☆斗音記号☆

ボーダー・コリー 海斗と海音の日記
~続・海斗と一緒~

seventeen!

2022年06月10日 | 海斗んちの話

海斗さん

今日で17歳になりました!

なにぶんお年なので
誕生日だけど普段と変わりなく過ごす


あ、兄ちゃんから
ケンタッキーフライドチキンを
十分の一口もらってた

大興奮の爺でした



さてさて、17歳の海斗…


目もほとんど見えないし

耳もほとんど聞こえない


すっかり歩けなくなったし

志村〇んさんの『ひとみばあちゃん』みたいに
ずっとフンフン言ってる
( ↑ 知ってる?)


昼夜おかまいなしの生活になって
ワタシを振り回すし

ウンPは出来次第体外放出

なのにシッコは我慢して完全外を貫き中
オムツつけてても
抱っこして庭に連れ出すまで大騒ぎ
立ってもいられないくせにね


起きてる時はハァハァしてるし
息クサイ


目を開けたまま寝るし
寝ぐずり半端ない


水深3mmで溺れちゃうのに
食への執着心凄すぎ


右回りの爺
腰の曲がったおばあちゃんのように
右に曲がって固まってきちゃってる
今は右曲がりの爺
(あれ? 表現大丈夫?)


すっかり車に乗るのが嫌いになっちゃって
もうどっこにも出かけられない


でもね

我が家に来て約16年11ヵ月
かけがえのない存在なんだよ


たくさんの時間を一緒に過ごしてくれてありがと

(頭冷却中~)



☆おまけ☆

『今日、海斗の誕生日だよね!』
と届いた人用ウマウマ

ごちそうさまでした

痙攣だった!?

2022年06月09日 | 海斗んちの話

今日の9時半頃
爺をリラクッションに乗せてたら
クッションから降りたくてバタバタし始めた爺
『ちょっと待っててね~』
と声かけながら洗濯物を干してたんだけど
(まぁ、聞こえてないんだけどね)
何だか様子が変

慌てて抱き上げたら
身体をこわばらせてて
苦しそうに声を出しながらバタバタ始まった!
すぐに布団の上に降ろす

長く感じたけど1分間くらいだったかな
前回(4月18日)と同じ
バタバタブルブルが落ち着いた後も
よだれダラダラで
ちょっと落ち着かない様子

前回は夜だったけど
今日は病院に行ける!

と、かかりつけの病院はお休みだったので
爺を抱えながら何とか近くの動物病院に電話
(若い頃に1度、1日預かってもらったり狂犬病の予防注射をお願いしたことがあったのでカルテはあった)

『すぐに来てくださっても大丈夫です』
とのことで
海斗もワタシもシッコまみれのまま駆け込む

病院に着いた頃はすっかり落ち着いていたので
駐車場で順番を待つことに
(着替えてくればよかった~)

『急変したらすぐに診るので声かけて下さい』
って安心できるお言葉


『お母さんのお話を聞いただけのではっきりは言えないけど、痙攣かもしれないね』
ということで、血液検査をしていただき

内臓からくる痙攣ではないだろうとのことで
他の原因で起きる痙攣の場合の説明をしていただき
今度は動画を撮ることを約束
(あの状態で落ち着いて動画を撮るなんて無理かも~ しかも全身が映るようにって…)


ビビってたワタシに
お守り代わりにとお薬出してくれました

何だろう
それだけで安心
ホッとします


今まで横にしてて様子がおかしくなることは時々あったけど
クッションに乗せててなったことにショック

ただでさえ息切れ状態なのに
バタバタさせちゃったから脳が低酸素状態になっちゃったのかな?
家に帰って落ち着いたら
いろいろ思い当たることが…

『興奮しだしたら頭を冷やす!』
って先輩ボダ介護ママさんからアドバイス受けてたけど
最近、爺の動きが小さくなってて
興奮しているように見えなくなってた

今までよりも緊張感増し増しになっちゃったけど
分からなかったことが分かって良かった



☆おまけ☆

『明日、海斗くんのお誕生日だよね』って

ロールケーキもめちゃくちゃ美味しかったけど
お気持ちもめちゃくちゃ嬉しい
毎回涙が出るほど感謝
ありがとう


寝て下さい

2022年06月03日 | 海斗んちの話

うちの爺ちゃん
2日の22時~今日の1時40分まで寝たんだけど
それからずーっと寝なくて
(最近このパターンが多いな…)

明るくなってきてから
爺を車に乗せ
今日も4時30分から1時間ほど庭の草取り


7時になって
や~っと寝てくれて
急いでシャワーを浴びて爺の隣に寝る


夜勤から父ちゃんが帰って来て目が覚めても
根性で寝る!
意地でも寝る!
寝られなくても寝る!
目だけでも閉じておく!
じゃないと心も身体も持たん!

