海音の膵炎治療その後
(長いですよ~)
5月のある日
ごはんを食べなくなって嘔吐
血液検査の結果
膵炎と診断されて早7か月
低脂質のフードに変えるも
その後も月の半分は食欲無くて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/knamida.gif)
特に朝は食べなかったり
(女子っぽ~い)
フード見て吐くことが多い
(つわりかよっ!)
そして、一度吐いたフードは
警戒するのかしばらく食べなくなるのがお決まりパターン
(めんどくさっ!)
7月は一か月食欲なし!
吐き気止め飲ませても吐かなくはなるけど
食欲はないまま…
(犬はすぐに吐く生き物。大騒ぎしなくても大丈夫と言われワタシって過保護!?と反省)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/d3/36c6c933b7ba256526c89a48fa9c7a92.jpg)
この頃はほとんどササミしか食べなかったなぁ…
それと爺が食べてたハイシニアフード
食べられるものを少しでもって感じだった
吐き気止めのお薬で頑張ってたけど
水も飲めなくなっちゃうと
いよいよ心配になって
できれば輸液してもらいたい!と
26日に病院へ
いろいろ与えすぎると選り好みしちゃうとのことで
フードはシニアフードのみ
トッピング程度にササミはOK
吐くときは基本絶食
無理に食べさせない
お腹が空けば食べるので待ちましょう!とのこと
頑張ってみたんだけど…
ササミしか食べなくて
(水分はササミのゆで汁をうすめて飲ませた)
体重が11㎏まで落ちちゃった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/knamida.gif)
あっさり過保護なワタシに元通りですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
選り好みしてるって感じには見えないんだよなぁ~
自分で調整してるように見える
今これ食べたらヤバイ
これなら大丈夫って
なかなか良くならないのは
やっぱりワタシのせいなんだろうな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
かかりつけの病院がお休みの日にかぎって
調子の悪くなることが多かったりしたので
お休みのない他の病院も受診
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0033.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
(でもちょっと遠いので爺を連れて行くのが後になってしんどくなる。そして駐車場に傾斜があるので爺ちゃんすぐパニック)
8月あたま
南の病院の先生がちょっと強めの
抗生剤、吐き気止め、消炎剤を6日間分出してくれて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/eb/7198eef6d41dcce327249edcdea48888.jpg)
その後血液検査
食欲も出て元気だったので期待したんだけど
v-LIPの数値は
下がってるどころか上がってるっていうね…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
そもそも本当に膵炎なのか!?
ということで外注検査してもらう
(後ほど間違いなく膵炎でしたと連絡が入る)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/f4/c697670bb24dba1050f951e19b8d336e.jpg)
この日3回の針刺し
気の毒なのでランに連れて行ったっけ
(お~かわいちょうに ヨチヨチってね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/75/2cb0e856e2660a65eab3763bf6171de0.jpg)
お盆時期
南の病院の先生と
かかりつけの病院の先生が連絡取りあってくれて
ブレンダℤっていう強そうな名前の
膵炎初期新薬(注射剤)を投与
静脈注射を毎日5日間!
海音さん頑張りました
さすがの海音も4回目は逃げ出そうとしてましたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
『静脈注射は痛いだろうにお利口だね』
って先生に褒められてたけど
診察台の上で遠い目をする海音を見て
毎回笑ってた先生です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
ブレンダℤの効果は…
膵炎初期用のお薬だしね
海音には遅かったのかも…でしたが
今までで一番低いv-LIP数値!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
初期の段階で使ってたらもしかして…
と思ってしまう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
食欲も出て、とっても元気に!
でもね
その一週間後に血液検査したら
また数値
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
こんなに元気なのに何故?って感じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
やっぱり症状が出たらその都度対処療法していくしかないって…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/knamida.gif)
『吐いたらすぐに来て』って言ってもらえてホッとする
どちらの先生も
『犬は吐くものだから』
って言うけどさ
心配のない嘔吐とそうでない嘔吐があるじゃん?
(↑ 失礼してちょっとだけ調子こんでブツブツ言ってみる)
8月の体重の記録
11日 11.5kg
16日 12.1kg
19日 12.3kg
23日 12.2㎏
9月は時々食べなくなるものの
落ち着いてたかな
でも前歯を折ってしまったので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/bd/bfb6cdb80b2bff799dece567931c9438.jpg)
9月30日にこの歯の抜歯と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/40/081162aa9e97e8625792b3e47f185c80.jpg)
(今振り返ってみて、良いタイミングで手術できて良かったって思う
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
9月の体重の記録
7日 12.0㎏
14日 11.8kg
23日 12.2kg
10月半ば、また食欲減少、嘔吐
食べられなくなり20日と22日に輸液
(ホッとする~)
それから、人間用の膵炎のお薬飲み始める
ウンPはめちゃくちゃ臭くなって
色も黒っぽくなって心配したけど
下痢してなければ大丈夫とのこと
それからかなり落ち着いてる海音です
なのに12㎏台に戻った体重が
どんどん減っていって心配
10月の体重の記録
2日 12.1kg
8日 12.3㎏
16日 12.1㎏
23日 11.3kg
30日 11.2kg
11月、食欲のない日もあったけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/b2/af25ec4030c04200e70d5a86baf03fc2.jpg)
落ち着いてたので
少~しずつ少~しずつフードの量を増やす
それと、何か他にも原因があるんじゃないかと…
だとしたらなんだろうって考えたら
もしかして『アルコール除菌!?』
となり、このコロナ禍
孫も遊びに来るのにどうなのよ?
と思いつつも
除菌系スプレー封印!
体重も12㎏に!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
(まぁ、家の体重計で首輪してだけどね)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/26/571a8d41896f015bbc74cc8f58a00013.jpg)
11月の体重の記録
1日 11.7㎏
6日 11.6㎏
16日 11.8㎏
25日 12.1㎏
12月
4日の日に孫っちが遊びに来て
ちょっとだけ除菌スプレーを使ったせいかどうかはわからないけど
5日の日曜日に朝ごはんを食べず
10時、11時と嘔吐
吐き気止めの薬で吐き気は落ち着く
6日は夕ごはん食べず
ウンPも少~しゆるめ
吐き気止めと整腸剤で対処して
(吐いたらすぐに来ていいよって言ってくれた南の病院にサッと行けないのが辛い)
予約の入ってた7日にかかりつけの病院へ
吐き気止めと炎症止めの注射をしてもらう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/67/f8015748d8f611b4c33535a0f7cfdda6.jpg)
注射ってすごいね
食欲めちゃくちゃUP!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
嬉しいな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/cc/ba1ec9c211643f3705ca2d4b451ee36f.jpg)
11日は海音さんの12歳のお誕生日だったので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0073.gif)
ランに行って気持ちだけお祝い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/01/80f9a394edd0320678cfffdad78805b6.jpg)
今年は美味しいものはガマンガマン!
そしてまた24日あたりから食欲ダウン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
(フードの量増やしたから?それともファブ〇ーズ使ったから!?)
なんだかなぁ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/knamida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/98/b45a8daa63207a21cff5ce85360900e7.jpg)
27日は診察
一瞬フードを5g増やしたって言ったら
『あぁ~、増やしちゃダメだよ~ 焦らない』
ってお叱りを受ける
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
『いや、でも体重が…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/knamida.gif)
(せめて3回食の1回のごはんで50g食べさせたい…まぁでも35gからなかなか増やせなかったこと考えるとな…)
年明けにいよいよ血液検査だそう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/62/44f5411084f7b5d1cfa8d3a4cd8d0ee7.jpg)
人間用の膵炎のお薬飲み続けて2か月ちょっと
良くなってるといいな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/cb/ce4f8c396d40b368c0851548a158f282.jpg)
12月の体重の記録
7日 11.6㎏
13日 11.3㎏
22日 11.6㎏
27日 11.5㎏
来年は健康に1年を送れますように!
いや、海音も歳なのでそこまで贅沢は言いません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
海音が美味しくごはんを食べられるようになりますように
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
せめて…
海斗と海音がいっぺんにいなくなってしまう恐怖から解放されたい…
良いお年を!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)