☆★☆phoTOPO☆★☆

   ★「どっぐさっろんとぽ」の徒然日誌★
    ☆TOPOフレンズぅ思い出写真館☆

◇7月27日(月)◇

2009年07月27日 | 今日の一言♪
こんばんわぁぁぁ

今日はスッカリこんな時間になってしまいました

でもお外はまだまだ明るくて、私の中ではまだ4時半って感じです

そんなこんなで、もっとお喋りしておきたいところですが

昨日に来てくれてた子達の日記も、まだ作成できてないので

今日のところはこの辺で

そいじゃあ今から、TOPOの専属ブロガーに大変身したいと思いま~す

では失礼っっっ(^v^)v

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★予告★

2009年07月26日 | ★おしらせ★
そして今日は、トイプーちゃんのスナッフィーくんとM・シュナのタラちゃんが来てくれてました

その日記は明日に作成予定です

最近、更新が遅くてごめんなさいm(__)m

ではでは今日も、私にお付き合い頂きありがとうございました

良い夢見てくださいねぇぇぇぇ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

*パピグリ日記~パピちゃん特別物語~*

2009年07月26日 | ミニチュア・ダックス大集合
  2009年7月25日(土・/

      今日のパピコちゃん

(コレは、グリコちゃん日記の続きの物語この物語の最初を知りたい方はコチラのどこでもドアをお使い下さい

只今パピグリ高校の控え室



次の出番を待っているパピちゃんを大発見

今回が、甲子園に出場となるパピグリ高校

パピちゃんも、ウォーミングアップに余念がありません



その甲斐あって、体の仕上がりも万全みたいです

そして、パピちゃんも入場行進をする前に、身をもっともっと引き締めるべく、中旅にへと旅立って行きました

パピちゃんが身を引き締めること数時間

じゃじゃじゃじゃじゃじゃじゃ~~~~~ん



完璧に引き締まった姿に大変身して、帰ってきてくれましたぁぁぁ

これでパピちゃんもスッカリ高校球児の仲間入り



先に準備万端で待っていたグリちゃんと最終ミーティングをして、いざマウンドへ



マウンドまでも精一杯走っていくその姿

高校球児の良い所その①って感じですよねぇぇぇ

そぅいう野球に対しての熱いハートに、これまたググググググッっときちゃうんだよなぁぁぁぁ

そしてそれぞれのポジションへ

サードを守るのはグリちゃん

そしてそして、パピちゃんのポジションはといいますと



  背番号1番ピッチャー

誰もがあこがれる、エースの座

そこがパピちゃんのポジションであります

う~~~~~~んよけいにカッコイイじゃないかぁぁぁ

でもねのお写真は、ほんとにとってもカッコイイんだけどさ

少しカメラを引いてみるとサァ



 よだれ掛をかけたパピーちゃん

にも見えると思いませんか

アハハハハハハハハハハハハハ

カ~ワ~イ~イ~

あんなにカッコよく見えていたおふたりさんなのに

パピちゃんが、パピーちゃんに見えてくると

自然とグリちゃん



パピパピパピーーーちゃんに見えてくるじゃないッスかぁ

うぉぉぉぉぉぉぉぉ可愛いすぎるぅぅぅぅぅぅぅ

それにこのカットが大好きな私としては

このスタイルにたくさん出会えたこの7月

心臓がはち切れそうなくらい、バクバク・ドキドキしっぱなしでした

パピちゃんグリちゃんのこのスタイルまで見れて、おがちゃんも私もほんと~~~~に大感動です

どぅもありがとうございましたm(__)m

それにこの「高校球児」という設定での物語

妄想好きな私としては、すっごくすっごく楽しいかったです

パピちゃんグリちゃんをはじめ、大の仲良しなお友達も参戦して、私の頭の中では、オールスターチームが完成しちゃいました

カナリ最強なチームになってますぜ

ウッシッシ

このチームが気になる方は、どぅぞ私まで

最後に
パピちゃんも、初めての中旅だったのにとってもお利口に頑張ってくれてありがとね

どぅもお疲れさまでしたぁぁぁぁぁぁぁ

            
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

*パピグリ日記~グリちゃん特別物語~*

2009年07月26日 | ミニチュア・ダックス大集合
昨日は、パピちゃんグリちゃんが来てくれました

そして今日はそれぞれの日記を付けていきたいと思います

まずは、昨日、先に旅立って行ったグリちゃん日記から始まり始まり~

  2009年7月25日(土・/

   昨日のグリコちゃん



旅立つ前のグリちゃん

記念にパシャリパシャリとお写真を



えっなぜに旅立つ前にお写真を撮ってるかって

よくぞ聞いてくれました

昨日はグリちゃんにとって、一世一代の記念すべき日だったんだよねぇぇ

