まるは
今までに
1.エアコンのダイアルを口で回して温度を変える。
2.ファンヒーターのボタンを踏んで設定温度を変える。
なんて技を身に着けましたが
今度は・・・
小さいころにはあまりしなかった
薄型テレビ(今はもう死語だと思いますが・・汗)の
上に乗りあがり
何やら
ごそごそ・・・
ほとんど使うことのなかった
テレビ上面の
音量スイッチを踏んで
音量を上げていました
画面を見ている時に
突然
音量ゲージが映って
上がっていく・・・
(かあ)まるちゃん、音量が足りなかったのかな?
そんな声掛けも十分聞こえてないようで
今度は
テレビ裏の
コードのチェックに取り掛かりました
検証結果
いつもコメントいただく「アボカドと暮らす」のahooさんが
先日ミスドで楽しい出来事があったと記事に書かれてまして
これはさっそく私も試してみないと、と思いまして
早速行ってきました。
(かあ)ポン・デ・ライオンショコラひとつ。
(店員)ポン・デ・ライオンショコラをおひとつ…ですね。
やはり、
1匹はなかったです…残念。
まあ、店員さんも男性でしたし、
注文ブースにも少し列ができていたので
私も遊び心は試せませんでした