桜の通り抜け 2011-04-19 23:49:27 | 美術館 造幣局の 桜通り抜け 20日までなので お天気悪かったですが 沢山の 人出で 賑わっていました 今年の 桜は 妹背! 万博公園の チューリップも 桜に代わり 美しい彩を 楽しめました ピンクの濃い花は 菊桃でした « sakuraさくら 弥生) | トップ | 仁和寺 御室桜 »
3 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (おけいはん) 2011-04-20 10:08:49 造幣局の通り抜け 種類も多くて見ごたえがありますね万博もこれからチューリップとかきれいですよね~ 返信する 通り抜け (sugina) 2011-04-20 23:19:19 私も曇り空の中 行ってきました大きい写真 通り抜けの対岸ですね 川の橋の間隔が離れているから ぐるりと周って相当歩いたのでは?? でもきれいでしたよね 返信する 桜並木 (koni) 2011-04-24 00:48:23 JR桜ノ宮から 造幣局まで かなり歩きました 屋台のお店が 並ぶ中 ロボットの演奏や コマ回しの 大道芸人の 鮮やかなお手並み 拝見できました夜桜もなく 人出は 例年になく 寂しかったようですね1 でも 被災地の みなさんも 桜の 花びらに 心いやされて 束の間の花の命を 楽しんでいるようで 自然は 地震にも負けず 芽吹いてくれましたね 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
万博もこれからチューリップとかきれいですよね~
大きい写真 通り抜けの対岸ですね 川の橋の
間隔が離れているから ぐるりと周って相当
歩いたのでは?? でもきれいでしたよね
歩きました 屋台のお店が 並ぶ中 ロボットの演奏や コマ回しの 大道芸人の 鮮やかなお手並み 拝見できました
夜桜もなく 人出は 例年になく 寂しかったようですね1 でも 被災地の みなさんも 桜の 花びらに 心いやされて 束の間の花の命を 楽しんでいるようで 自然は 地震にも負けず 芽吹いて
くれましたね