これから始まる暑い暑い夏物語が、彼女たちを待っている

そして、グリちゃんが旅立つお時間がやってきます

静かに旅立っていくグリちゃん

そしてまつこと数時間

 Paly Ball

の合図で、グリちゃんが帰ってきてくれました

じゃじゃじゃ~~ん



高校球児バージョングリちゃんで~~~す

キャーーーーーー

カッコイイっっっっっスぅぅぅぅ

やっぱり夏と言えば甲子園

甲子園と言えば高校球児

高校球児と言えば、グリちゃんでしょぉぉぉ

(と、なぜにこの繋がり方になるのかは秘密ってことで


明日~今日よりも好きになれるぅ~~~

溢れる思~いが止まらな~い(byキセキ)

入場曲も始まって、さぁグリちゃんの入場行進の始まりです



1、21、21、2





くるりと回って



整列完了~~~~~~~~~~

歩く姿は、とってもカッコ良かったけど

真正面から見ると、やっぱりカワイイって言葉がピッタリね

グリちゃんの高校球児姿も、グゥグゥグゥグゥ



グリちゃんは、パピグリ高校出身の、ポジションはサードだよ

内野手では一番強い人が守ると言われているサード

グリちゃんがサードというコトは、果たしてお姉ちゃんのパピちゃんのポジションはいかに

パピちゃん物語をこうご期待


グリちゃん昨日は、初めての中旅だったのに、とってもお利口に頑張ってくれてありがとぅ

お疲れさまでしたぁぁぁぁぁぁぁぁ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆7月26日(日)◆

2009年07月26日 | 今日の一言♪
こんにちワンワン

今日は久し振りにお天気いいですね

そして今日は実はですねぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ

おがちゃんのですねぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ

レベルアップ日にごじゃります

レベルアップ達成、あめでとサンサ~~~ン


おがちゃんも今年でレベル26になっちゃいました

この年齢だけ見ると、「もぉ26かよ」って思って仕方がないです

それに私も後3ヶ月もすれば、このレベルに到達しちゃいます

オソロシヤ~~~~~~

そのコトを考えずに、今日はお家に帰ったらケーキでも食べたいと思います

ワーーーーイワーーーーイ

ケーキが食べれるぅぅぅぅぅぅ

とまぁ、今日はこんな私事の内容でごめんなさい

それでは早速、トポ戦記の作成に移っていきたいと思います

今日は昨日に来てくれていた、パピコちゃんグリコちゃん姉妹からスタートです

今日も一日頑張りま~~~~~~す

ではでは失礼っ(^u^)/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

*はなな日記*

2009年07月26日 | プードル・ビション大集合
今日はハナちゃんが来てくれました

いつもおがちゃんがいると、おがちゃん好き好きモード全快でおがちゃんのところに一直線するハナちゃんなんですが、今日はおがちゃんではなく

のところに来てくれるというキセキ的な現象が起きました

私の気持ちが、やっとこさハナちゃんに届いた瞬間でもありました

いや~~~~超嬉しいかったなぁぁぁ

何か、おがちゃんに大差で勝ち誇った気分

ちょいと、私のなかでは「ドッキリなんじゃないの」っていうくらい嬉しいかったので、またまたついついお喋りしてしまいましたトサ

アハハ

それではこれより、浮かれ気分で()日記の作成に入らせて頂きます

始まり始まり~

  2009年7月25日(土・/

      今日のハナちゃん

長旅からハナちゃんが帰ってきてくれましたよ~ん



うふふのふ

今日も相変わらず可愛いじゃね~のサぁぁぁぁぁ

それに今日は、世の中の女子がみ~~~んな憧れる、あのカットをしてくれました

私もぜひぜひ、今度はそのカットをして頂きたいって思うこのカット

ヒントはICCOって感じかな(笑)

ウシシ



さぁさぁ、何CUTだと思いますか

それにしてもハナちゃん

マッヂデ可愛いねぇーーーーーーーっっっ

下から私を見上げるこの感じ

ヤバスぅぅぅぅ



この超カワイイお写真なんて、最大のヒントですぜ

もぉ分かった方とかいてるかな

あんまり焦らしても、飽きられてしまうのでそろそろカット名を発表したいと思います

正解は



       小顔花CUT

そぅ、今回のこのカットは、小顔がメインのカットでした

それにこのCUT名は、もちろん私が、付けなくても良かったのにまたまた勝手に付けました

名前を付けるの好きなのよね~ん

なので今回のこのCUT名、「そのまんまじゃん、ハナちゃんの名前が漢字になってんじゃん、ハナちゃんなのに『バナ』になってんじゃん」という突っ込みところ満載ですが、どぅか堪忍してちょ



