今年の3月末に
まるとあずきに「やられた」障子。
大穴には以前の障子張りで残っていた障子紙を当てて
その場をしのいでいましたが
なんとかヤル気になって
本日、障子張りに着手。
そして
やはりやってきました
おじゃまる↓
今までは
全て室内で作業をしていたけれど
今回は邪魔レベルがアップすること必至だと思われたので(なんといってもお手手が2倍)
剥がしの作業は外で行い
張る作業だけを室内で行うことにしました
当然のように
作業に参加しているまる。
(かあ)お手伝いしてくれるなら、その紙ひも捨ててくれる?
とお願いしてみたが・・・・
聞いてはくれず
おとうちゃんの手元ばかりを注視しているまる。
(まる)あれ、おとうちゃんがみえないなぁ。どこかな?
(とお)まるちゃん、そこ邪魔。
(まる)えー、ここで監督してあげようとおもってるのに・・・
(とお)いや、監督はいらないよ。
邪魔だけはしないで・・・。
(まる)じゃあ、こっちから、見ててあげるね。
(まる)あっ、おとうちゃん。
そっちでなにしてるの?
と。お手手が出てきたので
作業が中断。
とうとう、いつもの如く
別室送りになりました
今年初めて参加した(?)あずきは
遠くから見ているだけでした。
けど、まると一緒に別室送りに。
1時間弱だけど、隣の部屋からは
入れてくれにゃ~の合唱が延々続いたのでした・・・