べていたけれどもあんまり表情はなし。
それよりもテレビが気になるみたいで、身を乗り出して後ろに体をそってテレビに見入っていた。
それでも口だけは動いて食べていたので、笑ってしまった。

こらこらご飯中はダメだよというか、そもそもテレビはまだよ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の離乳食(1回目)【50日目】

2013-02-25 16:12:42 | 【bohちゃん】離乳食
今日は初めてだいずのベビーフードをあげてみた!

【メニュー】
・だいずBF小さじ1、さつまいもBF小さじ2、にんじん粥小さじ10(にんじんペースト小さじ1、10倍粥小さじ9)
 ⇒完食(9分)

だいずのベビーフードは可もなく不可もなくという感じ。

最初の一口目は不思議そうな反応をしていたけれども、そのあとは普通に食べていた。
昆布だしをいれたほうがよかったのかなぁ・・・

さつまいものベビーフードの反応も薄かった。
まぁ食べてくれるからいいけど・・・

なんでだかわからないけれども、右側のほっぺをテーブルに押し付けていて、動く気配もない。
食べてやっているという感じがしてなんだかなぁと思っていたけれども、まさか肩がはさまって動けなかったのかしら・・・
お粥を食べ始めてから抜いたら、普通に座っていたけれども・・・

にんじん粥もさびしいくらい無反応。
最後ちょこっとだけお粥だけであげたら、ちょっとペースが速くなったけど・・・

マイナスの反応がないだけよいのかなぁ・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする