土曜日の今日は、冷蔵庫掃除と大物海斗シャンプー!そしてお風呂の大掃除!
…の予定でしたが
兄ちゃんに、ワークやれ!ワーク!と騒いで終わっちまった1日でした
さて、空白の2週間。兄ちゃん編です
3年生の兄ちゃんにとって、最後の大会がありました

兄ちゃんペア、1回戦はカッチョ良く勝利したものの
残念ながら2回戦で負け… そして敗者復活戦にも敗れ… 引退となりました
※イメージ
(兄ちゃんの部活仲間であって、決して兄ちゃんではありません(笑))
悔しがったって仕方がない。
楽しい
だけのテニスしかやってこなかった結果です
でも、コートへと向かうユニフォームの後ろ姿を、見送ることはもうないんだな
と思うと、みんなもそうなのかなぁ…涙が出ちゃうほど寂しいワタシです。
(ゼッケンが全く色あせていないっていう事実も寂しいけどね)
最後の最後まで、団体戦メンバー入りを諦めなかった兄ちゃん
(海斗が我が家にやってきた頃は、こんなに幼かったっていうのにね(笑))
笑ったヤツもいたけど、母ちゃんはそんな兄ちゃんを誇りに思うぞ
(頑張り始めるのが遅かったけど、その気持ちは大事!)
最高の相方、最高のコーチに感謝

今まで本当にありがとう
そして、県大会に出場する仲間を全力で応援だーっ!

って事で、早々と引退しちまった兄ちゃんだったのですが
仲間の県大会進出祝に便乗した我が家の夕飯(笑)

父ちゃんには、母ちゃんのただの手抜きだっていわれましたけどぉ…