ボデーはスッキリ短すぎず、あんよは、またまた女子が憧れる足長CUTとなっております

小顔足長。。。。。。

私もどぅかこのカットにしてもらいたいです

この際、おがちゃんにお願いしちゃいましょうかね

ハハハッ

それに今回も、おがちゃんの一番のこだわり部分



おしっぽちゃんも、もちろんチャームポイントとなってます

小さかったハナちゃんのしっぽッポも、今やどんどん大きく膨らんで、今やまっくろくろすけシッポ(byとなりのトトロ)になっちゃいました

このシッポっぽ、これまた超カワイイッスよ

ジブリ大好きッ子の私は、このシッポっぽがカナリ羨ましくて仕方ないとです

こっそりこのシッポっぽを激写しようと、ハナちゃんに近づいたら



バレちった

あは。。。ははは。。。。

なのでまっくろくろすけシッポ(byとなりのトトロ)を上手く激写することが出来ませぬでした

すいまちぇんm(__)m

でも、ほんとにまっくろくろすけ(byとなりのトトロ)にそっくりなので、ハナちゃんに会った時は、となりのトトロのメロディが流れてくること間違いないっっっ



お散歩中に、こんな可愛いハナちゃんに出会えたそこのあなた

その日は幸せな一日になることも、間違いねぇっっっっスぜ

  GOOD LUCK



ハナちゃん今日もとってもお利口に頑張ってくれてありがとね

ハナちゃんに会える日、また楽しみに待ってま~~~す

お疲れさまでしたぁぁぁぁぁぁぁ



コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

*ニコラくん日記*

2009年07月25日 | ミニチュア・シュナウザー大集合
  2009年7月25日(土・/

    TOPO登場ニコラくん


今日からトポ戦記に仲間入りしてくれる、ミニチュア・シュナウザーの新しいお友達



ニコラくんでぇぇぇぇぇぇぇす

カワイイしょっっっ

TOPOには今日で2回目のニコラくん

なので、まだちょっぴり緊張中にごじゃります



「これはなんだろな

と上を見上げた先にあったのは



「な~~~んだイスかぁぁぁ

と、ニコラくんにしてみたらTOPOのイス1つでも、とっても珍しいみたい

でもニコラくんなりに、少しづつ自分のペースでゆっくりと、TOPOに慣れようとしてくれてましたぜよ



テクテクくんくんテクテクくんくん

ゆっくりゆっくり進んで行きます

その道中



バチっっっと私と目が合いました

カメラ片手に、ニコラくんの周りをうろうろする私も

ニコラくんにしてみたら、「ちみは一体何なんだ」と不思議で仕方ないんだろね




そしてまた、テクテクくんくんテクテクくんくんと先を進みます

そのまた道中



バチバチッッッッッッと、またまた目が合っちゃいましたね

ニコラくんは私のコトがやっぱりどぅしても不思議で仕方がないご様子

お写真撮るのも今日が初めてだもんね

そのうちきっと、この私にも慣れるはず



そして、TOPO探索も終盤に入ったみたいです

チョコンとお座りをして、今のこの状況を把握しようとした結果



やっぱりどぉしても、の存在が難しいみたいっ

でもそのおかげで、たくさんカメラ目線のお写真が撮れたので

私としてはラッキーって感じぃぃぃぃ

でもニコラくんも最後の方にはちゃ~~んと、

私の存在を理解をしてくれたみたく



私に近づいてきてくれて、こんなポーズ&カメラ目線のお写真を撮らせてくれましたよ

カワイイだろぉぉぉぉ

ちょっぴり緊張していたニコラくんも、最後の方にはほんの少しだけ、緊張が解けたみたいでとっても嬉しいかったです

ゆっくりマイペースに、TOPOに慣れてってくれたらそれでいいからねぇ無理は禁物だべサ

ニヒっ

ニコラくん今日もお利口に頑張ってくれてありがとね

こんな私達だけど、これからもどぉぞよろしくね

お疲れさまでしたぁぁぁぁぁぁぁ

ゆっくりマイペースに、TOPOに慣れてってくれたらそれで私は嬉しいさぁぁ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

