アナログ放送の終了まで( ゜Д゜)y─┛~~
確かに、このカウントダウン表示は苦情が来ますな(笑)
リモコンのアナログ表示が使えるのも、もう少しか…
と思っていたらCATVパススルー回線なので
アナログテレビでもあと3年は変換してくれるそうです。
まぁ、寝室のテレビが3年は生き延びたわけですが(汗)
前に当てたらき☆すた1番くじA賞を
箱から出したわけですが、コンデジでも背景のボカシが
それなりに出来るわけですよ、ウッヒッヒ( ´∀`)
扇風機を買ってきました…近所のコジマへ行ったら
ほぼ全て売り切れΣ(゜Д゜)カッ!
棚がガラガラ…あのクソ高いダイソンの羽根無し扇風機まで売り切れ。
注文してから10日しないと入って来ないそうです。
唯一、卓上型が何台か在庫あったので買ってきました。
2280円、タイマー無いけど首がちゃんと振ります。
すでに1台あるのに何でまた買ったのかというと…
PC部屋と…不在時のぬこ用扇風機として(汗)
最初に買ったのは10年ほど使ってるので
そんな装備で「不在時連続運転」大丈夫か?
という話があったのでした…いやマジでそろそろ
古くて初代扇風機、やばいかも( ´Д`;)
あのダイソンの、お店で見たけどカッコイイ。
高いんだ? やっぱり。
それも取り寄せという売れまくり状態。
関西でも15%節電が入るので扇風機が無くなるかも。
今はふつーに売っているらしいですが。
書き忘れたのですが、地デジテレビコーナーが
店員が足りないぐらい満員御礼状態でした(゜д゜)ゝ
でも、最近節電で自分の部屋用は使ってないな。
扇風機、イオンにいったら売ってました。
私は風にムラがあるハネの方が揺らぎがあっていいと思うな(^▽^;)>゛
あくまで非常用ですねーあと風邪で
寝込んだ時テレビでもありますw
扇風機、今日は使わないぐらい
外が涼しいです~やれやれ( ´Д`;)