と猫屋

1/6サイズのドール服、小さなバッグをちくちく手縫いで作製中。
ruruko/momoko/リカちゃん/ブライスサイズ

2024年に見た報道特集やドキュメンタリー系の番組。

2025-01-08 | ドラマ テレビ番組

毎年、年末近くになると、報道特集やドキュメンタリー系の番組がまとまって放送されるので、ここぞとばかり集中して見ました。

2024年に見た分を、備忘用にざっとメモしておこうと思います。

張り切ってまとめたら、すごく長くなったので、分けて掲載します💦


「プロフェッショナルスペシャル 世界を子どもの目で見てみたら~漫画家 青山剛昌」NHK

 名探偵コナンで有名な青山先生の、マンガ制作にかける執念、無邪気さ、あやうさ。

 見ごたえがありました。

 

「ネット犯罪から若者を守れ!~韓国 警察の苦闘~」NHK

 掛け金500億円のネットカジノの運営に中学生が含まれるなど(中高生の勧誘役)、韓国のネット犯罪の低年齢化に衝撃が。

 大人たちの苦悩を感じました。

 

「ダークサイドミステリー サイコと呼ばれた男 エド・ゲイン」NHK

 ゴールデンカムイの江渡貝弥作が強烈すぎる!と思っていたら、実在のモデルがこの人でした。

 事実は小説(マンガ)より奇なり…!

 

「パパがある日女性に」朝日放送テレビ

 トランスジェンダーの方が性を変えたら、前の性で結婚していた場合、同性同士は結婚ができないため、離婚するしかないと。

 家族なのに…。

 

放送文化基金賞 ドキュメンタリー部門 最優秀賞

「ETV特集 膨張と忘却 ~理の人が見た原子力政策~」NHK

 国が進めてきた原子力政策決定の不合理さについて、委員の吉岡氏の残した資料を元に制作された番組。

 難しくて分からない所もあったけど、原発ありきの国策決定の一連の流れについて知ることができました。

 

2023年 日本民間放送連盟賞 番組部門 テレビ報道番組 最優秀賞

「こどもホスピス ~いのち輝く”第2のおうち”~」 朝日放送テレビ

 ドイツのこどもホスピスで看取られた方が、こどもに「(一緒にいられて)幸せだね」と語りかけることができたことの重み。

 番組最後の言葉も強く響きました。

 

2023年 日本民間報道連盟賞 番組部門 テレビ教養番組 優秀賞

「20年目の花火」鹿児島テレビ放送

 20年前に起きた花火工場での大規模爆発事故、10人が亡くなったそうです。

 事故以前に会社を取材し、事故後に疎遠になっていたTVディレクターが、退職前に再び取材した番組。

 花火会社の社長の、経営者側としての責任、そして弟と仲間を亡くした悲しみ、いつまでも癒えない遺族の苦しみ。

 ずっしりきました。

 

第40回 ATP賞テレビグランプリ ドキュメンタリー部門 最優秀賞 
 
 「新・爆走風塵 中国・トラックドライバー 生き残りをかけて」テムジン NHKエンタープライズ NHK

 中国の物流を担うトラックとその長距離ドライバーの番組。

 まださわりしか見ていないのですが、ちゃんと見ようと思って保留中です。

 

第43回 「地方の時代」映像祭2023 グランプリ

「立つ女たち~女性議員15%の国で~」NHK

 統一地方選挙に出馬した、茨木と長崎の女性二人に密着した番組。

 SNSを駆使し、「地盤・看板・かばん」ではない方法での挑戦は、手探りで悩みも多く。

 子育てや仕事をしながら、人の縁を大事にされていて、ラストではなんと女性議員割合19%に!

 

「ねほりんぱほりん 投げ銭を投げきった人たち」NHK

 動画配信中、配信主に金銭を寄付する「投げ銭」にはまって、200~1300万円を使った人たちの続きの回。

 前回視聴後、はらはらしていたのですが、それぞれ落ち着いたみたいでよかった~。

 

「調査報道 新世紀 File4 オンラインカジノ 底知れぬ闇」NHK

 違法なのに、ネット広告から簡単に参加でき、一度はまると抜け出せないオンラインカジノ。

 拠点は海外にあり、当たりは確率ではなく、操作されているそうです。

 「グレーだからOK」と勧める動画やサイトはやらせとか。衝撃でした。

 

「アナザーストーリー選 発見!ナチス略奪絵画 執念のスクープの舞台裏」NHK 2021年再放送
 
 2012年ドイツで発見されたナチス略奪絵画1280点(ピカソ等名画多数)。

 一年後、週刊誌が衝撃の内部事情を発表しました。

 絵画は、ナチス4大画商グルリットが返還せず着服したもので、彼の死後、息子がマンションの一室で管理してきたのだそうです。
 
 画商の息子は、秘密が漏れないように、生涯独身で誰とも交流せず、食事は缶詰、病院にも行かず、国籍はオーストリア。

 2014年に81歳で亡くなった後、スイスのベルン美術館へ全作品を寄付し、持ち主がわかる作品は返還されるも、特定作業は難航しているそうです。

 彼の生涯は、父親の執念、「名画を守れ」という呪いに縛られていたのではと思い、苦しくなりました。

 

「NNNドキュメント24 第2の家 あなたの再出発、手伝います。」山形放送

 山形県米沢市、認定NPO法人with優が運営する、生活に行き詰った人が一時的に避難できる「第2の家」。

 一泊1000円、自炊しながら規則正しい生活をして、自立を目指すそうです。

 引きこもり17年の45歳男性、家族に虐待された18歳女子高校生が入居、巣立っていきました。

 「今すぐ感謝なんてしなくてもいいよ、いつかでいいよ」って言われてた暴言(本人談)高校生が、最後に「幸せを感じました。ありがとう」。

 

「クローズアップ現代 “リピーター医師"の衝撃 病院で一体何が」NHK

 全国で増えている、医療事故を何度も繰り返すという医師たち。

 医師不足で、技術が足りてない医師も採用しないと病院が回って行かないことが原因なのだそうです。

 番組では、8ヶ月で8件の医療事故(うち翌月死亡2名)を起こした医師の例が取り上げられていました。

 恐ろしいのは、上役の医師が医療事故を報告せず、そのまま問題医師に手術を続けさせていたこと。

 自分や大切な人がそんな目にあったら…、とても恐ろしいです。


次回に続きます~。
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする