今日は覚え書きです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0070.gif)
11月1日に1回目の手術。
順調に回復して5日後に退院、27日にカラーが外れてひと安心。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/47/713bd10c2276ccd9fccaf83a2ea517a4.jpg)
その後、遊びながらのご飯をしながらも、あまり制限しないで普通に生活していたら体重が
じわじわ増加。
おかしいかも…と思った時には体重が100近くなっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/3c/4ad11f4884989a4e2779e860c151bd67.jpg)
この時、お腹はあまり出ていなかったのですが、結果、また腫瘍が大きくなっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/44/f8ca1ecc21b304e84ccfd38d96d54634.jpg)
まずは薬で様子を見ましょう、と言われたのですが、病院に行った途端
みるみる元気が無くなり…直ぐに予約を取って2月15日に2回目の手術をしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/9f/2f60591b15440e4d12d73c462537594b.jpg)
2回目の手術は出血が多くて、麻酔から覚めた後も具合が悪く、今夜がヤマですと言われ、少し、覚悟をしました…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/ef/25a1ea16ea4ca0ff6bf58d8f64e043f0.jpg)
でも、頑張ったとんがり。
みるみる回復して、7日後には退院。カラーも3月11日に取れました。
2回目は回復が早くて、傷口もあっという間に治っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/1c/80f871dbd5f125e0c625b38a973f1ce3.jpg)
ただ、お腹の中には取ることが出来ない小さな腫瘍がたくさんあって、
これからは腫瘍が大きくならないように気をつけて過ごすようにしないといけなくなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/5f/981ef469723ef9075136ababeb8e6936.jpg)
今までみたいに、うまうまオヤツをもりもり食べられなくなってしまったので、
最近しょんぼり気味です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/c1/240ab6fc8b347c0938d6378c5c7bc122.jpg)
でも、元気で長く一緒にいるために。
一緒に色々頑張ろうね、とんがり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0070.gif)
11月1日に1回目の手術。
順調に回復して5日後に退院、27日にカラーが外れてひと安心。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/47/713bd10c2276ccd9fccaf83a2ea517a4.jpg)
その後、遊びながらのご飯をしながらも、あまり制限しないで普通に生活していたら体重が
じわじわ増加。
おかしいかも…と思った時には体重が100近くなっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/3c/4ad11f4884989a4e2779e860c151bd67.jpg)
この時、お腹はあまり出ていなかったのですが、結果、また腫瘍が大きくなっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/44/f8ca1ecc21b304e84ccfd38d96d54634.jpg)
まずは薬で様子を見ましょう、と言われたのですが、病院に行った途端
みるみる元気が無くなり…直ぐに予約を取って2月15日に2回目の手術をしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/9f/2f60591b15440e4d12d73c462537594b.jpg)
2回目の手術は出血が多くて、麻酔から覚めた後も具合が悪く、今夜がヤマですと言われ、少し、覚悟をしました…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/ef/25a1ea16ea4ca0ff6bf58d8f64e043f0.jpg)
でも、頑張ったとんがり。
みるみる回復して、7日後には退院。カラーも3月11日に取れました。
2回目は回復が早くて、傷口もあっという間に治っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/1c/80f871dbd5f125e0c625b38a973f1ce3.jpg)
ただ、お腹の中には取ることが出来ない小さな腫瘍がたくさんあって、
これからは腫瘍が大きくならないように気をつけて過ごすようにしないといけなくなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/5f/981ef469723ef9075136ababeb8e6936.jpg)
今までみたいに、うまうまオヤツをもりもり食べられなくなってしまったので、
最近しょんぼり気味です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/c1/240ab6fc8b347c0938d6378c5c7bc122.jpg)
でも、元気で長く一緒にいるために。
一緒に色々頑張ろうね、とんがり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/45/91a60d678d509b23c519fd96c418d4c9.jpg)