*ももちゃん日記*

2009年07月25日 | 短毛犬大集合
  2009年7月25日(土・/

      今日のももちゃん

今日はももちゃんが来てくれましたよ

お外はドヨドヨした雨模様ですが

ももちゃんが来てくれたので、もぉ安心



ほらね

ピカピカピカピカと、TOPOだけもも太陽が顔を見せてくれましたじょ

もも太陽のおかげで、TOPOは一揆に晴天日和と化しました



もも太陽が店内全域を晴天に変えるべく、隅から隅まで大移動してくれてます



あっちもピカピカな~~~~れ

コッチもピカピカな~~~~~~~れ



ピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカ

もも太陽が一生懸命頑張ってくれたおかげで、

TOPO全域が晴天模様に大変身

そんなもも太陽が、「しまったっっっあそこだけピカピカし忘れてたよ

と言わんばかりに小走りで駆け寄ってきます



見て見て

ももちゃんの小走り写真

めちゃくちゃ可愛いくないですか

こんな貴重なお写真までGET出来ちゃってサ、やっぱりこれももも太陽のおかげかしらね



そしてどぅやらもも太陽は扉前だけをピカピカさすのも忘れてたみたいですね

小走りで走ってきてたのに、ピタッっとこの場所で止まっておられましたよ

もちろん止まってからは、ピカピカピカピカとTOPOを照らしてくれました



そして、TOPO全域を晴天に変えてくれたもも太陽は、やっとこさ休憩モードに突入出来たみたいです

小旅帰りに、TOPO全域をピカピカと晴天に変えてくれたんだから、それはそれは力も使い果たしちゃうよね

なのでそのまま



ウツロうつろ~とされておりました

もも太陽の休憩シーンも、これまたまたまた可愛いじゃないのサぁぁぁぁぁぁぁ

今日もとにかくと~~~~っても可愛いかったももちゃんなのでしたぁぁぁ


ももちゃん今日もとってもお利口に頑張ってくれてありがとね

そしてそして、TOPOを雨模様から救ってくれてありがとよ

お疲れさまでしたぁぁぁぁぁぁぁ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

*苺ミルヒ日記*

2009年07月25日 | ポメラニアン・スピッツ大集合
  2009年7月24日(金・

  昨日のミルヒちゃんシャンプー日


昨日は苺ミルミルに会いました

昨日も純白のウエディングドレスを身にまとい、フワフワさらさらの小さな苺ミルミルが店内に優しい風を運びこんできてくれましたよぉん



苺ミルヒの優しいスマイルに合わせて、

そよそよそよそよそよそよそよそよそよぉ~

と、心地良いそよ風が吹いてきたじょ

昨日も相変わらず可愛いカワイイミルちゃんだわサ

そんな可愛い可愛い苺ミルヒですが、さぁこの時は、一体何をしてるところでしょ~~~~か



苺ミルヒが、優しい笑みをこぼしながら、何やら上を向いてます

何をしていても、とっても愛らしい苺ミルヒですが

実はこの時は



じゃじゃじゃ~~ん

おがちゃんと見つめ合いながらの、お喋り中にございました



ふたりで何をお喋りしていたのかな

お座りしてる時に、ちょこんと見えるそのプリチーなあんよちゃん

私、このあんよちゃんが、たまらなく好きなんですよねぇぇぇ

そしておがちゃんとたくさんたくさんお喋りした後は



お喋りのお供と言えば、やっぱりスイーツでしょ

ミルちゃんったら、食べ方まで可愛いじゃないのサ~~~~~~~

苺ミルヒと、お喋りしていたおがちゃんも、いつの間にか目がハートマークになってましたぜよ

へへへっ


ミルちゃん昨日もとってもお利口に頑張ってくれてありがとね

お疲れさまでしたぁぁぁぁぁぁぁ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◇7月25日(土)◇

2009年07月25日 | 今日の一言♪
おはようございます

そしてさっきの雨事情

ちょいと激しすぎでしたわな

コワヤコワヤ~

もぉ七月も残りわずかっていうのに、

まだ関西地区は梅雨明けしないんですねぇ

毎年こんな時期まで、梅雨だったかしら

昨日のことを思い出すことも出来ない私が

一年前の事を思いだすなんて、ちょいと無理がありましたな

誰か、私の脳の中に入って、現役時代の記憶神経を、

現役時代以上に復元していただけないでしょうか

どぅか私の脳を助けてあげてくださいm(__)m笑

そんな私が、今日も一日頑張りますかねっっっ

ではではこの後のトポ戦記もよろしくお願いしま~す

今日は、昨日にきてくれていた苺ミルヒ日記からスタートです

お楽しみにぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★☆★DOG SALON TOPO★☆★

徒歩。➝とぽ➝トポ➝TOPOいつまでも一緒に歩んでいきたいでも、どうしても人より時間が早く流れてしまう早足じゃなく少しでもゆっ~くり時間を過ごしてほしいできるだけゆっくり一緒にあるいてほしい、徒歩。で