そして爺ちゃん10時50分に起床
ワタシがそんなに眠れなくても
爺はけっこう寝てくれた
寝ていられるってことに安心する

その後、フッと13時50分に寝て
1時間半で起きる

そして只今23時半
15時20分から約8時間
ずーっと起き続けてる
しかもヨダレ振りまきながら吠えまくり~
年寄りこんなに起きてて大丈夫なのか!?
兄ちゃん、明日仕事だから
そろそろ吠えないようにしてあげないとな

『そのうち必ず寝る』
そう思ってないと辛いのなんの

てか、また爺のご飯の時間になっちゃうよ
空腹吐きさせないためにも
寝かせるよりも食べさせたほうが良いのかかどうかも悩む…


ドライブに連れ出しちゃってもいいけど
ワタシが運転しながら寝ちゃいそうだからダメだな

爺ちゃん早く寝てくれ~


我が家の介護グッズ

2022年06月02日 | 海斗んちの話

これから先は
海斗の介護ブログになっちゃうと思うけど
無理せずゆる~く書いていこうかな
って思ってます



哀しくて哀しくて
機械的な介護が続いてたら
爺ちゃんが吐くようになってしまい

ごはん時間の間隔
ふやかし加減
食べさせ方を見直したら嘔吐は落ち着きました
ちゃんとしなくちゃね


いつの頃からか
起きている間はずっと口を開けてハァハァと
パンティングしてるようになったので
心臓、肺の機能も低下してるんだろうな


苦しい思いさせちゃった
ごめんね海斗



さて、そんな爺

今日は夜中の2時に起きてから寝なくて…

明るくなってきた早朝
爺を車に乗せて庭の草取り

明るくなるの早くて気持ち的にも助かる


夜は、自分用事で45分の外出
爺の車内転倒防止用に用意したコレ

(ダ〇ソー 300円商品 布団収納袋)


お試し兼ねてのお出かけ

とってもいい感じ
調子に乗って
帰りにコンビニにまで寄っちゃった


ごちそうさまでした
美味しかった~

言霊?
テレパシー?
願いは届く




時薬が効くまで

2022年06月01日 | 海斗んちの話

5月18日 午前3時半頃

海音が眠りにつきました



可愛い可愛い私の海音が


窓際にも

ハウスにも

ソファーの上にも

車の助手席にも

どこにもいなくて


海音

海音

海音

泣き叫んで



痛い思いをたくさんさせてしまったこと

守ってあげられなかったこと

ワタシが海音を病気にして殺してしまったんだと

ごめんなさいって泣き続けてました



今日で二週間が経ち

時間とともに

自分のせいだと嘆くだけでなく

いろんな後悔や思いを飲み込んで

自分の中で消化吸収しなくてはならないんだと

気づき始めたところです



心がグチャグチャのままで

今まで可愛がってくれた皆様に

連絡できずにいます

ごめんなさい



まだね

海斗の病院の予約を入れる時に

海音の名前がなくなってるの見て

気が狂いそうになるくらい辛かったり


お店に売ってるササミを見ただけで泣けてくるんだ




海音の姿があるうちは撮ることができてた写真

今日、やっと見ることができた




19日は
朝、いつものように身体を拭いてあげて

リンパ腫だってわかってから
出血させるのが怖くて
ずっとできなかった爪切りをして


最後の脚の消毒処置

2つあったリボンは
ワタシと海音で分けっこ
ひとつずつお揃いで持ってようね


午後
大好きだった助手席に海音を乗せて



海斗爺を連れて
お休みだった兄ちゃんの運転で



大好きだったランに寄って
お世話になったワン友さんに
可愛いお花や
闘病中からずっと
願いを込めていただいていたお守りを抱かせていただき



元気だった頃のように
海音から遊びに誘いにきてほしくて
オモチャのガーコを持たせて
お空へと送ってきました

『海音ちゃんに持たせてあげてね』と
前日いただいていたお花で
お花畑の中にいるみたいだった海音


ひとりで逝く海音が不安がらないようにと
海音に着せた服と
お揃いの服を着てお別れ



海音とは
寝たきりになっても目で意思疎通できてた
最後まで最高のペアだった
最期は『大丈夫だよ』って言ってたよね

本当にいい子だった
たくさんたくさんごめんね
そして
たくさんたくさんありがとう

書道パフォーマー?

2022年05月14日 | 海斗んちの話

この間、お芋のオヤツを買ったので
爺ちゃんにおだまり作戦



大人しくしてた
首振り扇風機だったらもっといいかも

お芋大好きだもんね


さて、海音さん



筋肉落ちてトイレが大変になってきたので
オムツをしてみたんだけど

やっぱりトイレでしたい海音
筋肉落ちてしゃがめないし
右後ろ足にビニールかぶせてあるから滑るし
外では補助されることを全く嫌がらないけど
(海斗で大変なおもいをしたので慣らしておいた)
家のトイレで補助すると狭いからか
出るもの出なくなっちゃっててね~
(家でも補助慣らし しておけばよかった~)

でもね、海音に嫌がられても
声掛けながら何回か補助しているうちに
ワタシがどうしてほしいと思っているか伝わった
(さすが海音♪)


でも、困ったことが…
海音の身体を支えることだけでいっぱいいっぱいで
お爺ちゃん犬似の海音のゴージャスな尻尾が大筆のようになり
水下痢ウンPつけて、書道パフォーマーのごとく
トイレシート敷きつめた広~いトイレに
毎回すんばらしいアートを描くのよ

芸術的な作品なんだけどね
作品は処分という選択肢しかないので
(さすがにブログにもアップできないし

1日2回くらいとはいえ
トイレシートも勿体ないし
尻尾のお手入れも大変なので
こうしてみた
(可愛いっ

まぁ、最終的には
尻尾にトイレシート撒いちゃったけどね
(海斗の毛は気にせずザックザク切っちゃうんだけど海音の毛は切りたくないんだよな)

寝ない男

2022年05月14日 | 海斗んちの話

いつだったか
オムツして寝かせたら

お尻部に穴を開けておいたのにもかかわらず
寝ながら排出したウンPが
半分オムツに引っかかってて
なかなかのお尻惨事


で、
今度はマナーベルト?
マナーウェア?
お店にあった一番大きいサイズを買ってきたんだけど

ちょ~っと小さかった
(ギリ止まったけど、海ちゃんの息子の状態が心配


それにしても…

最近爺ちゃん起きてる時間が長くて
(眠いはずなのに寝ない)

ずーっとハァハァしてるし
ずーっとヒィヒィ鳴いてるし
たまにワンワン叫ぶし
放っておくとパニック状態になることあるし

(頭冷却中)


どうしたものか…

いろいろ考えてみようね

長生きしてるのもなかなか大変だな 海斗さん

2週間分のお薬

2022年05月12日 | 海斗んちの話

今日は
運転席の後ろに爺を
助手席に海音を乗せて
海音のお薬をもらいに病院へ

(お薬2週間分。きっとこれが最後かな…)

クッションでしっかり押さえ込んで乗せたつもりだったんだけど
途中、カーブで爺が倒れそうになる
(しばし斜めったまま走行)

急いで近くの百均駐車場へ!
危ない危ない

安全に乗せる方法考えないとな



☆おまけ☆

6日の日
夜中の2時頃起き出してから
なかなか寝なかった爺
(ピッタリ3時間リズムだった頃が懐かしい…)

無限チュールしたり
ご飯食べさせたり
抱きかかえたりして
寝てくれるの待ってたんだけど…

8時になっても寝なかったので
もうダメだ!

車にクッション詰めこんで
爺を乗せて
ハッチ開けて


部屋のカーテン開けて
ちょっと覗けば
海音のことも見えるようにして
(何が始まるんだ?って不安そうな顔してた)

よし!
気になって仕方のなかった庭の草取り!

と、家の中から軍手を持ってきて
ふと爺の様子を見てみたら

寝てた


ワタシも一緒に寝ておかないとならないので撤収…


海ちゃん、寝るタイミング
今じゃない…